熊本県 うぶやまむら

熊本県 くまもとけん 産山村 うぶやまむら

産山村について

 むかしむかし 阿蘇を開いた健磐龍命の御嫡孫生誕の地として、命(みこと)を山にたとえ、山が生まれた地「産山」となったと言われています。『産山村の起源』

 『神様が産まれた村』産山村は熊本県の最北端、九州のほぼ中央に位置し、阿蘇山や大分県の九重火山群等に囲まれた標高500~1,050mの高原地帯です。稲作・畜産を中心に農業が発達し、その営みが集落活動の原点となり、地域文化となって今に継承されています。

 草原のあか牛、全国名水百選に選ばれた池山水源の水や山吹水源、その水源の水で作られた「名水棚田米」、全国に2,000頭ほどしかいないという「ブラウンスイス牛」の乳製品などたくさんの名産品があります。

 阿蘇外輪山にある約1,500人が暮らす小さな村、産山村。四季折々の姿を見せる草原と澄んだ水があります。産山村は、皆様からのご支援とともに、畜産や稲作を中心とした里山文化を未来へとつないでいくことを目指します。
熊本県 産山村

寄附金の使い道

1.教育・文化

1.教育・文化

教育又は文化の振興に関する事業環境
2.自然環境

2.自然環境

環境の保全又は再生に関する事業
3.社会福祉

3.社会福祉

保健、医療又は福祉の充実に関する事業
4.産業振興

4.産業振興

産業の振興に係る地域の活性化に関する事業
5.生活・暮らし

5.生活・暮らし

安全で安心な村民生活の確保に関する事業
6.その他

6.その他

その他、村長が定める事項

お問い合わせ先

住所

〒869-2703 熊本県阿蘇郡産山村大字山鹿488-3

URL

電話番号

0967-25-2212

受付時間

◎返礼品の内容・お届け先・お届け時期等についてのお問合せ >>株式会社ローカル TEL:050-6875-0119 FAX:096-245-6158 (平日 10:00-18:00 ※土日祝祭日はお休みをいただいております。) ◎納税についてのお問合せ >>産山村役場 住民課 :0967-25-2212(平日 8:30~17:15 ※土日祝祭日はお休みをいただいております。)

最近見たお礼の品