高知県 うまじむら

高知県 こうちけん 馬路村 うまじむら

馬路村について

馬路村は人口千人に満たない小さな村ですが、
山と川に囲まれ、自然と一つになった暮らしの風景があり、
ゆっくり、ゆっくり、自然のリズムで時が流れます。
四季折々の自然と共に変わる村の風景、
産業や文化を未来につないで元気な馬路村を残していきます。

村の面積の96%が森林です。森林の大半が県木にも指定されている魚梁瀬杉で、
藩政時代には土佐藩の有力な財源であったといわれています。
現在でも、県立自然公園内にある魚梁瀬地区の千本山では、
樹齢300年を超す大木が林立し、訪れる方々を圧倒しています。
馬路村では「育てながら伐る」という考えのもと、
百年先を見つめた森づくりに取り組んでおります。

11月になると村いっぱいにユズが香り始め、
多くの村民がユズの収穫に汗を流します。ユズは村の元気印です。
馬路村には、樹齢百年以上のユズの古木があります。
江戸時代末期から村でユズが作られていたそうです。
村内のあちこちの庭先でユズが育てられ、
搾ったユズの果汁を寿司や酢の物などの
料理に使う食文化が今も日常として残っています。
高知県 馬路村

寄附金の使い道

安田川の清流、澄んだ空気など豊かな自然環境の保全に関する事業

安田川の清流、澄んだ空気など豊かな自然環境の保全に関する事業

馬路村の景観の維持・再生に関する事業

馬路村の景観の維持・再生に関する事業

ゆず産業など産業振興の推進に関する事業

ゆず産業など産業振興の推進に関する事業

子どもたちの健やかな成長と子育て支援に関する事業

子どもたちの健やかな成長と子育て支援に関する事業

馬路村特別村民制度など交流事業の充実に関する事業

馬路村特別村民制度など交流事業の充実に関する事業

伝統文化・スポーツの充実に関する事業

伝統文化・スポーツの充実に関する事業

健康・福祉に関する事業

健康・福祉に関する事業

社会福祉協議会の運営支援、健康増進に係る事業の推進、その他福祉の充実に係る事業
使途は指定しません

使途は指定しません

お問い合わせ先

住所

〒781-6201 〒781-6201 高知県安芸郡馬路村大字馬路443番地

URL

電話番号

0887-44-2114

受付時間

地域振興課 8:30~17:00

最近見たお礼の品