パサージュ琴海 施設利用券 30,000円 長崎県/株式会社パサージュ琴海 [42AACP006] ゴルフ golf ごるふ チケット 利用券 プレー券 体験 九州 長崎

パサージュ琴海 ゴルフや宿泊、エステなど施設内すべてのサービスで利用可能です♪
  • 常温便
  • 別送

寄附金額

102,000

在庫: あり

豊富な大会開催実績を持つ長崎リゾートアイランド「パサージュ琴海アイランドゴルフクラブ」にて、楽しい時間をお過ごしください。
【施設利用券対象サービス例】
・宿泊
・ゴルフ
・ウェディング
・アミューズメント(エステ、スパ、プール、テニス)
・レストラン

■海に囲まれたリゾート
長崎空港から高速船に乗って25分。三方を海に囲まれ水と緑に包まれたウエルネスリゾート「パサージュ琴海」。
「愉しむ・癒す・食べる・眠る」の4つにこだわり、おもてなしに努めます。

■「愉しむ」
自然と一緒に遊び、満喫するリゾートライフをご提案。
特に、「パサージュ琴海アイランドゴルフクラブ」では、大村湾を眺めながら四季を通して多彩な表情を写し出す全国屈指のシーサイドコースとして親しまれています。メジャーをはじめとするプロトーナメントの数々を開催。アウトコース3番は、海越えの名物ショートです。
■「癒す」
エステはフェイシャルにボディ、多彩なメニューをご用意。スパは大村湾とガーデンを眺めながら7つの温浴と2種類のサウナで癒しを。
■「食べる」
大村湾の眺望と地元食材などを中心に用いた季節感溢れる和食レストラン「琴海」では、年間を通じて四季折々の旬な魚に長崎牛など、厳選の食材をご用意。洋食レストラン「コリント」では、水面を一望できるテラスにて、季節の食材をふんだんに使ったフレンチを。
■「眠る」
静かな自然にいだかれた広大な敷地は、水辺に囲まれており心地よい静寂に包まれています。季節の香りが究極の眠りへと誘います。

※有効期限:発行日より1年
※予約は最低でも1週間前までにお願いします。
※2名様以上でお申し込みください。1名様でのご宿泊の場合には別途料金が発生いたします。
※ゴルフ税は含まれておりませんので、現地にて別途(1,200円)お支払が必要です。予めご了承くださいませ。

【ご注意】
予約状況により、ご希望に添えない場合がございます。
またご利用日について、設定除外日がある場合がございます。
詳しくは施設へ直接お問い合わせください。

ゴルフ 利用券 プレー券 ゴルフチケット 旅行 ゴルフ場 人気 スポーツ レジャー アウトドア 体験型 長崎 ぱさーじゅ きんかい ホテル プール テニス スパ

お礼の品について

容量

施設利用券 30,000円分
※チェックインの際に利用券をフロントにご提出ください。
【施設利用券対象サービス例】
・宿泊
・ゴルフ
・ウェディング
・アミューズメント(エステ、スパ、プール、テニス)
・レストラン

消費期限

発行日より1年

事業者

株式会社パサージュ琴海

お礼の品ID

6688813

カテゴリー

イベントやチケット等 > 入場券・優待券
イベントやチケット等 > ゴルフ場利用券

お申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日

準備でき次第、1か月以内に発送いたします。
※レターパックにて発送いたします。日時指定はいただけませんので、あらかじめご了承ください。

配送

常温便、別送

お礼の品に関するお問い合わせ先

関連のお礼の品はこちら⛳

絶品の食材と息をのむ絶景が共演する、日本の宝石箱。

ふるさと納税を通してとっておきの返礼品と長崎県のあたたかさにふれていただく機会となれば幸いです。

~長崎県ふるさと納税担当者より~
いつも長崎県をご支援いただきありがとうございます。

海の幸をはじめ、みかんやカステラ、長崎が誇る食材を組み合わせた定期便など多彩な返礼品をお選びいただけます。
ぜひこの機会にお楽しみいただき、長崎県に足を運ぶきっかけになればうれしいです。

美しい自然と豊富な観光資源に恵まれ、県の総面積の45.5%は「しま」で、多くの離島を有します。

日本の西端に位置し、古代より日本と大陸の架け橋でした。そして、江戸時代には、日本で唯一西洋に開かれた窓として、異国の文化を受け入れながら、多くの人と交流し栄えてきました。今でも県内各地には、その交流の歴史を物語る文化財などが数多く残されています。

あなたの想いを「長崎県」へ!こんな用途に使わせていただきます。

①長崎県の子育て応援
②離島の医療・教育支援
③動物愛護・ながさき犬猫殺処分ゼロ
④重点テーマに基づく主要施策全般

長崎県の返礼品をご注文いただいた際には、ぜひレビューの投稿にご協力ください。
お褒めの言葉や改善点のご提案など、みなさまの全てのお声がふるさと納税担当職員、生産者一同の励みになります。

寄附金の使い道で「動物愛護・ながさき犬猫殺処分ゼロ」を選択いただくと、以下の事業に使わせていただきます。

・地域猫活動への助言や不妊・去勢手術の助成
・子犬・子猫の哺育や譲渡会の開催
・収容環境の改善、新たな動物愛護管理センター整備推進

こだわりポイントをご紹介

絶品の食材と息をのむ絶景が共演する、日本の宝石箱。

ふるさと納税を通してとっておきの返礼品と長崎県のあたたかさにふれていただく機会となれば幸いです。

わたしたちがご案内します

~長崎県ふるさと納税担当者より~
いつも長崎県をご支援いただきありがとうございます。

海の幸をはじめ、みかんやカステラ、長崎が誇る食材を組み合わせた定期便など多彩な返礼品をお選びいただけます。
ぜひこの機会にお楽しみいただき、長崎県に足を運ぶきっかけになればうれしいです。

こんなところで作っています

美しい自然と豊富な観光資源に恵まれ、県の総面積の45.5%は「しま」で、多くの離島を有します。

日本の西端に位置し、古代より日本と大陸の架け橋でした。そして、江戸時代には、日本で唯一西洋に開かれた窓として、異国の文化を受け入れながら、多くの人と交流し栄えてきました。今でも県内各地には、その交流の歴史を物語る文化財などが数多く残されています。

わたしたちが歩んできた道

あなたの想いを「長崎県」へ!こんな用途に使わせていただきます。

①長崎県の子育て応援
②離島の医療・教育支援
③動物愛護・ながさき犬猫殺処分ゼロ
④重点テーマに基づく主要施策全般

わたしたちの想い

長崎県の返礼品をご注文いただいた際には、ぜひレビューの投稿にご協力ください。
お褒めの言葉や改善点のご提案など、みなさまの全てのお声がふるさと納税担当職員、生産者一同の励みになります。

ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています

寄附金の使い道で「動物愛護・ながさき犬猫殺処分ゼロ」を選択いただくと、以下の事業に使わせていただきます。

・地域猫活動への助言や不妊・去勢手術の助成
・子犬・子猫の哺育や譲渡会の開催
・収容環境の改善、新たな動物愛護管理センター整備推進