14-8 郷土の歴史・文化・遺産を守り伝える事業
寄付金は、下記4事業に活用されます。
・市史編纂事業:歴史資料の系統的な調査・収集・整理・保存・活用を行い、歴史編纂に備えます。
・古文書・歴史資料調査事業:市内に伝存する古文書・歴史資料を調査・把握し、地域の歴史解明、資料継承の啓発や、長期保存対策を図ります。
・文化財保護事業:市内文化財の調査・整備・保存修理等を行い、文化財の保全を図ります。
・常設展、特別展開催事業:歴史民俗資料館で、各種展示を開催することで、池田の歴史・文化の特性を広く伝えます。
基金:池田市みんなでつくるまち推進基金へ