マカロン 生菓子 練り切り セット 和菓子 洋菓子 菓子 お菓子 スイーツ 甘味 ねりきり こしあん しばたピクニック&おみやげセット ギフト プレゼント お土産 新潟 新潟県 新発田 sinpo001
寄附金額
11,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

新発田の地元素材にこだわった可愛らしいマカロンと和菓子をセットにしてお届けします。
【加治川マカロン】
ピクニックをテーマにした加治川発の地域ブランド「加治川さくらピクニック」にラインナップされた商品。
可愛らしいパッケージに地元の農家が収穫したいちご、枝豆、はちみつなど特産物を使用した5色のマカロンが入っています。
【新発田づくし】
新発田の魅力をまるごと詰め込んだ和菓子箱。
桜、あやめ、金魚台輪、月うさぎ、いちご、枝豆を和菓子(練り切り)で表現しました。
どちらも新発田の魅力をまるごと詰め込んだお菓子です。ご贈答用にもぜひ!!
※商品の特性上、割れやすい商品となっておりますので、ご了承ください。	
 関連ワード
マカロン 生菓子 練り切り セット 和菓子 洋菓子 菓子 お菓子 スイーツ 甘味 ねりきり こしあん 和スイーツ しばたピクニック&おみやげセット ギフト プレゼント お土産 新潟 新潟県 新発田 送料無料 ギフト お祝い お茶の時間 お中元 プレゼント 贈り物 ご当地 お取り寄せ 詰め合せ 贅沢 ぜいたく ご褒美 ごほうび
お礼の品について
容量
- 
                                        加治川マカロン 5個×1袋
新発田づくし(練り切り) 6個×1箱 
消費期限
- 
                                        加治川マカロン 冷凍180日(常温14日)
新発田づくし 冷凍330日(常温4日) 
アレルギー品目
- 
                                            
                                            
※はちみつを使用していますので、一歳未満の幼児には与えないでください。
 
事業者
- 新包パック(株)新発田工場
 
お礼の品ID
- 5230680
 
カテゴリー
- 
                                                                                                                                菓子 > その他菓子・詰合せ > 詰合せ
                                                                                            
菓子 > 和菓子 > 和菓子セット・詰め合わせ
菓子 > 焼菓子・チョコレート > マカロン 
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
 
申込期日
- 通年
 
発送期日
- 14日前後
 
配送
- 冷凍便、別送、時間指定
 
お礼の品に関するお問い合わせ先
新発田の魅力をまるごと詰め込みました!

新発田づくし(練り切り)
新潟県新発田市の魅力をまるごと詰め込んだ和菓子です。
新発田の名所・特産物を練り切りで表現し、新発田の新しいお土産品が完成しました。

【桜】加治川堤防など、新発田には数多く桜の名所があります。桜葉の
 塩漬けが練り込まれた、やさしい桜味の生菓子です。
【菖蒲(あやめ)】菖蒲に囲まれていたことから新発田城別名「あやめ城」。
 6月には、五十公野(いじみの)公園一面が菖蒲色に染まります。
【金魚台輪】城下町新発田、晩夏の風物詩「新発田まつり」。こども達が
 元気よく曳き遊ぶ金魚の車が、夏の思い出を灯します。
【月うさぎ】新潟を代表する月岡温泉のモチーフである月とうさぎは、
 秋の夜長に揺れる温泉街の灯りを感じさせます。
【苺_越後姫】苺を象った生菓子の中には、新発田産「越後姫」。甘さと
 香りが凝縮された苺ジャムが中餡に練り込まれています。
【枝豆】新発田市は枝豆の栽培がさかんです。夏を代表する枝豆の味覚を、
 ずんだ餡でお楽しみください。
加治川マカロン
ピクニックをテーマにした加治川発の地域ブランド「加治川さくらピクニック」にラインナップされた商品です。地元の特産物を使用した加治川マカロンが完成しました。

【いちじく】加治川地区は蓬莱柿(ほうらいし)という在来種の
 いちじくなど、いちじくの栽培も盛んな地域です。控えめな
 紫色が加治川マカロンの彩りをグッと引き立てます。
【大峰かおり_枝豆】10月頃に収穫を迎える枝豆の中でもかなりの
 晩生種。加治川地区だけで昔から自家用に食べられてきた香り
 高い枝豆。
【桜】加治川の大峰山の橡平樹林は国の天然記念物に指定されて
 います。桜の葉の香りをマカロンにまとわせて、ほんのり控え
 めの桜味に仕上げました。
【越後姫_苺】雪国である新潟県が開発した越後姫。加治川の
 冬場の少ない照度と低い平均気温を逆に利用し、ゆっくりと
 完熟に向かうので大粒で柔らかく糖度が高い苺になります。
【蜂蜜れもん】加治川地区の大峰山の山桜は何万年も前に自生し、
 変異を繰り返し、現在では数十種類を超える山桜が群生して
 います。そこで採取されたブレンド蜂蜜は全国的にも貴重な
 山桜の蜂蜜です。

その他の返礼品はこちら!

新発田市おすすめの返礼品はこちら!
同価格帯の返礼品はこちら!

新発田市には美味しいものがたくさんあります!





新発田市は新潟県北部に位置するまちです。江戸時代には十万石の城下町として栄え、市内には現在も多くの歴史的な遺産があります。
かつては東洋一といわれた桜並木を有する加治川が潤す肥沃な土地の恵みを受け、コシヒカリやアスパラガスなどの農作物や、いちごやさくらんぼなどのみずみずしい果物の県内有数の産地でもあります。

新発田市のふるさと納税を平素より応援いただき、誠にありがとうございます。
新発田市は山と海を併せ持つ自然豊かな地形です。藤塚浜には美しい白い砂浜の海水浴場があり、日本海に沈む夕日は絶景です。山側には初心者から上級者まで楽しめるスキー場があります。
季節を問わずに人が訪れるのは日本有数の温泉街・月岡温泉です。旅の疲れを夜は温泉で癒やし、ゆったりとした時間をお過ごしください。

豊かな自然がもたらす肥沃な大地で育つお米や農作物が返礼品のなかでも人気を集めています。
冷たく綺麗な清流と朝晩の気温の高低差で、作物は甘く風味豊かに育ちます。
また牛や豚、鶏肉の生産も盛んで、自然豊かな農地で育てられた家畜たちは、美味しいお肉となって出荷されています。
豊富な原材料に溢れることから食料品の加工場が数多く立地しており、さまざまな加工品がここ新発田から日本中に届けられています。

エメラルドグリーンのお湯が人を惹きつけてやまない月岡温泉はどの季節でも楽しめる新発田の人気観光スポットです
また一年を通して素晴らしい景色を楽しむことができます
春:加治川の桜堤は県内有数の美景スポットです
夏:勇壮なまつり城下町新発田まつりは荒々しくも華があります
秋:新米を味わうなら秋。できたての日本酒も絶品です
冬:スキーやスノーボードなどスノーアクティビティをお楽しみいただけます

皆さまから頂戴しました寄附金は、以下の目的で活用させていただきます。
今後とも皆さんからの新発田市への温かいご支援に心よりお礼申し上げます。
◎健康長寿のまちづくり
◎少子化対策(子育て支援)
◎産業振興
◎教育の充実
◎ゼロカーボンシティの実現
◎歴史資料館の整備
◎市長に一任

皆様からいただいた寄附金を活用し新発田ではさまざまな取組に従事しています。
(少子化対策)
令和6年9月から新たに1歳児保育を無料化することができました。第3子以降保育料及び副食費も無料化しています。
また、高校生までの通院医療費の一部と入院費の全額を助成しています。
(産業振興)
時代のニーズにあった低糖質等の"選ばれる商品”の開発・研究・販路拡大、物産イベントの開催に活用しています。
                                            こだわりポイントをご紹介
新発田市は新潟県北部に位置するまちです。江戸時代には十万石の城下町として栄え、市内には現在も多くの歴史的な遺産があります。
かつては東洋一といわれた桜並木を有する加治川が潤す肥沃な土地の恵みを受け、コシヒカリやアスパラガスなどの農作物や、いちごやさくらんぼなどのみずみずしい果物の県内有数の産地でもあります。
                                            わたしたちがご案内します
新発田市のふるさと納税を平素より応援いただき、誠にありがとうございます。
新発田市は山と海を併せ持つ自然豊かな地形です。藤塚浜には美しい白い砂浜の海水浴場があり、日本海に沈む夕日は絶景です。山側には初心者から上級者まで楽しめるスキー場があります。
季節を問わずに人が訪れるのは日本有数の温泉街・月岡温泉です。旅の疲れを夜は温泉で癒やし、ゆったりとした時間をお過ごしください。
                                            こんなところで作っています
豊かな自然がもたらす肥沃な大地で育つお米や農作物が返礼品のなかでも人気を集めています。
冷たく綺麗な清流と朝晩の気温の高低差で、作物は甘く風味豊かに育ちます。
また牛や豚、鶏肉の生産も盛んで、自然豊かな農地で育てられた家畜たちは、美味しいお肉となって出荷されています。
豊富な原材料に溢れることから食料品の加工場が数多く立地しており、さまざまな加工品がここ新発田から日本中に届けられています。
                                            わたしたちが歩んできた道
エメラルドグリーンのお湯が人を惹きつけてやまない月岡温泉はどの季節でも楽しめる新発田の人気観光スポットです
また一年を通して素晴らしい景色を楽しむことができます
春:加治川の桜堤は県内有数の美景スポットです
夏:勇壮なまつり城下町新発田まつりは荒々しくも華があります
秋:新米を味わうなら秋。できたての日本酒も絶品です
冬:スキーやスノーボードなどスノーアクティビティをお楽しみいただけます
                                            わたしたちの想い
皆さまから頂戴しました寄附金は、以下の目的で活用させていただきます。
今後とも皆さんからの新発田市への温かいご支援に心よりお礼申し上げます。
◎健康長寿のまちづくり
◎少子化対策(子育て支援)
◎産業振興
◎教育の充実
◎ゼロカーボンシティの実現
◎歴史資料館の整備
◎市長に一任
                                            ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
皆様からいただいた寄附金を活用し新発田ではさまざまな取組に従事しています。
(少子化対策)
令和6年9月から新たに1歳児保育を無料化することができました。第3子以降保育料及び副食費も無料化しています。
また、高校生までの通院医療費の一部と入院費の全額を助成しています。
(産業振興)
時代のニーズにあった低糖質等の"選ばれる商品”の開発・研究・販路拡大、物産イベントの開催に活用しています。



