石川県 ほうだつしみずちょう

石川県 いしかわけん 宝達志水町 ほうだつしみずちょう

宝達志水町について

宝達志水町は、日本で唯一の車で走れるビーチ「千里浜なぎさドライブウェイ」が面する日本海と、能登半島最高峰の「宝達山」に挟まれた、能登の里山里海の恵みを受けた町です。
宝達山の豊かな伏流水に育まれ、石川県で有数の生産量を誇る高級ぶどう「ルビーロマン」や「コシヒカリ」、450年以上の歴史を持つ「宝達葛」の生産が盛んです。

【ご注意】
・特典商品の送付は、宝達志水町外にお住まいの方に限らせていただきます。
・特典商品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
・寄付につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・特典商品の写真はイメージです。

************************************************************************
お申し込みは24時間受け付けております。
お問合せは、下記にお願いいたします。

<ふるさと納税お問い合わせ窓口>
宝達志水町 ふるさと納税サポートセンター:業務委託先 結デザイン有限会社
  TEL:050-3185-1465
  Mail:hodatsushimizu@yuidesign.jp
  受付時間 9:00~17:00

  ※土曜日・日曜日・祝日・夏季休業(8/13~8/15)・年末年始 の
   お問い合わせにはお応え出来ません。
************************************************************************
石川県 宝達志水町

宝達志水町の返礼品

寄附金の使い道

教育、子育ての充実

教育、子育ての充実

次代を担う子供たちを町の「宝」と位置づけ、子育て環境、教育の充実を図ります。
文化財の保護

文化財の保護

奥村助右衛門が佐々成政から守りぬいた末森城址、国指定重要文化財の喜多家、県指定有形文化財の岡部家などの環境整備など。
医療、福祉の充実

医療、福祉の充実

誰もが住みやすい町になるよう、医療・福祉の充実を図ります。
環境保全、防災の充実

環境保全、防災の充実

侵食が進む「千里浜なぎさドライブウェイ」の保護や、安心・安全を支える防災体制の充実に。
産業の振興

産業の振興

主産業である農業や、商工業の活性化、宝達志水オムライス、宝達山などの地域資源を用いた観光振興に。
まちづくり

まちづくり

消滅可能性都市に挙げられた当町ですが、これを脱却すべく、人口減少対策や、空き家の利活用、移住定住政策の充実を図ります。
千里浜なぎさドライブウェイ保全

千里浜なぎさドライブウェイ保全

世界でも珍しい車で走れる砂浜「千里浜なぎさドライブウェイ」は侵食が進んでおり、町の宝である「千里浜なぎさドライブウェイ」を守るべく保全に取り組んでいます。
町長におまかせします

町長におまかせします

【復興祈念】宝達志水大花火開催費

【復興祈念】宝達志水大花火開催費

花火が盛んな宝達志水町の花火大会開催に向けて取り組んでいきます。町民が自らつくる「宝達志水大花火」を開催し、未来に笑顔をつないでいきます。

お問い合わせ先

住所

〒929-1492 宝達志水町ふるさと納税サポートセンター(結デザイン有限会社)

URL

電話番号

050-3185-1465

受付時間

最近見たお礼の品