【2025年11月から発送】黒髪山葡萄園 赤ワイン 白ワイン 2本セット
寄附金額
28,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

[AP-70]
■原材料
赤ワイン:ぶどう(新見市産マスカットベーリーA)酸化防止剤(亜硫酸塩)
白ワイン:ぶどう(新見市産ソーヴィニヨンブラン)酸化防止剤(亜硫酸塩)
■注意事項/その他
※20℃以下の冷暗所、または冷蔵で保管してください。
※開栓後はなるべく早くお召し上がりください。
※瓶の底に結晶(酒石)やオリが出る場合がありますが、ワインの自然な成分です。
※妊娠中や授乳期の方の飲酒は、胎児・乳児の発育に影響を及ぼす場合がありますのでご注意ください。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
※画像はイメージです。
【検索キーワード】赤ワイン 白ワイン 辛口 酒 ワイン ベリーA マスカットベリーA ソーヴィニヨンブラン ソービニヨンブラン 2本セット 飲み比べ ぶどう 日本ワイン A級食材 おいしい 美味しい おすすめ 人気 贈答 贈答品 贈答用 ギフト プレゼント
お礼の品について
容量
-
・赤ワイン(Rouge)750ml 1本
ふなおワイナリー醸造
・白ワイン(Blanc)720ml 1本
ひるぜんワイナリー醸造
消費期限
- 開栓後は、2~3日中にお飲みください。
事業者
- 黒髪山葡萄園
お礼の品ID
- 6402806
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 通年
発送期日
-
2025年11月より随時発送いたします。
ご寄附納入確認日から1ヶ月以内を目安に返礼品をお送りいたします。
GW、お盆、年末年始などは発送が遅れる場合があります。
配送
- 冷蔵便、別送、配送状況確認可能、時間指定
お礼の品に関するお問い合わせ先
料理を引き立てる赤ワインと白ワインで、華やかな食卓を!
「黒髪山葡萄園」で収穫したマスカットベーリーAと、新見産のピオーネを使用した赤ワイン
「黒髪山葡萄園」で収穫したソーヴィニヨンブランを使用した白ワイン
2本セットでお届けします。
赤ワイン マスカットベーリーAを使用、キリリとした辛口ワイン

マスカットベーリーAで作るワインは、辛口ながらも甘い香りと優しい口当たりが特徴。比較的軽いワインなので、様々な料理にピッタリです。
明るいピンク色のワインは、見るだけで華やかです。冷蔵庫でしっかり冷やしてご賞味ください。
醸造は、「ふなおワイナリー」です。
白ワイン ソーヴィニヨンブラン種の、香り豊かなスッキリワイン

ソーヴィニヨンブラン種らしい柑橘系のフルーティな香りと、すっきりとした酸味が特徴の白ワインができあがりました。
口当たりがまろやかで、身体にスッと入る味わいは、魚・肉料理共に相性が良くお食事に合わせやすくなっています。
醸造は、岡山県真庭市の「ひるぜんワイナリー」です。
丁寧に摘み取ったブドウは、すぐさま醸造所へ

9月は、ワイン用ブドウの収穫の時期。熟したブドウはひと房ずつ手作業で収穫されます。傷んだ部分や虫などを丁寧に取り除き、ケースに集められます。その後、醸造所へ持ち込まれ、ワインに仕上がります。
葡萄園の天敵、“猿”。 だけど、それは美味しいブドウの証。

「黒髪山葡萄園」には、初夏になるとやってくるお客さんがいます。
それは、甘くて美味しいブドウを求めて山から降りてくる猿たち。そんな猿たちとの戦いは、9月の収穫時期まで続きます。
猿を追い払うのは、葡萄園の番犬「マウ」の役目。

しかし、そんな猿たちとの戦いも、なんだか楽しそうな早川さん。それは、ワインのオリジナルラベルにも表れています。
ワインのラベルは、新見市在住のイラストレーター「ay's works」のayamiさんデザインのオリジナル。
葡萄園にやってくる猿がかわいくデザインされています。
ワイン好きを増やしたい、そんな想いをブドウに託す

園主の早川明良さんは、大阪出身。
学生時代、大阪のレストランでアルバイトをしていた頃、ワインと出会いました。
就職後もワインへの想いは止まらず、2012年、ワイン造りに本格的に取り組むため、ワインについて学ぶ環境が整っていた新見市に移住しました。
ブドウを初植栽したのは2014年春のこと。まずは白ワイン用のソーヴィニヨンブラン種を、続いて2020年にマスカットベーリーAの植栽を始めました。

私の一番の願いは、ワインファンを増やしたいということ。たくさんの方に、ワインを楽しんでもらい好きになってもらいたいと思っています。
初めての方も、そしてもちろんワイン好きな方も、喜んでもらえるものができあがりました。ワインを飲むきっかけとして、黒髪山葡萄園のワインを手に取ってもらえたら嬉しいです。
同じ事業者のその他のお礼品はこちら







