北海道 びふかちょう

北海道 ほっかいどう 美深町 びふかちょう

美深町について

美深町は北海道の北部、旭川市と稚内市のほぼ中心に位置し、町の面積の85%が森林で、農業を基幹産業とする人口3,700人ほどの小さな町です。

まちの中央を北海道第2の大河「天塩川」が南北に貫流し、 東部は函岳を主峰とする北見山地、西部は天塩山地がまちを囲んでいます。

山々に囲まれた静かな環境で、地震や台風などの自然災害が少ない地域。空気が澄んで、街の明かりが少ないため星や月がよく見えます。

また、豊かな水資源を活かしたチョウザメ養殖やキャビアの生産・販売を新たな産業として取り組んでいます。
北海道 美深町

美深町の返礼品

美深町産 黒米 1kg (200g×5袋) 北海道産 国産 お米 黒米 小分け 玄米 雑穀米 古代米 ご飯 ごはん [№5894-0665]
北海道 美深町 美深町産 黒米 1kg (200g×5袋) 北海道産 国産 お米 黒米 小分け 玄米 雑穀米 古代米 ご飯 ごはん [№5894-0665] 15,000 レビュー (0件)
美深町産 黒米 800g (200g×4袋) 北海道産 国産 お米 黒米 小分け 玄米 雑穀米 古代米 ご飯 ごはん [№5894-0664]
北海道 美深町 美深町産 黒米 800g (200g×4袋) 北海道産 国産 お米 黒米 小分け 玄米 雑穀米 古代米 ご飯 ごはん [№5894-0664] 13,000 レビュー (0件)
美深町産 黒米 もち米 セット 計2.4kg (黒米200g×2袋、もち米1kg×2袋) 北海道産 国産 お米 黒米 もち米 小分け 玄米 雑穀米 古代米 ご飯 ごはん [№5894-0667]
北海道 美深町 美深町産 黒米 もち米 セット 計2.4kg (黒米200g×2袋、もち米1kg×2袋) 北海道産 国産 お米 黒米 もち米 小分け 玄米 雑穀米 古代米 ご飯 ごはん [№5894-0667] 14,000 レビュー (0件)

寄附金の使い道

(1)未来を担う子供たちを応援する事業

(1)未来を担う子供たちを応援する事業

少子化対策、子育て支援
仁宇布小中学校山村留学推進支援など
(2)活力ある地域産業を育てる事業

(2)活力ある地域産業を育てる事業

農業担い手育成、商工業振興、観光振興など
(3)個性豊かな人と文化を育てる事業

(3)個性豊かな人と文化を育てる事業

青少年健全育成、スポーツ振興、教育環境整備、伝統文化継承など
(4)元気に暮らせる健康づくり事業

(4)元気に暮らせる健康づくり事業

健康づくり対策、高齢者対策、障害者福祉など
(5)美深町災害対策事業

(5)美深町災害対策事業

災害による被害に対する見舞金の交付及び防災対策事業
(6)美深町公共施設整備事業

(6)美深町公共施設整備事業

教育・文化・福祉・産業その他の公共施設の整備事業
(7)美深町地域福祉事業

(7)美深町地域福祉事業

福祉の向上、健康及び生きがいづくりその他の地域福祉の推進事業
(8)美深町文化会館COM100運営事業

(8)美深町文化会館COM100運営事業

文化会館COM100において展開する地域文化の振興事業の円滑な推進など
(9)美深高等学校卒業生への奨学金給付事業

(9)美深高等学校卒業生への奨学金給付事業

美深高等学校を卒業後、大学等に進学する生徒に対して奨学金を給付し、社会に貢献する有用な人材の育成と美深高等学校の教育振興に資することを目的としています。
(10)美深町学校図書等の整備事業

(10)美深町学校図書等の整備事業

図書の充実を図り、幼児及び児童生徒の読書活動を通した健全な教養の育成を目的としています。
(11)チョウザメ産業の振興事業

(11)チョウザメ産業の振興事業

チョウザメ事業の振興を図り、安定的な生産につなげ、雇用の場の創設をはじめとした産業の確立を目指しています。

お問い合わせ先

住所

〒098-2252 【お問合せ先】 ■お礼の品発送に関するお問合せ ふるさと納税商品お問合せセンター TEL 0120-977-050 受付時間 9:00~17:30 (土曜日・日曜日・祝日及び12月30日~1月3日を除く) <メールでのお問合せ> https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=014699 ※レッドホースコーポレーションサイトへ外部リンクします。 ■ふるさと納税全般に関するお問合せ 美深町役場 〒098-2252 北海道中川郡美深町字西町18番地 開庁時間 8:45~17:30 (土日祝・及び年末年始を除く)

URL

電話番号

01656-2-1645

受付時間

企画商工観光課 経済産業グループ 地域振興係 8:45~17:30 (土日祝・及び年末年始を除く)

最近見たお礼の品