高知県 おおつきちょう

高知県 こうちけん 大月町 おおつきちょう

大月町について

大月町は、高知県の西南端に位置する人口約4500人の小さな町です。
町内では農林水産業が盛んで、近年では町の魚に認定された「マグロ」の養殖業も盛んに行われています。
町内にはダイバーに人気の「柏島」をはじめ、豊かな自然を生かした観光地がたくさんあります。
サンゴとたくさんの魚が生息するきれいな海に、鮮やかな緑が美しい山々。田舎ならではのあったかい人々。豊かな自然と共に暮らしています。
高知県 大月町

寄附金の使い道

1.皆さんの熱い思いで大月をつくる事業

1.皆さんの熱い思いで大月をつくる事業

教育・子育て等
2.ふるさとへの思いに応える事業

2.ふるさとへの思いに応える事業

福祉・医療等
3.働く人を支えるまちの発展事業

3.働く人を支えるまちの発展事業

建設・産業振興・定住・雇用促進等
4.心やすらぐ自然や風景を守る事業

4.心やすらぐ自然や風景を守る事業

公園・景観・防災・環境対策等
5.その他、町長が必要と認める事業

5.その他、町長が必要と認める事業

町政一般

お問い合わせ先

住所

〒788-0302 大月町役場 産業振興課 水産商工観光係(ふるさと納税担当) TEL:0880-73-1115 メール furusato@town.otsuki.lg.jp

URL

受付時間

産業振興課 (平日) 8時30分~17時15分

最近見たお礼の品