綾部市日本酒飲み比べセット(綾音・花香水・綾小町)300mlセット 日本酒 純米吟醸 純米生貯蔵酒 上撰 酒 若宮酒造 国産 プレゼント ギフト 贈り物 贈答 こだわり 特産品 オリジナル 綾部 京都 お中元
寄附金額
10,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

●商品名:純米吟醸 綾音(あやね)
原材料:五百万石(京都府産)、麹
精米歩合:55%
アルコール度数:15%
純米吟醸、綾音は「地産地消・オール綾部」にこだわり、綾部市内の農家、中津隈氏が丹精込めて栽培した酒米「五百万石」を全量使用し、仕込み水は弊社の井戸より湧き出た清水を、同じく市内の若宮神社にてご祈祷いただいたものを使用しております。蔵の中に優しく響く「綾小町の音」、四季折々に聞こえてくる「綾部を彩る音」。そんなものを感じながら、このお酒のふわりとした甘味をお楽しみいただければ幸いでございます。
香り【低・・・▼・高】味わい【甘・・・▼・辛】
●商品名:純米生貯蔵酒 花香水
原材料:米(国産)・米麹(国産)
精米歩合:65%
アルコール度数:15度
創業以来、良質の水と米に加えて杜氏が腕を磨き、一貫した手造りによって質の高い酒造りを守っておられます。綾部の豊かな自然や穏やかな空気、真冬の厳寒期に真剣に酒造りを行う蔵人たちの姿を感じて頂けるお酒です。
冷やして美味しい純米酒生貯蔵酒です。香りはやや控えめで、お米本来のほのかな甘みを感じられます和洋食にもよく合い、食中酒におすすめです。
香り【低・・▼・・高】味わい【甘・・・・▼辛】
●商品名:上撰 綾小町
原材料:米、米麴、醸造アルコール
精米歩合:65%
アルコール度数:15%
きわ立つスッキリ感。冷やでも燗でも美味しいです。どんな食事にも合います。
香り【低・▼・・・高】味わい【甘・・▼・・辛】
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
※20歳未満の方への酒類販売は行いません。
※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
お礼の品について
容量
-
綾音 300ml
花香水 300ml
綾小町 300ml
消費期限
-
※直射日光、高温多湿は避けてください。
※開封後はお早めにお召し上がりください。
事業者
- あやべ特産館
お礼の品ID
- 5805692
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
発送期日
- 入金確認後、1ヶ月~2ヶ月以内に発送
配送
- 常温便、別送、配送状況確認可能、時間指定
お礼の品に関するお問い合わせ先
事業者 :あやべ特産館
営業時間:09:00-17:00
定休日 :火曜(祝日の場合は翌日)・年末年始

「綾小町」の酒名で知られる若宮酒造は、大正9年にそれまでの三丹酒造を市内にある若宮神社の宮水で仕込み始めたこともあり若宮酒造と改め、商標もそれまでの「鷹雀」を「綾小町」といたしました。
「綾小町」の由来は、綾部では奈良時代より由良川沿いの低地で桑が栽培され、養蚕業が盛んに行われて「蚕都」として発展したことから機を織る優しく、美しい娘をイメージして名付けられており、もちろん「綾部の酒」という意味も兼ねております。
当社は創業以来、良質の水と米に加えて杜氏が腕を磨き、一貫した手造りによって質の高い酒造りを守っております。
「綾小町」を飲んだ時、綾部の豊かな自然や穏やかな空気、真冬の厳寒期に真剣に酒造りを行う蔵人たちの姿を感じていただけたら幸いでございます。

~水へのこだわり~
自然の恵み。井戸水。
酒づくりで最も大切な水。高貴な味わいと芳醇な素材を活かせる水を探し求め、私たちは辿り着きました。独特の味わいと香りにこだわった至高の品々を一度体験してみませんか?
日常の喧騒を忘れ心休まる静かなひととき。芳醇な素材の宝庫、自然の恵みにひと手間加えた嗜好の品々をご賞味くださいませ。

~麹へのこだわり~
珠玉の原料をつくる。
うまみ、甘みのもととなる麹。長い時間をかけて独自の工程で作る麹は私たちの財産です。伝統ある味わいと芳醇な素材を合わせた格式高い唯一無二の存在がここにはあります。
日常の喧騒を忘れ、心休まる静かなひとときを若宮酒造のお酒と一緒に。一度味わったら忘れられなくなる唯一無二の味わいと香り。あなたの人生で貴重な体験になることでしょう。



