【やくし食品】 山形県産 えごま使用 生しぼり えごま油 白黒セット 100g×2本 F2Y-5852
寄附金額
15,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

山形県尾花沢市の徳良湖畔の畑で丁寧に栽培・収穫したえごまを使ったこだわりの『えごま油』をお届けします。
山形県尾花沢市は、積雪は2mを超える日本有数の豪雪地です。
この雪解けの豊かな水と盆地特有の寒暖差を生かし、美味しいえごまを育てています。
えごまの栽培では、自然栽培にこだわっており、農薬は栽培期間中使わないことに徹しています。
また、自社栽培と農家栽培を中心に全て県内産のえごまを使用しています。
えごまは栄養豊富で、美容大国と呼ばれる韓国でも料理に広く使用されており、健康食材として注目されています。
えごまには、オメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)が含まれていると言われており、体内では作れない必須脂肪酸の1つです。
不足しがちなオメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)を食事から摂取する事で健康維持にもつながります。
n-3系脂肪酸の摂取量成人1日あたり:1.6~2.2g
(厚生労働省「日本人の食事摂取基準2020年版」より)
えごま油は、炒める時やサラダ等にそのままかけていただいても美味しく召し上がれます。
山形県産の「えごま油」をぜひご賞味ください。
■保存方法
えごま油は酸化しやすいので、開封後は冷蔵庫で保管し、1ヶ月を目安に使い切る事をおすすめします。
【ご注意事項】
※画像はイメージです。パッケージ・デザインが変更する場合もございます。
※配送日指定やお届け日についてのお問合せは承っておりません。お申込み順に順次出荷いたします。
※長期不在によりお礼の品をお受け取りになれない場合の保証は致しかねます。
※開封後は冷蔵庫で保存し、なるべくお早めにお召し上がりください。
キーワード:えごま 荏胡麻 えごま油 エゴマ油 荏胡麻油 食用油 油 炒め物 サラダ 野菜 国産 国内製造 食品 化粧箱 ギフト 中元 歳暮 プレゼント
お礼の品について
容量
-
山形県えごま油白黒セット (100g×2本)
※ギフト箱でのお届けです。
消費期限
- お早めにお召し上がりください。
事業者
- リンベル株式会社
お礼の品ID
- 6141427
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 通年
発送期日
- 通年
配送
- 常温便、別送、時間指定
お礼の品に関するお問い合わせ先
≪えごま油について≫
●えごま
えごまは、シソ科の1年草です。
「食べると十年長生きできる」という謂れから、別名「ジュウネン」といわれています。

●栽培・加工
植え付けから搾油までを一貫して「えごま油」を製造しています。低温圧搾法で搾油を行う事で、素材の香り・美味しさを感じられる「えごま油」が出来上がります。

●白えごま油・黒えごま油特徴
〇白えごま油
ほのかなシソの香りとまろやかでさらりとした口当たりが特徴です。
〇黒えごま油
白えごま油に比べ、濃厚でしっかりとしたえごまの味を味わえます。


山形県尾花沢市で「えごま」を使った商品の開発及び栽培・加工を行っています。
安全で安心できる食品をお届けする為に原材料のえごまを自然栽培で育てています。
こだわった「えごま油」を全国にお届け致します。







