ねぎベーゼ 100g 京野菜 山城 九条ねぎ ねぎ ネギ 青ネギ 野菜 料理 調味料 ソース イタリアン ジェノベーゼ オリーブオイル 京都 お正月 母の日 父の日 お盆 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年末 年始 新年 贈り物 贈答 贈答品 贈答用 贈物 お祝い 内祝 祝い 御祝 御祝い 記念日 誕生日 ギフト ギフト用 プレゼント プレゼント用 お取り寄せ 人気 ご褒美

山城のねぎ(九条ねぎ)を使用したイタリアンなソース「ねぎベーゼ」です
  • 常温便
  • 別送
  • 時間指定

寄附金額

4,000

在庫:あり

木津川市と連携した返礼品です。

秋田農園は、京都府木津川市山城町で青ねぎの周年栽培を行っています。
山城のねぎ(九条ねぎ)のこだわりは、「品質」「風味」「鮮度」です。この美味しさを手軽に楽しむためできたのが、「ねぎベーゼ」です。
「ねぎベーゼ」は、山城のねぎ本来の風味を活かした、いままでにないイタリアンなソースです。にんにくが入ってることにより、さまざまなお料理のアクセントになります。冷凍のパスタやインスタントの料理にのせるだけで、いつもと違った味に大変身。卵と相性がいいので、いつもの卵かけご飯や、マヨネーズと混ぜてたこ焼やお好み焼きなどにつけて食べていただくと、とても良くあいます。

■原材料・成分
葱(国産)、オリーブオイル、大蒜、カシューナッツ、塩

■注意事項/その他
※保存方法は、直射日光を避け、常温で保存してください。
※開栓後は冷蔵庫で保存し、なるべく早くお召し上がりください。
※画像はイメージです。

■検索キーワード■
ねぎベーゼ 100g 京野菜 山城 九条ねぎ ねぎ ネギ 青ネギ 野菜 料理 調味 料 ソース イタリアン ジェノベーゼ オリーブオイル 京都 お正月 母の日 父の日 お盆 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年末 年始 新年 贈り物 贈答 贈答品 贈答用 贈物 お祝い 内祝 祝い 御祝 御祝い 記念日 誕生日 ギフト ギフト用 プレゼント プレゼント用 お中元 お歳暮 御中元 御歳暮 お取り寄せ 人気 ご褒美 入学祝い 卒業祝い 就職祝い 退職祝い

お礼の品について

容量

ねぎべーぜ[100g×1本]

消費期限

賞味期限:発送日から6カ月

事業者

株式会社 秋田農園

お礼の品ID

5933404

カテゴリー

加工品等 > 缶詰・瓶詰 > ソース

お申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日

入金確認後、順次発送いたします

配送

常温便、別送、時間指定

お礼の品に関するお問い合わせ先

担当名:京都府ふるさと納税担当窓口
TEL:050-5538-4433
メールアドレス:kyoto@furusato-supports.com
営業時間:9:00~17:00
定休日:土日祝・年末年始

こんなねぎたっぷりなコロッケ、
こんな色のコロッケ見たことありますか!?
正真正銘ねぎだけでジャガイモも緑に染まっています。
ねぎのシャキシャキ感も少し残しつつ甘みも感じ、
ご飯のおかずやおやつにもピッタリです。

記憶に残る味わい、触感、香り。
「山城のねぎ」
ねぎに、ひたむきに。ねぎに、一途に。
ねぎ専門農家として1束1束に思いを込めています。
一度食べたら忘れられない味を目指して。
私たちは、ねぎに恋する農家です。

山城地域は京都南部にある、奈良にもほど近い地域で
都市近郊農業として発達しています。
そんな新しい息吹を感じる土地で、
その土地の人が育てたねぎで、
土地の魅力を感じていただきたいと考えています。

ねぎに恋して30年
父から継いだ想いを、全国へ。
私たち秋田農園は、京都・山城の地で
代々農業を営んできました。

約30年前、農園三代目の父が、
栽培する品目をねぎ1本に絞り込ました。

以来、秋田農園が作る農作物は、ねぎ一筋。
ねぎにかけて30年の想いを、お届けします。

私たち秋田農園の企業理念は「ねぎを通じて、地域の発展と人々の未来に貢献する」ということです。
ねぎは豊富な栄養分があり風邪予防や健康維持にも役立つ、万能な食品です。
私たちはこの地に根差したねぎ専業農家として「京都 山城のねぎ」を世界に発信していきたいと考えており、
日々さまざまな改良を行っています。
京都 山城の地で生まれた、この地だからこその味わいをぜひ感じていただければ幸いです。

秋田農園の他のお品はこちら

京都府人気のお品はこちら

こだわりポイントをご紹介

こんなねぎたっぷりなコロッケ、
こんな色のコロッケ見たことありますか!?
正真正銘ねぎだけでジャガイモも緑に染まっています。
ねぎのシャキシャキ感も少し残しつつ甘みも感じ、
ご飯のおかずやおやつにもピッタリです。

わたしたちが作っています

記憶に残る味わい、触感、香り。
「山城のねぎ」
ねぎに、ひたむきに。ねぎに、一途に。
ねぎ専門農家として1束1束に思いを込めています。
一度食べたら忘れられない味を目指して。
私たちは、ねぎに恋する農家です。

こんなところで作っています

山城地域は京都南部にある、奈良にもほど近い地域で
都市近郊農業として発達しています。
そんな新しい息吹を感じる土地で、
その土地の人が育てたねぎで、
土地の魅力を感じていただきたいと考えています。

わたしたちが歩んできた道

ねぎに恋して30年
父から継いだ想いを、全国へ。
私たち秋田農園は、京都・山城の地で
代々農業を営んできました。

約30年前、農園三代目の父が、
栽培する品目をねぎ1本に絞り込ました。

以来、秋田農園が作る農作物は、ねぎ一筋。
ねぎにかけて30年の想いを、お届けします。

わたしたちの想い

私たち秋田農園の企業理念は「ねぎを通じて、地域の発展と人々の未来に貢献する」ということです。
ねぎは豊富な栄養分があり風邪予防や健康維持にも役立つ、万能な食品です。
私たちはこの地に根差したねぎ専業農家として「京都 山城のねぎ」を世界に発信していきたいと考えており、
日々さまざまな改良を行っています。
京都 山城の地で生まれた、この地だからこその味わいをぜひ感じていただければ幸いです。