宇検村 美人草 よもぎ餅 (選べる内容量) 【 奄美大島 伝統 よもぎ 使用 】ヨモギ 蓬 もち モチ 和菓子 わがし
寄附金額
7,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

豊かな自然が残る世界自然遺産の奄美大島最奥地の「宇検村 (うけんそん)」では、自然と人が共生する昔ながらの暮らしと文化が残っており、「よもぎ」は「フツ・フティ」と呼ばれ昔から伝統・文化的に親しまれてきた作物です。
そんな村で、元気おばぁたちの団体「美人草」が荒地を耕し、奄美大島に自生する「よもぎ」を環境に優しい農法で栽培しました。おばぁたちが手作業で1つずつ選別したよもぎの葉を使用し、収穫後すぐに乾燥し真空にすることで、よもぎ本来の香りと栄養を閉じ込めました。宇検村のよもぎは色も風味も良いです☆彡
≪ご注意≫
●餅をのどにつまらせないよう、十分にご注意ください。
○必ず加熱してからお召し上がりください。
○加熱調理後の際は、やけどにご注意ください。
○内袋より餅を取り出して調理してください。
○内袋開封後はカビが発生しやすいので、お早めにお召し上がりください。
○内袋に傷がつきますと、カビ発生の原因となりますので、お取扱いにご注意ください。
○餅の色に濃淡が出ることがありますが、品質上問題ございません。
※本品製造工場では、えび・かに・くるみ・小麦・卵・乳成分・落花生を含む製品を生産しています。
◎本品は、加圧加熱殺菌しています。
お礼の品について
- 容量
- 
                                        1袋 360g(45g×8 枚入)
 
 原材料:蓬(国産・奄美大島・宇検村産)/水稲もち米(国産)
- 消費期限
- 1年
- 事業者
- 奄美ポイントライン
- お礼の品ID
- 6732722
お申し込みについて
- 申込条件
- 何度も申し込み可
- 申込期日
- 通年受付
- 発送期日
- 14日前後
- 配送
- 常温便、別送
お礼の品に関するお問い合わせ先

豊かな自然が残る「宇検村 ( うけんそん )」では、「よもぎ」は「フツ・フティ」と呼ばれ昔から伝統・文化的に親しまれてきた作物です。
そんな村で、元気おばぁたちの団体「美人草」が荒地を耕し、奄美大島に自生する「よもぎ」を環境に優しい農法で栽培しました。おばぁたちが手作業で1つずつ選別したよもぎの葉を使用し、収穫後すぐに乾燥し真空にすることで、よもぎ本来の香りと栄養を閉じ込めました。
奄美ポイントラインは、出荷されない規格外の農産物や害獣として疎まれるジビエの活用、地元のおばあ達が所属するサークル「美人草」が栽培したよもぎを使用するなど、地域に根差した特産品をご提供しております。
宇検村には、海や山の豊かな自然が広がり、その恵みを受けています。しかし、販売規格に合わない物や、船の欠航で出荷できないものも少なくありません。
そんな規格外品や摘果タンカン、悪天候で出荷できない農作物を活用する加工工場施設「AMAMI FOOD STYLE」。
ここでは地元のおばあ達が所属するサークル「美人草」のメンバーも作業しています。
豊かな自然が息づく世界自然遺産・奄美大島の南端に位置する「宇検村(うけんそん)」には、自然と人が共生する昔ながらの暮らしと文化が今も受け継がれています。
株式会社ポイントラインは、この宇検村を拠点に、人やモノを通じて地域の魅力を発信し、地方創生に取り組んでいます。
自然と人が共生する宇検村の廃棄されてしまう”もったいない”を有効活用したい、そんな思いから始まった商品たちを是非ご家庭でお楽しみください。
こだわりポイントをご紹介
豊かな自然が残る「宇検村 ( うけんそん )」では、「よもぎ」は「フツ・フティ」と呼ばれ昔から伝統・文化的に親しまれてきた作物です。
そんな村で、元気おばぁたちの団体「美人草」が荒地を耕し、奄美大島に自生する「よもぎ」を環境に優しい農法で栽培しました。おばぁたちが手作業で1つずつ選別したよもぎの葉を使用し、収穫後すぐに乾燥し真空にすることで、よもぎ本来の香りと栄養を閉じ込めました。
わたしたちが作っています
奄美ポイントラインは、出荷されない規格外の農産物や害獣として疎まれるジビエの活用、地元のおばあ達が所属するサークル「美人草」が栽培したよもぎを使用するなど、地域に根差した特産品をご提供しております。
こんなところで作っています
宇検村には、海や山の豊かな自然が広がり、その恵みを受けています。しかし、販売規格に合わない物や、船の欠航で出荷できないものも少なくありません。
そんな規格外品や摘果タンカン、悪天候で出荷できない農作物を活用する加工工場施設「AMAMI FOOD STYLE」。
ここでは地元のおばあ達が所属するサークル「美人草」のメンバーも作業しています。
わたしたちが歩んできた道
豊かな自然が息づく世界自然遺産・奄美大島の南端に位置する「宇検村(うけんそん)」には、自然と人が共生する昔ながらの暮らしと文化が今も受け継がれています。
株式会社ポイントラインは、この宇検村を拠点に、人やモノを通じて地域の魅力を発信し、地方創生に取り組んでいます。
わたしたちの想い
自然と人が共生する宇検村の廃棄されてしまう”もったいない”を有効活用したい、そんな思いから始まった商品たちを是非ご家庭でお楽しみください。



























