愛媛県 いまばりし

愛媛県 えひめけん 今治市 いまばりし

今治市について

サイクリストの聖地・瀬戸内しまなみ海道の愛媛県側の玄関口で、人口規模県下第2位の都市です。
その島々の美しい景観から、多くの観光客が訪れ、サイクリングやウォーキングを楽しまれています。高品質で知られる今治タオル、世界に誇る海事産業。そして噂の高級柑橘「紅まどんな」の主な産地でもあります。ほかにも、焼豚玉子飯や今治焼鳥、バリィさんなど、ワクワクするモノが盛りだくさん!
今治市では、アイアイ今治「I’m into Imabari !」(今治にハマッてます)を合言葉に、魅力あふれるまちづくりをすすめています。

今治市は12市町村が合併(全国3位の規模)し、令和7年1月16日に合併20周年を迎えます。
今治市の魅力を皆様に知っていただくとともに、むすばれた絆を大切に、このご縁を未来につなげてまいります。
愛媛県 今治市

寄附金の使い道

1.今治を元気にする

1.今治を元気にする

【産業振興・地域活性化事業など】
・今治海事都市構想と今治タオルプロジェクトの推進
・多彩な産業を活性化するまちづくり
・多彩な地域資源を磨き、観光や交流を促進するまちづくり  など
2.今治の人を育てる

2.今治の人を育てる

【子育て支援、次世代人材育成など】
・子どもを中心とした豊かな人間性を育むまちづくり
・みんなの自己実現が可能な社会づくり
・若い世代の未来を拓くまちづくり
・個性を生かして自立する地域社会づくり   など
3.今治を守る

3.今治を守る

【高齢者支援、環境保全など】
・安心して安全に暮らせるまちづくり
・健康で快適に暮らせるまちづくり
・地球にやさしいまちづくり   など
4.その他(ご希望の分野で) 応援メッセージ欄にご自由にご記入ください。

4.その他(ご希望の分野で) 応援メッセージ欄にご自由にご記入ください。

※応援メッセージ欄に自由にご記入ください。
5.市長に一任

5.市長に一任

【市長が選定した事業に活用】
・今治市が直面している様々な課題への対応

お問い合わせ先

住所

〒794-8511 愛媛県今治市別宮町一丁目4番地1 

URL

電話番号

0898-36-1554

受付時間

今治市ふるさと納税サポートセンター 午前9時00分~午後5時00分 寄付に関するお問合せ先 050-3090-0796

最近見たお礼の品