丹波物語Cセット( 黒豆ようかん / 紫花豆 / 花とうろく / 黒豆甘納豆 / 栗納豆 / 黒豆ゼリー / 高級ぜんざいキット ) 【 丹波 黒豆 黒豆甘納豆 甘納豆 栗納豆 和菓子 詰め合わせ セット プレゼント ギフト 贈り物 贈答 お茶請け スイーツ デザート 菓子 京都 綾部 中村屋 】
寄附金額
30,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

京都丹波あずきや丹波黒豆を使った銘菓を贅沢にセットでお届けします。
【黒豆ようかん】
黒豆の自然の甘みが、しっとりとやさしい口あたりです。
丹波の黒豆を使用した風味豊かなようかんのやさしい甘さは、甘味処の風情ただよう和の傑作です。
【紫花豆】
昔なつかしい大粒のとうろく豆の甘納豆です。
国産の大粒の紫花豆をふっくらやわらかく仕上げました。
【花とうろく豆】
昔なつかしい大粒のとうろく豆の甘納豆です。
国産の白花豆をふっくらやわらかく仕上げました。
【黒豆甘納豆/栗納豆】
大きくて柔らかいロングセラー商品の丹波黒大豆の甘納豆、栗の実をまるごと使い自然の風味と色、形をそのままに活かした栗納豆です。
【黒豆ゼリー】
黒豆の煮汁たっぷり。
やわらかく炊き上げた黒豆も入っており、のどにやさしい和風のゼリーです。
豆本来の素朴な甘さで、のど越しスッキリとした味わいです。
夏だけでなく1年を通して美味しくいただける和菓子のゼリーをお楽しみ下さい。
【高級ぜんざいキット】
京都縦貫道サービスエリア味夢の里で冬季のみ店頭販売の高級ぜんざいをご自宅でお楽しみいただけます。
作り方は丹波大納言小豆を300㎖のお湯でひと煮立ちさせ、別添えの丹波黒豆と大粒の栗を加えるだけ。
お好みで、白玉団子やお餅を乗せていただくと一層おいしく召し上がっていただけます。
アイスクリームもおすすめです。
保存方法:直射日光を避け涼しいところに保管してなるべく早くお召し上がりください
※お品の開封後は賞味期間内であってもなるべくお早めにお召し上がり下さい。
【検索ワード】
京都 綾部 お菓子 スイーツ セット 詰め合わせ ギフト 贈答 中村屋 和菓子 老舗 丹波 丹波黒甘納豆 栗 花豆 紫 大粒 昔なつかしい 昔ながらの 甘納豆 ふっくら やわらか 国産 花とうろく豆 ようかん 黒豆 小豆 手土産 手みやげ 差し入れ 長期保存可能 備蓄食料
お礼の品について
- 容量
- 
                                        丹波物語Cセット
 黒豆ようかん320g×1本
 紫花豆120g×2袋
 花とうろく120g×2袋
 黒豆甘納豆110g×2袋
 栗納豆110g×2袋
 黒豆ゼリー82g×4個
 高級ぜんざいキット1セット(3人前)×2 計6人前
 
 ▼原材料▼
 黒豆ようかん:赤練餡(北海道産)、砂糖、黒大豆、水飴、寒天
 紫花豆:紫花豆(国産)、砂糖
 花とうろく:白花豆(国産)、砂糖
 黒豆甘納豆:黒大豆、砂糖
 栗納豆:栗、砂糖、クチナシ色素
 黒豆ゼリー:黒豆煮汁、砂糖、黒豆かのこ、黒糖蜜、寒天
 高級ぜんざいキット:小豆(京都府産)、砂糖、栗甘露煮、黒大豆
- 消費期限
- 
                                        黒豆ようかん:製造日より180日
 紫花豆&花とうろく:製造日より40日
 黒豆甘納豆&栗納豆:製造日より60日
 黒豆ゼリー:製造日より180日
 高級ぜんざいキット:製造日より30日
- アレルギー品目
- 
                                            
                                            小麦を原材料にした製品と同じ工場で作られています。 
- 事業者
- 株式会社中村屋
- お礼の品ID
- 6531920
お申し込みについて
- 申込条件
- 何度も申し込み可
- 申込期日
- 通年
- 発送期日
- 30日前後
- 配送
- 常温便、別送、包装、のし、配送状況確認可能、時間指定
お礼の品に関するお問い合わせ先
                                    事業者 :中村屋
連絡先 :0773-27-4705
                                
こだわりポイントをご紹介

材料のメインとなる黒豆や小豆は丹波地方のものを厳選して使用。
甘納豆だけではなく、黒豆を使用したゼリー、カステラ、きんつば、羊羹など様々な和菓子も考案、販売しています。
わたしたちが作っています

ここ数年、冬になると船井郡京丹波町にある道の駅・味夢の里で店頭販売をしており、行楽やカニを食べに行く旅行客に向けて出来立て熱々のぜんざいを販売しています。
こんなところで作っています

1970(昭和45)年に栗町で創業した丹波黒総本舗・中村屋。創業時からの主力商品である丹波黒豆甘納豆をはじめ、商品開発にも注力し、様々な和菓子を展開しています。
中村保社長が愛知県にある和菓子屋で修業したことがきっかけで甘納豆の生産に着手。
高級食材である丹波黒豆を使った和菓子を作るべく、研究、開発、失敗を繰り返し、試行錯誤の末に実が柔らかく味のよい丹波黒豆甘納豆が完成。
今でも愛されるロングセラー商品となりました。
































