ふるさと納税サイト 自治体一覧(全国、都道府県) 愛知県のお礼の品情報 愛知県 あいちけん 刈谷市 かりやし 刈谷市について 刈谷市ふるさと寄附金について 刈谷市に関心を持っていただくため、ふるさと寄附金(ふるさと納税)として1万円以上のご寄附をいただいた方に、返礼品をお渡ししています。 【ご注意】 ※返礼品の送付は刈谷市外の方に限らせて頂きます。 ※寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。 ※返礼品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。 ※返礼品の写真はイメージです。 刈谷市の返礼品 刈谷市の返礼品一覧はこちら 寄附金の使い道 1 子育て支援関連事業 子どもたちが健やかに生まれ育つための子育て支援の推進に役立てます。 2 教育環境整備関連事業 教育環境の充実や子どもたちの教育の振興などに役立てます。 3 福祉(高齢者・障害者)関連事業 お年寄りや障害のある方、さまざまな支援が必要な方への福祉事業に役立てます。 4 スポーツ振興関連事業 いつでも、どこでも、誰でも楽しむことができる生涯スポーツの推進に役立てます。 5 環境関連事業 低炭素・資源循環・自然共生など、持続可能な環境都市づくりの推進に役立てます。 6 文化振興関連事業 音楽、演劇、舞踊、伝統芸能、美術などの市民文化振興事業の推進に役立てます。 7 市民活動支援事業 地域団体や市民活動団体などが行うまちづくり活動、NPO法人の設立支援、まちづくりを担う人材育成に役立てます。 8 緑化推進事業 緑にあふれ、やすらぎと潤いを与える街となるため、市内の緑化の推進に役立てます。 9 魅力あふれる公園づくり事業 洲原公園、岩ケ池公園、刈谷市総合運動公園、亀城公園、フローラルガーデンよさみの5つの公園を、誰もが行きたくなるような魅力あふれる公園とするための事業に役立てます。 10 亀城公園等整備事業 桜の名所である亀城公園において、刈谷城の石垣や隅櫓などを整備し、自然に親しみながら刈谷の歴史にふれることのできる魅力ある公園にするための整備事業に役立てます。 11 愛知教育大学支援事業 寄附額からふるさと納税の運営に関する経費を除いた金額の内約4割を愛知教育大学の支援に、残りを教育環境の充実や子どもたちの教育の振興などに役立てます。 12 市長におまかせ 上記事業のほか、刈谷市が特に推進していきたいさまざまな事業に役立てます。 お問い合わせ先 住所 〒448-8501 ≪刈谷市は「ふるさと納税」に関する業務を株式会社サイネックスに委託しています。≫ 〒515-0045 三重県松阪市駅部田町101 URL 電話番号 0800-170-2113 受付時間 最近見たお礼の品