「なかいさんちの手造り納豆」酵福納豆(40g×3パック) 計8個
寄附金額
13,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

【配送不可:沖縄県・離島】 
ホエー入りの納豆は全国で当社が初めて。ホエーは地場産(レイクヒルファーム)のチーズ工房から仕入ております。乳酸菌は北海道総合研究機構食品加工センターで発見した乳酸菌を使用。豆は、北海道鵡川町産のスズマル大豆を使用。
当社オリジナル製法で豆の旨味を生かした美味しい納豆です。
北海道産昆布入りたれ付き。納豆の独特な臭いがほとんどしないので若年者(女性)から年配者まで好まれていて、適度な甘味や酸味が納豆の旨味を引き出しており、納豆のみでも満足頂ける一品に仕上がっております。「北のハイグレード食品2023」選定品「道産原料登録食品」認定品。
※画像はイメージです。
※沖縄県・離島へはお届けできません。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
お礼の品について
容量
- 
                                        酵福納豆(40g×3パック)計8個
▼返礼品の地場産品基準
北海道産の大豆等を原料として、洞爺湖町内で発酵、納豆に加工する全工程を行うことにより、一定程度以上の付加価値が生じています。 
消費期限
- 冷蔵10日
 
アレルギー品目
- 
                                            
                                            
 
事業者
- (有)羊蹄食品
 
お礼の品ID
- 6191120
 
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
 
発送期日
配送
- 冷蔵便、別送
 
お礼の品に関するお問い合わせ先

羊蹄食品の酵福納豆厳選こだわりポイント
こだわりポイント①
羊蹄食品に使用する大豆は必ず北海道産の豆のみを使用し、豆を煮るときに圧力を通常よりも少し下げて長く煮ることによりふっくらとした食感と豆本来の風味を引き立てます。
こだわりポイント②
酵福納豆は当町にあるレークヒル・ファームでチーズを作るときに出る栄養満点なホエイを使用することにより、栄養満点でまろやかな味わいに仕上げます

酵福納豆は先代が地元の牧場にてチーズを作る際にできるホエイを有効活用できないかと考えられできた商品です。
最初はホエイ菌と納豆菌の共存が難しく苦労をしましたが、研究により配合の黄金比を発見し、通常の納豆よりもマイルドな味わいで栄養満点な納豆に出来上がりました。
気温や湿度により豆の状態が変わるので、職人の目で見て水につける時間や煮る時間の調整をするにより皆様に最高の納豆をお届けします。

羊蹄食品の納豆は、地元にあるスーパーはもちろん洞爺湖温泉街にある観光ホテル、ホテルニュー洞爺湖、サンパレスの朝食でも食べることができます。
長年納豆を作っている羊蹄食品が作る豆本来の甘みと風味を感じられる美味しい納豆をご自宅や旅行の際に食べてみませんか?

社長が研究を重ね開発した酵福納豆はもちろん羊蹄食品で作られるすべての納豆について
羊蹄食品の専務である 中居 隆さんは次のようにお話しをしていただきました。
【生産者として納豆一つ一つに美味しくなるように思いや技術を詰め込んだ自慢の一品になっておりますので、皆さんで楽しく召し上がってもらいたい】
このように羊蹄食品の思いや技術を詰め込んだ美味しい納豆をご自宅でいかがですか?
期間が選べる定期便もぜひ!
羊蹄食品さんからのほかのお礼の品はこちら
                                            こだわりポイントをご紹介
羊蹄食品の酵福納豆厳選こだわりポイント
こだわりポイント①
羊蹄食品に使用する大豆は必ず北海道産の豆のみを使用し、豆を煮るときに圧力を通常よりも少し下げて長く煮ることによりふっくらとした食感と豆本来の風味を引き立てます。
こだわりポイント②
酵福納豆は当町にあるレークヒル・ファームでチーズを作るときに出る栄養満点なホエイを使用することにより、栄養満点でまろやかな味わいに仕上げます
                                            わたしたちが作っています
酵福納豆は先代が地元の牧場にてチーズを作る際にできるホエイを有効活用できないかと考えられできた商品です。
最初はホエイ菌と納豆菌の共存が難しく苦労をしましたが、研究により配合の黄金比を発見し、通常の納豆よりもマイルドな味わいで栄養満点な納豆に出来上がりました。
気温や湿度により豆の状態が変わるので、職人の目で見て水につける時間や煮る時間の調整をするにより皆様に最高の納豆をお届けします。
                                            こんな場所でお楽しみいただけます
羊蹄食品の納豆は、地元にあるスーパーはもちろん洞爺湖温泉街にある観光ホテル、ホテルニュー洞爺湖、サンパレスの朝食でも食べることができます。
長年納豆を作っている羊蹄食品が作る豆本来の甘みと風味を感じられる美味しい納豆をご自宅や旅行の際に食べてみませんか?
                                            わたしたちの想い
社長が研究を重ね開発した酵福納豆はもちろん羊蹄食品で作られるすべての納豆について
羊蹄食品の専務である 中居 隆さんは次のようにお話しをしていただきました。
【生産者として納豆一つ一つに美味しくなるように思いや技術を詰め込んだ自慢の一品になっておりますので、皆さんで楽しく召し上がってもらいたい】
このように羊蹄食品の思いや技術を詰め込んだ美味しい納豆をご自宅でいかがですか?






