80-05手まりひやむぎ 200g×9把

  • 常温便
  • 別送
  • 時間指定

寄附金額

10,000

在庫:あり

良寛の里「手まりひやむぎ」はつるつるもちもちとした触感の新タイプのひやむぎです。
北海道小麦粉を使用しています。(高品質の麺づくりに適した小麦粉とされています)
また、海藻(ふのり)でじっくり練り上げた当社独自の多加水熟成の製法により、涼味をさそう若竹色を呈したなめらかさとシコシコとしたコシの強さを実現しました。

お礼の品について

容量

手まりひやむぎ(乾麺) 200g×9袋入

消費期限

製造日より24ヵ月
(賞味期限12ヶ月以上のものを出荷します。)

アレルギー品目

  • 小麦

事業者

株式会社 与板製麵所

お礼の品ID

6290878

カテゴリー

麺類 > 麺類その他 > 冷麦

お申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日

ご入金確認後、順次発送

配送

常温便、別送、時間指定

お礼の品に関するお問い合わせ先

80-05手まりひやむぎ 200g×9把

「つるつるなめらか雪肌の味」
日本で1台しかない熟成機を使用し、独自の熟成製法を採用しております。
更に一般の製品より、生地熟成、麺帯熟成時間を長く取ったこだわりの商品です。
原料もオリジナルブレンドの小麦粉、伯方の塩を使っています。
そのため茹で上がりが早くなめらかでのどごしの良いコシのある商品です。

熟練の職人が厳選した素材をもとに時間をかけて製造しております。
職人たちが自慢の製品をお客様にお届けできるように努めております。

当社は新潟県の中越地域の信濃川と豊富な緑にかこまれた歴史ある城下町、長岡市与板町にあります。2009年大河ドラマ「天地人」の主人公 直江兼続の山城があり、妻お船の生誕の地でもあります。名産品として大工道具などの打刃物があり、未だに鍛冶屋さんも多く、城下町のなごりが残っています。

明治39年に創業し田舎ならではのおいしい商品を造り、今年で118年目になります。
平成6年に販売開始した手まりシリーズは、口コミにて人気が広がり、通販リピート率76%の人気商品となっております。

創業当時より世代を超えて食べていただける商品の開発を続けております。
「一日一麺」のモットーのもと日常の中に弊社の商品が根付くよう進化を続けております。

新潟県長岡市のオススメお礼の品をご紹介♪

こだわりポイントをご紹介

「つるつるなめらか雪肌の味」
日本で1台しかない熟成機を使用し、独自の熟成製法を採用しております。
更に一般の製品より、生地熟成、麺帯熟成時間を長く取ったこだわりの商品です。
原料もオリジナルブレンドの小麦粉、伯方の塩を使っています。
そのため茹で上がりが早くなめらかでのどごしの良いコシのある商品です。

わたしたちが作っています

熟練の職人が厳選した素材をもとに時間をかけて製造しております。
職人たちが自慢の製品をお客様にお届けできるように努めております。

こんなところで作っています

当社は新潟県の中越地域の信濃川と豊富な緑にかこまれた歴史ある城下町、長岡市与板町にあります。2009年大河ドラマ「天地人」の主人公 直江兼続の山城があり、妻お船の生誕の地でもあります。名産品として大工道具などの打刃物があり、未だに鍛冶屋さんも多く、城下町のなごりが残っています。

わたしたちが歩んできた道

明治39年に創業し田舎ならではのおいしい商品を造り、今年で118年目になります。
平成6年に販売開始した手まりシリーズは、口コミにて人気が広がり、通販リピート率76%の人気商品となっております。

わたしたちの想い

創業当時より世代を超えて食べていただける商品の開発を続けております。
「一日一麺」のモットーのもと日常の中に弊社の商品が根付くよう進化を続けております。