竹製 寸胴 青塗(寸渡) φ 10~13 H30cm[№5223-0188]
寄附金額
59,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

竹林から切り出した青竹に熱を加え、そのあと晒し、表面を研磨して竹の皮を薄く落として青く塗をいれます。
塗の技術の力でまるで竹林に生えてる青竹のように見えます。
本当の青竹でしたら色が退色していきますが、これはいつまでも青く生け花の寸胴としてお楽しみください。
筒の中に銅の落としが入っています。
竹の本場、京都洛西・乙訓の里にて、花器・花篭・茶華書道用品・和風照明具・キッチン・小物・竹スベリなど製造しております。
竹資源を活用して個性化の時代要請に応えていければと日々願っております。
※画像はイメージです。
※離島からの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
※天然素材の竹で編みました。ひとつひとつ手作りの為、多少の形や竹の表面の模様の違いはありますが、またそれもお楽しみください。完全な丸型ではありません。
お礼の品について
- 容量
- 
                                        竹製 寸胴(寸渡)青塗 1点
 サイズ:φ10~13cm H30cm
- 事業者
- 東洋竹工 株式会社
- お礼の品ID
- 6155582
お申し込みについて
- 申込条件
- 何度も申し込み可
- 発送期日
- 配送
- 常温便、別送
お礼の品に関するお問い合わせ先





























