大分県 ゆふし

大分県 おおいたけん 由布市 ゆふし

由布市について

~ 地域自治を大切にした住み良さ日本一のまち ~
由布市は、大分県のほぼ中央に位置し、由布岳や黒岳など1,000m級の山々が連なる由布岳の麓には標高約450mの由布院盆地が形成されています。
農林業は、米を中心に野菜、花き、果実の栽培や畜産が盛んです。
観光業については、温泉や豊かな自然などに恵まれており、特に湯布院地域は保養温泉地として多くの観光客が訪れています。
大分県 由布市

寄附金の使い道

【1】市民が主人公となるまちづくり

【1】市民が主人公となるまちづくり

住民参画・NPOの活動などに活用
【1-1】大津留まちづくり協議会を応援する

【1-1】大津留まちづくり協議会を応援する

大津留地域のコミュニティ活動に活用
【1-2】谷むらづくり協議会を応援する

【1-2】谷むらづくり協議会を応援する

谷地域のコミュニティ活動に活用
【1-3】阿蘇野・直山まちづくり協議会を応援する

【1-3】阿蘇野・直山まちづくり協議会を応援する

阿蘇野・直山地域のコミュニティ活動に活用
【1-4】湯平まちづくり協議会(ゆのひらんプロジェクト)を応援する

【1-4】湯平まちづくり協議会(ゆのひらんプロジェクト)を応援する

湯平地域のコミュニティ活動に活用
【1-5】地域を指定せずに、まちづくり協議会を応援する

【1-5】地域を指定せずに、まちづくり協議会を応援する

地域コミュニティ活動に活用
【2】自分らしく健康な暮らしをつづけていけるまちづくり

【2】自分らしく健康な暮らしをつづけていけるまちづくり

社会福祉・健康・医療などに活用
【3】安心して笑顔で子育てができるまちづくり

【3】安心して笑顔で子育てができるまちづくり

教育・伝統芸能・文化・人権・子育てなどに活用
【4】観光産業、商工業、農業が連携し地域が潤うまちづくり

【4】観光産業、商工業、農業が連携し地域が潤うまちづくり

観光産業の振興、商工業の振興、農林畜産業の振興などに活用
【5】豊かな自然を守り、質の高い生活環境を実現するまちづくり

【5】豊かな自然を守り、質の高い生活環境を実現するまちづくり

自然環境保全・生活基盤整備などに活用
【6】安心して暮らせる地域社会を実現するまちづくり

【6】安心して暮らせる地域社会を実現するまちづくり

行財政・消防・防災などに活用
【7】その他市長が必要と認める事業

【7】その他市長が必要と認める事業

特に指定しない

お問い合わせ先

住所

〒879-5498 【由布市役所】 〒879-5498 大分県由布市庄内町柿原302番地 【ワンストップ特例申請書・寄附金受領証明書・ポイントに関するお問合わせ先】 JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター 050-3173-6371(代表) 10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く) 曜日によりつながりにくい場合がございますので、ご了承ください。 ※お問い合わせは、よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/  またはコールセンターまでお願いいたします。 ※ワンストップ特例申請書は下記住所へお送りください。 ▼ワンストップ特例申請書 提出先 〒683-0805  鳥取県米子市西福原5丁目2-22   大分県由布市 ふるさと納税業務受託業者(株式会社エッグ分室)行 ※寄附金受領証明書:寄附日から概ね2週間後にお届けします。 (ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休の期間中はお届けにお時間がかかる場合があります。)

受付時間

最近見たお礼の品