竹田食品 伝承の鮮味 彩りセット_HD025-016

函館の食卓を彩る味の詰め合わせ
  • 冷凍便
  • 別送
  • 包装

寄附金額

10,000

在庫:あり

竹田食品がお届けする食卓を華やかに彩る、肉厚ないか塩辛、にしん親子漬、彩りよい北寄華造りをセットにしました。

【関連ワード】 竹田食品 いか塩辛 いか 塩辛 しおから 北寄黄金 ほっき 北寄 にしん親子漬け にしん ニシン 鰊 生珍味 珍味 お酒 日本酒 ビール 晩酌のお供 北海道 函館 はこだて

【賞味期限】
・手造りいか塩辛 製造から冷凍120日
・北寄黄金 製造から冷凍180日
・にしん親子漬 製造から冷凍180日

お礼の品について

容量

手造りいか塩辛190g、北寄黄金330g、にしん親子漬300g

アレルギー品目

  • 小麦
  • さば
  • いか
  • ゼラチン
  • 大豆

事業者

竹田食品

お礼の品ID

5836944

カテゴリー

魚貝類 > その他魚貝・加工品 > その他加工品
魚貝類 > イカ
魚貝類 > 数の子・キャビア > 数の子

お申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日

30日前後

配送

冷凍便、別送、包装

お礼の品に関するお問い合わせ先

こだわりポイントをご紹介

竹田食品の製品は、北海道をはじめとする新鮮な海の幸を厳選して使用しています。特に、いか塩辛をはじめとする生鮮珍味は、伝統の味を守りながら減塩や手軽さなど、現代の食卓に寄り添う健康志向の商品開発にも力を注いでいます。
竹田食品は、食品に求められる「安心・安全」、日本人に古くから愛されてきた「おいしさ」を皆さまのもとへお届けします。

私たちが作ってます

「春夏秋冬 多彩な味を真心こめて」をモットーに掲げる私たちのチームは、情熱と技術を兼ね備えた職人と開発スタッフから構成されています。
新しい味を求めて試作を重ねる日々を送りながらも、製造から出荷までの徹底した製品管理を行い、お客様に満足いただける商品をお届けすることを目指しています。その姿勢は、何よりも「おいしい!」というお客様の声を原動力としています。

こんなところで作ってます

私たちの工場は、北海道函館市の美しい海にほど近い場所にあります。
最新の衛生設備と一貫した生産ラインを備え、低温空調システムにより原料から完成品までの品質を徹底管理。これまで培ってきた伝統と最新の食品加工技術を組み合わせた製法で生まれた商品を、北海道の地より全国へとお届けしています。
この地で受け継がれる海の味覚を、ぜひご堪能ください。

私たちが歩んできた道

創業以来、私たちは北海道の海の幸を活かし、多彩な珍味を手がけてきました。時代の移り変わりに合わせて技術を磨き、最新設備を導入しながら、伝統を守り続けています。お客様の声をもとに新たな味を開発する姿勢は、創業当初から変わることなく、未来に向けての挑戦を続けています。
竹田食品はこれからも多くの食卓に笑顔を届けていきます。

函館市のおすすめ返礼品!

函館市の見どころ

函館山からの夜景

「世界三大夜景」と称される函館山の夜景。
「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン改定第2版」に3つ星として掲載されるなど、国内外から非常に高く評価されています。
標高334メートルの函館山の高さや左右に広がる海による光と闇のコントラストが、函館山の夜景の魅力を高めています。

五稜郭の桜

函館市有数の桜のスポット「特別史跡 五稜郭」。
五稜郭内には、ソメイヨシノなど約1,500本の桜があり、すぐ隣にある五稜郭タワーの展望台からご覧いただけます。
星形の五稜郭と堀を縁取る満開の桜は圧巻です。

函館朝市のいか釣り

函館の観光スポットとして欠かせない「函館朝市」。
海鮮丼や鮨などの美味しいグルメをはじめ、海産物や農産物、スイーツまで様々な食を楽しむことができます。
自分で釣ったいかをその場で捌いてもらい食べられる「いか釣り堀」も大変人気です。

香雪園の紅葉

北海道で唯一の国指定文化財庭園「名勝旧岩船氏庭園(香雪園)、見晴公園」。
カエデをはじめとする庭木は約150種にもおよび、秋にはそれらが色づき覆われる紅葉の名勝地です。
毎年秋に開催される「はこだてMOMI-Gフェスタ」では、夜になると紅葉のライトアップが行われ幻想的な雰囲気に包まれます。

はこだてクリスマスファンタジー

赤レンガ倉庫群の横に巨大クリスマスツリーが設置される冬の一大イベント「はこだてクリスマスファンタジー」。
イルミネーションがキラめく会場では、毎日点灯時に花火が打ち上げられ会場を盛り上げます。
市内のお店によるスープバーも建ち並び、冷えた体を温めます。