ふるさと納税サイト 自治体一覧(全国、都道府県) 新潟県のお礼の品情報 新潟県 にいがたけん 五泉市 ごせんし 五泉市について 五泉市は、新潟県のほぼ中央、県都新潟市の南東に位置する、人口約51,000人、面積351.9平方キロメートルを擁する市です。 良質で豊富な水資源に恵まれ、古くから絹織物の産地として知られ、戦後めざましい発展をみたニット産業は、全国的な産地となっています。 また、山、川、水と豊かな自然の恵みの中で、全国的にも有数なぼたん、チューリップ、栗や銀杏(ぎんなん)、里芋、養殖鯉など数多くの特産を生み出しています。 市章は五泉市の頭文字「五」を、チューリップの花にシンボライズしています。2つの丸は合併した2市町の人が手を取り合い、未来に向かって躍動する様子を表現しています。 また、上部は三方の山を、下部は阿賀野川、早出川を表し、青色は清流、緑色は自然を表しています。 マスコットキャラクターのいずみちゃんは五泉市のシンボルマークから誕生しました。 「ずっと五泉。~次の一歩を、ともに未来へ~」 市民の誰もが安全・安心な環境で、潤いや安らぎを感じながら「ずっと」幸せに暮らし続けることができるまち。 五泉市が目指すまちづくりの将来像です。 「大好きな五泉にこれからもがんばってほしい」、「自分を育ててくれたふるさと五泉の発展に貢献したい」、そんなあなたからの応援をお待ちしております。 五泉市の返礼品 新潟県 五泉市 ウォッシャブルシルク100%アームカバー ロング丈 ブラック ニット 新潟県 五泉市 高橋ニット株式会社 16,000円 レビュー (0件) 新潟県 五泉市 ウォッシャブルシルク100%アームカバー ショート丈 ブラック ニット 新潟県 五泉市 高橋ニット株式会社 16,000円 レビュー (0件) 新潟県 五泉市 【先行予約】【12ヶ月定期便】令和7年産 新米 五泉産 コシヒカリ 精米 5kg (5kg×1袋) 新潟県 五泉市 株式会社蛇場農産 216,000円 レビュー (0件) 五泉市の返礼品一覧はこちら 寄附金の使い道 (1)ふるさと五泉のたからもの 未来世代を守り育てるために 妊娠・出産・子育ての負担軽減への支援、子育て環境の充実、特色ある教育の実施などに活用させていただきます。 【事業例】 妊産婦や子どもの医療費助成、子育て支援センターや学童クラブの運営、多世代同居世帯への住宅購入への支援など 地域への愛着や豊かな人間性をはぐくむ教育事業 など (2)ふるさと五泉の元気のもと 産業の活力を高めるために 地場産業の振興・活性化、多様な就業環境の創出などに活用させていただきます。 【事業例】 五泉ニットの地域ブランド化、農業の担い手の育成や農産物の品質向上への支援、若年層の地元就労に向けた支援 など (3)ふるさと五泉のいいモノ・いいコト 地域の魅力をつなぐために 地域資源の活用と観光の推進、シティプロモーションの推進、移住定住の促進などに活用させていただきます。 【事業例】 地域資源を活かしたイベントの実施やプロモーション活動や若い世代の定住とU・Iターンを促すための取り組み など (4)ふるさと五泉の安心・安全を守る 確かな暮らしを充たすために 防災力の強化や市民の健康な暮らしの確保、健康長寿の推進・公共交通の利便性向上などに活用させていただきます。 【事業例】 地域が一体となった防災・防犯体制の構築や健診事業や健康づくりの推進、高齢者を地域で支える体制づくり、公共交通の維持確保・利便性の向上 など (5)市長におまかせ 特に使い道の希望がなく、五泉市を応援してくださる方の寄付について、市長が責任をもって使い道を定めさせていただきます。 お問い合わせ先 住所 〒959-1692 〒959-1692 新潟県五泉市太田1094-1 URL 電話番号 050-5369-9476 受付時間 企画政策課 ふるさと納税担当 8時30分~17時15分 最近見たお礼の品