【定期便】山地酪農牛乳 1L×2本【週1回配送/12回】| バターができる 低温殺菌 生乳100%使用 成分無調整牛乳 定期便 頒布会 ぎゅうにゅう 牛乳 ミルク 人気 こだわり おすすめ FOODSHIFTセレクション最優秀賞受賞 高知県 南国市

南国市の牛乳ランキング1位!こだわり抜いた大人気の斉藤牧場の牛乳を定期便で
  • 冷蔵便
  • 定期便
  • 別送

寄附金額

57,000

在庫:あり

定期便12回 毎週「月曜日」or「火曜日」発送予定(予備日:お申込み状況により「水曜日」)

南国市で50年間、完全自然放牧の牧場をやっている斉藤牧場の牛乳は、飲んでいただく方に「えっ?なに、こんな味初めて!」とよく言われます。
数多くの牛乳の中でも、飼育方法、餌、殺菌方法にこだわった牛乳は、一度飲んだら後戻りできない味です。

斉藤牧場の牛乳は「年中自然放牧」で生活している牛からお乳をわけてもらいます。
65℃の「低温殺菌」の、脂肪球を壊さない「ノンホモジナイズ」牛乳です。
一般的な牛乳は「超高温殺菌牛乳」と呼ばれ120℃~130℃で2秒間殺菌する方法です。この殺菌方法は、栄養成分は変わりませんが、たんぱく質が変形し、風味やのどごしが変化します。
一方、「ノンホモジナイズ」の低温殺菌牛乳はゆっくり殺菌しますので、しぼったばかりの風味で味もすっきりしています。
斉藤牧場の牛乳はホモジナイズをしていないため、しぼりたてに近い牛乳本来の味を楽しめます。コクがあるけど後味はサッパリで、飲んだ時の最初の甘みは、生クリームの味です。
牛乳嫌いの子供が「斉藤牧場のは牛乳くさくないから好き」と言って飲んでくれます。
牛乳から手作りバターが作れるのはノンホモジナイズだけです。
ノンホモジナイズの牛乳は、時間がたつと大きい脂肪球成分が浮いてきて、生クリームの層を作ります。
しかし、牛乳工場では成分を均一化することや、いっぺんに大量に殺菌処理しパック詰めする目的から、大きい脂肪球を壊し、脂肪球の大きさを小さく均一化する製法をとっています。この製法のことを「ホモジナイズ」といいます。
斉藤牧場の牛乳はこのホモジナイズをしていないため、しぼりたてに近い牛乳本来の味を楽しめます。
この牛乳なら、牛乳から手作りバターを作ることもできます。
国産のグラスフェッドバターを作ってみませんか。
手間暇がかかるので、大量生産できません。
牛乳が苦手な方、お子様に飲んでいただきたい、一般的なスーパーでは並ぶことがない牛乳です。

消費期限:発送日より5日
※低温殺菌牛乳は、栄養豊富で菌が活きていますので消費期限で表示されます。

関連ワード:低温殺菌 生乳100%使用 成分無調整牛乳 定期便 ぎゅうにゅう 牛乳 ミルク 人気 こだわり おすすめ 高知県 南国市

お礼の品について

容量

毎週1回発送予定(12回)
牛乳1Lパック × 2本

アレルギー品目

  • 乳成分

事業者

斉藤牧場

お礼の品ID

6584042

カテゴリー

飲料類 > 牛乳・乳飲料 > 牛乳
加工品等 > チーズ・バター

お申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年受付

発送期日

◆【定期便】毎週「月曜日」or「火曜日」発送予定【計12回】
(予備日:お申込み状況により水曜日)

※【初回お届け】お申込みのタイミングにより 約5日~2週間後の上記曜日に発送。
※1日の生産量に限りがある為、発送日について幅を持たせております。ご理解ください。
※発送前に生産者から在宅確認の連絡をさせていただきます。

配送

冷蔵便、定期便、別送

お礼の品に関するお問い合わせ先

南国市ふるさと納税委託事業者
株式会社パンクチュアル
電話番号:050-1730-1214
受付時間:午前9時~午後5時 (土日祝休み)
FAX:050-3730-4118
メール:nankoku@furusato-supports.com

FOODSHIFTセレクション最優秀賞を受賞

当牧場の牛乳が、『FOOD SHIFT セレクション』にて最優秀賞を受賞いたしました。光栄なことに、持続可能な日本の『食』の未来に貢献する優れた産品として、流通・外食のプロの方々に選んでいただきました。特別な牛乳の味わいをぜひご賞味ください。

★【下段チェック】 ↓↓定期便の回数、数量も選べます↓↓

【1回お届け便】もございます

【定期便】山地酪農牛乳 1L×2本【週1回配送/12回】| バターができる 低温殺菌 生乳100%使用 成分無調整牛乳 定期便 頒布会 ぎゅうにゅう 牛乳 ミルク 人気 こだわり おすすめ FOODSHIFTセレクション最優秀賞受賞 高知県 南国市
【定期便】山地酪農牛乳 1L×2本【週1回配送/12回】| バターができる 低温殺菌 生乳100%使用 成分無調整牛乳 定期便 頒布会 ぎゅうにゅう 牛乳 ミルク 人気 こだわり おすすめ FOODSHIFTセレクション最優秀賞受賞 高知県 南国市
【定期便】山地酪農牛乳 1L×2本【週1回配送/12回】| バターができる 低温殺菌 生乳100%使用 成分無調整牛乳 定期便 頒布会 ぎゅうにゅう 牛乳 ミルク 人気 こだわり おすすめ FOODSHIFTセレクション最優秀賞受賞 高知県 南国市
【定期便】山地酪農牛乳 1L×2本【週1回配送/12回】| バターができる 低温殺菌 生乳100%使用 成分無調整牛乳 定期便 頒布会 ぎゅうにゅう 牛乳 ミルク 人気 こだわり おすすめ FOODSHIFTセレクション最優秀賞受賞 高知県 南国市
【定期便】山地酪農牛乳 1L×2本【週1回配送/12回】| バターができる 低温殺菌 生乳100%使用 成分無調整牛乳 定期便 頒布会 ぎゅうにゅう 牛乳 ミルク 人気 こだわり おすすめ FOODSHIFTセレクション最優秀賞受賞 高知県 南国市

お客様からいただいた感想

【定期便】山地酪農牛乳 1L×2本【週1回配送/12回】| バターができる 低温殺菌 生乳100%使用 成分無調整牛乳 定期便 頒布会 ぎゅうにゅう 牛乳 ミルク 人気 こだわり おすすめ FOODSHIFTセレクション最優秀賞受賞 高知県 南国市

山地酪農放牧牛のお肉と絶品ジェラートもおススメ!

毎週お届け『定期便』選べる本数(2~8本)回数(3~40回)

【定期便】1リットル×2本

【定期便】1リットル×3本

【定期便】1リットル×4本

【定期便】1リットル×6本

【定期便】1リットル×8本

「毎月」お届け【定期便】はこちら

南国市は、高知県の中央に位置し、自然豊かな田園都市でありながら、高知大学などが立地する学園都市でもある魅力的な場所です。豊かな自然と温暖な気候が育んだ、フルーツや野菜のほか、しらすなどの海の幸があります。
加えて高知龍馬空港や高知自動車道といった交通の便も良く、高知県の玄関都市となっています。
製造業や伝統的な土佐打ち刃物なども盛んで、自然と産業が共存している魅力的な場所です。

南国市ふるさと納税担当者です。
いつも南国市を応援いただきありがとうございます。
海・山・川が織りなす豊かな自然に恵まれ、現在もなお自然と共存しながら発展し続けている南国市。穏やかな気候に育まれ朗らかな県民性を持つ南国高知の生産者や事業者が、心を込めて作った様々な特産品をお楽しみいただければ幸いです。ふるさと納税を通して、南国市の魅力をぜひお楽しみください。

南国市は皆様が高知に来られる際とてもアクセスしやすい場所です。空港、高速道路、鉄道や軌道を有する交通拠点となっています。
歴史的価値も高い街で、「土佐日記」を記した紀貫之や戦国時代土佐を平定した長宗我部元親などの偉人と深い関りがあります。「アンパンマン」の作者のやなせたかしさんの第二の故郷としても知られるごめん町の各所には、アンパンマンの仲間たちの石像が設置されています。

温暖な気候で一年中過ごしやすい南国市では、四季折々のイベントが盛りだくさん!
春:岡豊山さくらまつり
夏:土佐のまほろば祭り
秋:土佐日記門出の祭り
冬:国分竹灯り憧憬の路
ぜひ南国市で四季をお楽しみください。

恵まれた自然環境と伝統的な技術を生かしながら、南国市の魅力を皆さまにお伝えするべく地元特産品を数多く取り揃えております。皆さまからいただいたご寄附は大切に使わせていただきます。

皆様からいただいたご寄附は市の魅力向上や津波防災に強いまちづくり、健康福祉の施策等に活用させていただきよりよい街づくりを進めていきます
(1)健康・福祉の充実に関する事業
(2)子育て支援及び教育環境の充実に関する事業
(3)産業振興に関する事業
(4)地域活性化に関する事業
(5)文化・スポーツ活動の振興に関する事業
(6)防災の強化に関する事業
(7)その他市長が必要と認める事業

こだわりポイントをご紹介

南国市は、高知県の中央に位置し、自然豊かな田園都市でありながら、高知大学などが立地する学園都市でもある魅力的な場所です。豊かな自然と温暖な気候が育んだ、フルーツや野菜のほか、しらすなどの海の幸があります。
加えて高知龍馬空港や高知自動車道といった交通の便も良く、高知県の玄関都市となっています。
製造業や伝統的な土佐打ち刃物なども盛んで、自然と産業が共存している魅力的な場所です。

わたしたちがご案内します

南国市ふるさと納税担当者です。
いつも南国市を応援いただきありがとうございます。
海・山・川が織りなす豊かな自然に恵まれ、現在もなお自然と共存しながら発展し続けている南国市。穏やかな気候に育まれ朗らかな県民性を持つ南国高知の生産者や事業者が、心を込めて作った様々な特産品をお楽しみいただければ幸いです。ふるさと納税を通して、南国市の魅力をぜひお楽しみください。

こんなところで作っています

南国市は皆様が高知に来られる際とてもアクセスしやすい場所です。空港、高速道路、鉄道や軌道を有する交通拠点となっています。
歴史的価値も高い街で、「土佐日記」を記した紀貫之や戦国時代土佐を平定した長宗我部元親などの偉人と深い関りがあります。「アンパンマン」の作者のやなせたかしさんの第二の故郷としても知られるごめん町の各所には、アンパンマンの仲間たちの石像が設置されています。

この時期がおすすめ!

温暖な気候で一年中過ごしやすい南国市では、四季折々のイベントが盛りだくさん!
春:岡豊山さくらまつり
夏:土佐のまほろば祭り
秋:土佐日記門出の祭り
冬:国分竹灯り憧憬の路
ぜひ南国市で四季をお楽しみください。

わたしたちの想い

恵まれた自然環境と伝統的な技術を生かしながら、南国市の魅力を皆さまにお伝えするべく地元特産品を数多く取り揃えております。皆さまからいただいたご寄附は大切に使わせていただきます。

ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています

皆様からいただいたご寄附は市の魅力向上や津波防災に強いまちづくり、健康福祉の施策等に活用させていただきよりよい街づくりを進めていきます
(1)健康・福祉の充実に関する事業
(2)子育て支援及び教育環境の充実に関する事業
(3)産業振興に関する事業
(4)地域活性化に関する事業
(5)文化・スポーツ活動の振興に関する事業
(6)防災の強化に関する事業
(7)その他市長が必要と認める事業