山梨県 にしかつらちょう

山梨県 やまなしけん 西桂町 にしかつらちょう

西桂町について

<自治体紹介>

西桂町は、山梨県南東部に位置し、人口およそ3,800人、総面積約15平方キロメートル、その面積の80%近くを山林が占める岳景観の美しいまちです。
東京都心からほぼ100km圏内に位置し、町域の平坦部を中央自動車道及び国道139号線と富士急行線が南北に縦断しているため首都圏や甲府盆地からのアクセスも最良です。

豊富な水資源に恵まれており、西桂のミネラルウォーターは富士山の伏流水のなかでも、特においしい層から湧き出しているといわれています。また、水質は機織に光沢を出すのに適した水と言われ、織物産業を支えてきました。
「甲州織り」千年の歴史の技術を継承し、ネクタイ・ストール、洋傘等多種にわたる織物を生産し、技術の高さに海外からも注目を浴びています。丈夫さ、軽さ、独特の輝きを生かした斬新なデザインの織物にご注目下さい。
ふるさと納税を通じて、西桂町の魅力あふれる特産品をお楽しみください。

皆様からのふるさと西桂応援寄附金は西桂町のふるさとづくりのために大切に活用させていただきます。


<ふるさと西桂応援寄附金について>

【ご注意】
※寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
※特典品の送付は、西桂町外の方からの寄附に限らせていただきます。
※特典品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
※特典品の写真はイメージです。

【オンラインワンストップ申請サービスについて】
西桂町では、2024年8月5日よりオンラインワンストップ申請及び、
オンライン寄附情報確認の窓口が 「ふるまど」に変更となりました。
▼ふるまどURL
https://furumado.jp/
以前運用を行っていた「自治体マイページ」については、2024年6月をもって受付を終了しております。
【6月30日までに自治体マイページからワンストップ申請をされた方へ】
・「自治体マイページ」より行っていただいたワンストップ申請については、順次「ふるまど」にデータを移行して参ります。
・「自治体マイページ」でのワンストップ申請の状態と「ふるまど」での状態に差異がある期間が発生する場合がございますが、
 順次移行され「ふるまど」に状態が反映されますのでご安心下さい。
山梨県 西桂町

寄附金の使い道

①山の恵みをまもる町づくり

①山の恵みをまもる町づくり

三ツ峠山麓の散策路、登山道の設備や里山、森の公園、キャンプ場等施設の設備に努める事業のために活用致します。
②みんなにやさしい町づくり

②みんなにやさしい町づくり

桂川沿いの遊歩道や富士溶岩渓谷の景観設備や、安全で街歩きしやすい歩行空間の確保に努める事業のために活用致します。
③その他 町長が必要と認める事業

③その他 町長が必要と認める事業

上記以外でも「豊かな自然 輝く未来を紡ぐ 水のまち にしかつら」に努める事業のために活用致します。

お問い合わせ先

住所

〒403-0022 ≪西桂町は「ふるさと納税」に関する業務を株式会社シーショアシルクに委託しています。≫ 〒409-0300 山梨県北都留郡丹波山村1156番地

URL

電話番号

050-5810-6955

受付時間

西桂町役場 企画財政課 開庁日の8時30分から17時15分

最近見たお礼の品