【10月~5月限定】 マカロン詰合せ 10個 ( 抹茶 / バニラ / いちご / レモン / ショコラ ) 各2個 個包装 スイーツ 焼き菓子 贈答 箱入り まかろん まっちゃ 岩手 大船渡市
寄附金額
10,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

ロレーヌは、20年以上地域から愛されてきた西洋菓子店。
地元はもちろん、遠方からもお客さんが来店する人気店です。
震災でお店を失うも、地元の「待っています」の声に答え、お店を再開。
1つ1つ丁寧に焼きあげたマカロンは、おやつにもご褒美にもピッタリ!
個包装になっていることで市内でも手土産として喜ばれる品です。
口の中でほどける、しっとりとした食感を味わってみてください。
全ての商品に含む:砂糖
アーモンドパウダー、卵、バター
生クリーム、チョコレート
香料(一部に卵・乳成分を含む)
抹茶
抹茶ペースト、香料(一部に卵・乳成分を含む)
バニラ
バニラペースト、香料
いちご
苺ペースト、香料、食用色素(一部に卵・乳成分を含む)
レモン
レモンペースト、香料、食用色素(一部に卵・乳成分を含む)
ショコラ
ココア、香料(一部に卵・乳成分を含む)
※マカロンは大変壊れやすい商品です。梱包には細心の注意を払っておりますが、配送中に割れることがございます。予めご了承ください。
※沖縄・離島への配送はできかねます。
事業者:西欧菓子ロレーヌ
お菓子 クッキー スイーツ おやつ 焼き菓子 個包装 おいしい 母の日 父の日 手土産 お茶菓子 おかし プレゼント ホワイトデー れもん ここあ 苺 イチゴ ばにら 菓子
お礼の品について
容量
-
マカロン 計10個
(抹茶2個、バニラ2個、いちご2個、レモン2個、ショコラ2個)
消費期限
- 枠外記載(発送から約2週間)
アレルギー品目
-
事業者
- 西欧菓子ロレーヌ
お礼の品ID
- 6801806
カテゴリー
-
菓子 > 焼菓子・チョコレート > マカロン
菓子 > 焼菓子・チョコレート > クッキー
菓子 > その他菓子・詰合せ > 詰合せ
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- ・10月~5月10日までの寄附→入金確認後~1ヶ月程度で発送
・5月11日~9月寄附→10月以降順次発送
発送期日
-
10月~5月
※こちらの返礼品は暑い時期の製作ができかねるため、上記期間外の発送はいたしかねます。
ご了承の上、お申し込みくださいますようお願い申し上げます。
配送
- 冷蔵便、別送、時間指定
お礼の品に関するお問い合わせ先







ふわっと軽やかな食感のマカロン。
チョコレートはイタリア産のチョコレートのみを使用するこだわり。
口当たりがなめらかで一口食べると違いがわかります。

ショーケースに並ぶケーキは1日約20種類!
まるで宝石のように輝くケーキたちは、どれも色とりどりで目移りしちゃいます。
お酒を使うケーキがほとんどないため、子供も大人も、家族みんなで安心して頂けます♪

新しいものを作る時は、時代の流れ、時代に合った作り方、味の付け方など工夫を凝らしています。
そう語るのは、パティシエの佐藤充弘さん。
いつも優しい笑顔で出迎えてくれる佐藤さん、お菓子作りの真剣なお顔の方が貴重です!

震災でお店を失いました。
一度は大船渡での再開を諦めようとも思いましたが、大船渡の方々の「待っています」の声に再開を決意。
「ロレーヌさんのケーキなら間違いない!」とファンの間からも長年愛されているお店です。

「新鮮・作り立て」にこだわっています。
季節に合った旬のフルーツを使用し、クリームブリュレは注文を受けてからカラメルをバーナーするほどのこだわり。
一つ一つ丁寧に作られたケーキや焼き菓子は相手が笑顔になれるようにという思いが沢山込められています。

地元の人はもちろん、土日には遠方からもお客さんが来店する人気店のロレーヌ。
どれを食べても本当に美味しい!今まで色々なスイーツ食べた中でもダントツの美味しさでした!
包装が丁寧で箱もオシャレでプレゼントにもぴったり!など嬉しいお声をいただいております。
これからもロレーヌをどうぞよろしくお願いいたします。
西欧菓子ロレーヌのお礼品一覧
大船渡の他の人気返礼品はこちら!
その他の人気商品はこちらから!







こだわりポイントをご紹介
ふわっと軽やかな食感のマカロン。
チョコレートはイタリア産のチョコレートのみを使用するこだわり。
口当たりがなめらかで一口食べると違いがわかります。
わたしたちがご案内します
ショーケースに並ぶケーキは1日約20種類!
まるで宝石のように輝くケーキたちは、どれも色とりどりで目移りしちゃいます。
お酒を使うケーキがほとんどないため、子供も大人も、家族みんなで安心して頂けます♪
こんなところで作っています
新しいものを作る時は、時代の流れ、時代に合った作り方、味の付け方など工夫を凝らしています。
そう語るのは、パティシエの佐藤充弘さん。
いつも優しい笑顔で出迎えてくれる佐藤さん、お菓子作りの真剣なお顔の方が貴重です!
わたしたちが歩んできた道
震災でお店を失いました。
一度は大船渡での再開を諦めようとも思いましたが、大船渡の方々の「待っています」の声に再開を決意。
「ロレーヌさんのケーキなら間違いない!」とファンの間からも長年愛されているお店です。
わたしたちの想い
「新鮮・作り立て」にこだわっています。
季節に合った旬のフルーツを使用し、クリームブリュレは注文を受けてからカラメルをバーナーするほどのこだわり。
一つ一つ丁寧に作られたケーキや焼き菓子は相手が笑顔になれるようにという思いが沢山込められています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
地元の人はもちろん、土日には遠方からもお客さんが来店する人気店のロレーヌ。
どれを食べても本当に美味しい!今まで色々なスイーツ食べた中でもダントツの美味しさでした!
包装が丁寧で箱もオシャレでプレゼントにもぴったり!など嬉しいお声をいただいております。
これからもロレーヌをどうぞよろしくお願いいたします。





