名水 仕込み 日本酒 「峯の精」吟醸純米酒・吟醸原酒セット 宮崎酒造店 君津 | 日本酒 お酒 地酒 吟醸純米酒 吟醸原酒 オススメ 千葉県 君津市 きみつ
寄附金額
14,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

ほのかな香り、スッキリとした味わいの吟醸純米酒と、淡麗でキリッとしたアルコール度高めの辛口吟醸酒のセット。冷酒からぬる燗まで、お好みの温度でどうぞ。蔵元は慶応2年創業、'86年、'93年東京サミットのレセプション乾杯酒の蔵としても知られる宮崎酒造店。
【峯の精 吟醸純米酒】
米だけで造られた、素朴な趣の微辛口吟醸酒。ほのかな香り、すっきりとした味わい、しまりのある後口が郷愁を誘います。
【峯の精 吟醸原酒】
アルコール数が高めの、兵のための剛の辛口吟醸。日本酒らしい日本酒です。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。
お礼の品について
容量
-
「峯の精」吟醸純米酒、吟醸原酒
四合瓶(720ml)各1本
事業者
- 株式会社宮崎酒造店 TEL:0439-35-3131
お礼の品ID
- 4698026
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 通年
発送期日
-
寄附納入確認後、1ヶ月以内に発送します。
※長期不在のご予定があれば備考欄にご記入ください。尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承ください。
配送
- 常温便、別送、包装、のし、配送状況確認可能、時間指定
お礼の品に関するお問い合わせ先
手造りのよき伝統…地酒「峯の精」
慶応2年(1866年)創業の宮崎酒造店では、上総丘陵から湧き出る清水と磨き込んだ酒造米を原料とし、昔ながらの手造りの良き伝統を守りつつ、地酒「峯の精」を醸出しております。
所在地の小字が峯であることから、「峯で生まれたまじりけのないすぐれたもの」の意味で、銘柄を「峯の精」と称しておりますが、「精」は米を搗いて白くしたもの、あるいは不思議な力を持つ酒などの意味も合わせもっております。
私どもが常に良心的な酒造りに努めておりますことは、普通酒の金印清酒でも精米歩合70%と非常に高い平均製白歩合を誇っておりますことからも御推察いただけるものと思います。
春には粗削りながらも若々しい新酒、夏にはつめたく冷やした吟醸酒、秋には山吹色に熟成したまろやかな純米酒、冬には芯から温まる燗酒と、季節により日本酒の楽しみ方も様々ですが、どの季節にもぜひ一献、白く磨いた米から生まれた純な地酒「峯の精」をお楽しみくださいますようお願い申し上げます。
店主 敬白


