FYN9-303 山形の地酒【銀嶺月山】冷酒飲みくらべセット各300ml×6本 山形県 西川町

霊峰月山の麓で醸された味わい
  • 冷蔵便
  • 別送
  • 時間指定

寄附金額

10,000

在庫:あり

月山酒造は、山形県が誇る霊峰月山の麓にある酒蔵。山形県内でも屈指の豪雪地帯であるこの地で生まれた、2種の冷酒の飲み比べセットです。飲みきりやすい300mlの小型瓶でお届けします。

2種とも、冷やして、薄手のグラスで飲んでいただくと、より豊かな味わいが広がります。お食事と一緒に、食中酒としてもおすすめです。

※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。

お礼の品について

容量

①銀嶺月山 冷酒(本醸造) 300ml×3本
 アルコール度数 13度以上14度未満
 飲み口:やや辛口
②銀嶺月山 吟醸生酒 (要冷蔵) 300ml×3本 
 アルコール度数 14度以上15度未満
 飲み口:やや辛口

事業者

月山酒造株式会社

お礼の品ID

5028323

カテゴリー

お酒 > 日本酒 > 本醸造酒
お酒 > 日本酒 > 吟醸酒

お申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日

配送

冷蔵便、別送、時間指定

お礼の品に関するお問い合わせ先

山形県西川町 ふるさと納税返礼品事務局 
0120-948-338
【受付時間】10 :00~17 :00

山形の地酒 銀嶺月山 冷酒飲みくらべセットのラインナップ

①銀嶺月山 冷酒(本醸造)
◯飲み口:やや辛口

極寒の雪蔵にて低温発酵させた、
爽やかな香り、すっきりとした喉越しの冷酒

②銀嶺月山 吟醸生酒(要冷蔵品) 
◯飲み口:やや辛口

主に地元出荷としている吟醸造り本生タイプです。
爽やかな吟醸香と瑞々しい味わい。
県外ではほとんど飲めない生酒を、
ふるさと納税ご返礼品としてご用意しました。

月山酒造株式会社

FYN9-303 山形の地酒【銀嶺月山】冷酒飲みくらべセット各300ml×6本 山形県 西川町

大自然の美しい霊峰月山の麓に酒蔵があります。月山の万年雪の雪解け水は、400年の時を経て麓一体に湧き出し、豊かな実りを生み出します。
その良質の米と清冽な水を使い「銀嶺月山」を醸しております。屋根までとどく雪に埋もれ、酒蔵を覆うこの凛とした厳しい寒さの中で蔵人たちは身も心も引き締めて酒造りに向き合います。
伝統の手造りの技に新しい技術を加えて、皆様においしく心地よく楽しんでいただけるお酒をお届けしています。