京野菜おかずソース ギフト3個専用BOX入り ( 万願寺とうがらしのぺぺろんちーの 2個 / 万願寺とうがらしのじぇのべーぜ 1個 )【 京野菜 おかず ソース 万願寺 万願寺とうがらし ペペロンチーノ ジェノベーゼ パスタ 手みやげ お返し 内祝い お中元 お歳暮 プレゼント 詰め合わせ 贈答 贈り物 ギフト 京野 綾部 】
寄附金額
13,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

大切な方へのプレゼントに、手みやげ・お返し・内祝いに!
またご挨拶の品やお中元・お歳暮にもぜひどうぞ。
専用のギフト箱に入れて包装致します。
【京都・中丹いち推し商品】に選ばれた、
万願寺とうがらしのぺぺろんちーのと万願寺とうがらしのじぇのべーぜをセットにしてお届けします。
パスタをはじめ、ご飯に、パンに、お肉やお魚・お豆腐に、炒め物に。「乗せるだけ」「混ぜるだけ」「炒め合わせるだけ」で様々な料理にお使い頂けます。
■その他■
パスタなら1瓶で2~3人分です。
いろいろな料理にお使いいただけるよう塩分控えめに仕上げております。
最後に塩加減を調整してからお召し上がりください。
よく混ぜてからご使用ください。
※画像はイメージです。
※直射日光を避け常温で保存してください。開封後は冷蔵庫で保存し、早めにお召し上がりください。
お礼の品について
容量
-
万願寺とうがらしのじぇのべーぜ 110g×1個
万願寺とうがらしのぺぺろんちーの 115g×2個
▼原材料▼
【万願寺とうがらしのぺぺろんちーの】
万願寺とうがらし(京都府産)、エクストラバージンオリーブオイル、にんにく(京都府産又は青森県産)、グレープシードオイル、塩(国産)、ブラックペッパー、唐辛子、アンチョビ、ローズマリー(京都府産)、バルサミコ酢/調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)
【万願寺とうがらしのじぇのべーぜ】
万願寺とうがらし(京都府産)、エクストラバージンオリーブオイル、グレープシードオイル、落花生(千葉県産)、にんにく(京都府産又は青森県産)、パルメザンチーズ(北海道産)、塩(国産)、松の実、タイム(京都府産)、砂糖、バジル(京都府産)、乾燥スープ、昆布(北海道産)/着色料(クチナシ、ウコン)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)
消費期限
-
製造日から90日
※賞味期限30日以上の商品をお入れします。
アレルギー品目
-
※落花生を含む製品と共通の設備で製造しています。
事業者
- 田舎家そらしど
お礼の品ID
- 5553414
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 通年
発送期日
- 入金確認後、1ヶ月以内に発送
配送
- 常温便、別送、包装、配送状況確認可能、時間指定
お礼の品に関するお問い合わせ先
事業者 :田舎家そらしど
連絡先 :0773-21-5915
営業時間:10:00-16:00
定休日 :土日祝

■万願寺とうがらしとは■
万願寺とうがらしは京都発祥の野菜です。
細長い形をした大型のとうがらしで、辛味はなく、肉厚で甘味があります。夏のおばんざいの定番野菜でもあり、京都で広く愛されている野菜です。
ソースに使う万願寺とうがらしは、地元農家から直接仕入れた新鮮で味の乗ったものを使用し、手作業でひとつひとつ丁寧に瓶詰めしています。

■必須脂肪酸とビタミンE■
オメガ3等の必須脂肪酸が豊富に含まれた良質の油エクストラバージンオリーブオイルとグレープシードオイルを使用しています。
オリーブオイルに含まれるビタミンEやポリフェノールには抗酸化作用があり、美容や健康にもお勧めです。

■料理一例■
①<混ぜる>茹でたパスタ+ぺぺろんちーの又はじぇのべーぜ→簡単パスタ
②<乗せる>ぺぺろんちーの+白ご飯→食べるぺぺろんちーの!
③<炒め合わせる>じぇのべーぜ+イカ→イカソテー。白身魚やエビとも相性良し。
④<炒め合わせる>瓶底に残った油は炒め油に→野菜炒めの隠し味、風味づけに!

国産にんにく・国産落花生・国産ハーブ、国産塩などすべての材料にこだわりました。安心してお召し上がりいただけます。

中学生の頃、食事抜きダイエットというものが流行しており、私も食事抜きダイエットを行ったところ、
みるみるうちに、スリムな体になりましたが、ホルモンバランスが30歳近くまでくずれたままでした。
また、管理栄養士の資格を取得する段階で、この世には、間違ったダイエット方法が、はびこっていることを知り、
そんな経験から正しい食事が健康につながるということを実感しました。

京都府北部という地域は、豊かな自然と食物にあふれる地域です。
そんな土地で小規模だから目がゆき届く野菜や米を無農薬で作って、安心や健康を少しオスソワケしています。
ぜひ、『田舎家そらしど』をご利用ください。

きっかけはおじいちゃん。
80歳をすぎ入退院を繰り返し急に体に自信がなくなったおじいちゃんが長年作っていた田んぼを人に預けました。
一人分の米なら買った方が安いけれど人の作ったコメはどれだけ薬を使っとるかわからんさかい… ※方言
と自分の食べるぶんだけを作り続けています。
お米の生産農家だから言いきれる「農薬」の話にハッとしたのを今でも覚えています。

食べる事は空腹を満たすことだけではなく、自分のいのちをつくること。
美味しいものも食べたいし、健康でもいたい!
これは全て私達が口にするものから始まります。
今日夕食で使ったお米やお野菜はどんな畑で誰が作ったのだろう・・・?
食べ物の向こう側にあるいろいろな情報を知る事は体にとても大切な事です。

ふるさと納税が始まったことで全国各地の方に知ってもらえるようになり、嬉しく思っております。
その他田舎家そらしどの返礼品はこちら!
こだわりポイントをご紹介
国産にんにく・国産落花生・国産ハーブ、国産塩などすべての材料にこだわりました。安心してお召し上がりいただけます。
わたしたちが作っています
中学生の頃、食事抜きダイエットというものが流行しており、私も食事抜きダイエットを行ったところ、
みるみるうちに、スリムな体になりましたが、ホルモンバランスが30歳近くまでくずれたままでした。
また、管理栄養士の資格を取得する段階で、この世には、間違ったダイエット方法が、はびこっていることを知り、
そんな経験から正しい食事が健康につながるということを実感しました。
こんなところで作っています
京都府北部という地域は、豊かな自然と食物にあふれる地域です。
そんな土地で小規模だから目がゆき届く野菜や米を無農薬で作って、安心や健康を少しオスソワケしています。
ぜひ、『田舎家そらしど』をご利用ください。
わたしたちが歩んできた道
きっかけはおじいちゃん。
80歳をすぎ入退院を繰り返し急に体に自信がなくなったおじいちゃんが長年作っていた田んぼを人に預けました。
一人分の米なら買った方が安いけれど人の作ったコメはどれだけ薬を使っとるかわからんさかい… ※方言
と自分の食べるぶんだけを作り続けています。
お米の生産農家だから言いきれる「農薬」の話にハッとしたのを今でも覚えています。
わたしたちの想い
食べる事は空腹を満たすことだけではなく、自分のいのちをつくること。
美味しいものも食べたいし、健康でもいたい!
これは全て私達が口にするものから始まります。
今日夕食で使ったお米やお野菜はどんな畑で誰が作ったのだろう・・・?
食べ物の向こう側にあるいろいろな情報を知る事は体にとても大切な事です。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税が始まったことで全国各地の方に知ってもらえるようになり、嬉しく思っております。







