京都府 おおやまざきちょう

京都府 きょうとふ 大山崎町 おおやまざきちょう

大山崎町について

 大山崎町(おおやまざきちょう)は、古くから交通の要衝で、京の都の玄関口として栄え、また羽柴(豊臣)秀吉と明智光秀が覇権をかけた山崎合戦(天王山の戦い)ゆかりの地としても有名です。

 合戦に勝利した秀吉が、その後天下人に上りつめたことから、天王山はここ一番の勝負の代名詞として知られています。

 町内には、アサヒグループ大山崎山荘美術館や国宝の茶室「待庵」を有する妙喜庵、秀吉ゆかりの寺として知られる宝積寺など、見どころがいっぱいです。JR京都駅から約15分とアクセスもよく、気軽に訪れていただけます。

 魅力あふれる大山崎町に、ぜひたくさんのご支援をお願いいたします。

大山崎町ホームページは、こちらをご覧ください。
http://www.town.oyamazaki.kyoto.jp/

大山崎町観光サイトは、こちらをご覧ください。
http://www.town.oyamazaki.kyoto.jp/kanko/index.html

「天王山」ふるさと応援寄附金については、こちらをご覧ください。
http://www.town.oyamazaki.kyoto.jp/annai/seisakusomuka/kannkou/furusatooenkifukin/1937.html

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆ワンストップ特例について
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.furusato-tax.jp/img/onestop/onestop_myNumber_form.pdf?20
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆ワンストップ特例申請書類の送付先
〒618-8501
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字夏目3
総務部 企画財政課 企画観光係
TEL:075-956-2101
京都府 大山崎町

寄附金の使い道

ふるさと応援事業

ふるさと応援事業

天王山及び周辺の自然環境の保全整備、地域の経済、産業の活性化並びに地域の暮らし及び文化の保護振興に役立てます。
地域応援事業

地域応援事業

ご寄附いただいた方が指定し、町長が必要と認める各種事業に役立てます。

お問い合わせ先

住所

〒618-8501 【お問合せ先】 ふるさと納税サポートセンター 0570-015-482 平日 10:00~17:00

URL

電話番号

075-956-2101

受付時間

8:30~17:15 (土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く)

最近見たお礼の品