黄金の田舎たまご 20個入り 10個×2 ブランド卵 化粧箱 卵 たまご 高級卵 末永農場 北海道 芦別市 濃厚 ブランド 栄養 オムライス 卵かけごはん 生卵 生たまご 鶏卵 鶏 にわとり 黄金 [№5342-0321]
寄附金額
8,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

自然豊かな北海道芦別市から、栄養がつまった美味しい「黄金の田舎たまご」をお届けします。
こだわりの飼料で庭先卵の懐かしい味を再現した、末永農場の「黄金の田舎たまご」。
恵まれた緑豊かな北海道の自然と、芦別市を一望する音江連山最高峰のイルムケップ山からの
伏流水が快適な環境を与え、鶏たちは元気いっぱいに育ち、おいしい卵を産んでくれます。
こだわりの飼料には、コレステロールを抑える働きがあるといわれるニンニク粉末、
栄養価の高い牧草のルーサンと高カルシウムのかきがら、栄養価の高いルテイン、ヨードなど、
60種類以上の栄養素を豊富に含む自家配合飼料を使用しています。
快適な環境で育った元気な鶏たちが産む卵の中から、選別基準をクリアした卵、
それが「黄金の田舎たまご」です。
持ち運びが可能な化粧箱に、黄金の田舎たまご10個入りを2つ入れてお届けいたします。
■毎日の食卓のお供に
シンプルに卵かけごはんや、オムレツやオムライス、卵焼き、だし巻き卵など、
お好みの食べ方でお召し上がりください。
〈末永農場とは〉
明治38年創業、昭和38年より養鶏を、同53年より鶏卵の販売を開始。
鶏卵処理場では、コンベアでの受け入れから最終製品の出荷まで、全ての工程で鶏卵の傷や汚れをチェックし、
新鮮で安全、かつお客様に安心して食べていただける商品を生産しています。
場内の衛生管理の徹底と各種殺菌工程をチェックし、それに伴う記録表の作成、
サルモネラの自主検査なども実施して、商品の安全確認を絶えず行っています。
※画像はイメージです。
※賞味期限は冷蔵で納品日+20日、卵に賞味期限シールを貼り付け表記しています。
お礼の品について
- 容量
- 黄金の田舎たまご 10個入り×2パック 合計20個
- 消費期限
- 発送から25日
- アレルギー品目
- 
                                            
                                            
- 事業者
- 有限会社末永農場
- お礼の品ID
- 6339614
お申し込みについて
- 申込条件
- 何度も申し込み可
- 発送期日
- 配送
- 冷蔵便、別送
お礼の品に関するお問い合わせ先

ふるさと納税を通して皆様よりいただきましたご支援については市内の子ども・子育て支援事業を始めとする様々な事業に活用させていただきます。

わたしたちが芦別市のおすすめ返礼品をご紹介いたします。
おすすめや不明点等あればいつでもご連絡ください!

芦別市は北海道のほぼ中央に位置し、旭川や富良野をはじめ13市町と隣接する広大な面積を有し、その市域の88%が森林という自然豊かな環境が広がります。
その自然豊かな環境から「星の降る里」として星や星空を資源としたまちづくりを進めています。

芦別市には1年を通してオススメの返礼品が目白押しです!
夏にはメロンやさくらんぼ等の季節のフルーツ、秋にはお米等の農作物から、通年通して愛されるスイーツ、乳製品、お肉・・・芦別市名物のガタタンまで!
芦別市の四季折々の特産物をお楽しみください!

かつては炭鉱で栄えた街も現在では人口1万2千人を切りましたが、星空や雲海、日本遺産「炭鉄港」を構成する炭鉱遺産などの景勝地、温泉も楽しめます。
現在ではお米やメロン、さくらんぼに代表される農作物、乳製品や木工製品と農林業を中心とする産業振興に力を入れており、ふるさと納税を通して多くの方に芦別市自慢の特産品を知っていただきたいと考えています。

ふるさと納税をきっかけとし、多くの人に「芦別市」を応援いただいております。
皆さんのあたたかい応援は地域の事業者にとっても励みとなっております。
 
                                            こだわりポイントをご紹介
ふるさと納税を通して皆様よりいただきましたご支援については市内の子ども・子育て支援事業を始めとする様々な事業に活用させていただきます。
 
                                            わたしたちがご案内します
わたしたちが芦別市のおすすめ返礼品をご紹介いたします。
おすすめや不明点等あればいつでもご連絡ください!
 
                                            こんなところで作っています
芦別市は北海道のほぼ中央に位置し、旭川や富良野をはじめ13市町と隣接する広大な面積を有し、その市域の88%が森林という自然豊かな環境が広がります。
その自然豊かな環境から「星の降る里」として星や星空を資源としたまちづくりを進めています。
 
                                            この時期がおすすめ!
芦別市には1年を通してオススメの返礼品が目白押しです!
夏にはメロンやさくらんぼ等の季節のフルーツ、秋にはお米等の農作物から、通年通して愛されるスイーツ、乳製品、お肉・・・芦別市名物のガタタンまで!
芦別市の四季折々の特産物をお楽しみください!
 
                                            わたしたちの想い
かつては炭鉱で栄えた街も現在では人口1万2千人を切りましたが、星空や雲海、日本遺産「炭鉄港」を構成する炭鉱遺産などの景勝地、温泉も楽しめます。
現在ではお米やメロン、さくらんぼに代表される農作物、乳製品や木工製品と農林業を中心とする産業振興に力を入れており、ふるさと納税を通して多くの方に芦別市自慢の特産品を知っていただきたいと考えています。
 
                                            ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税をきっかけとし、多くの人に「芦別市」を応援いただいております。
皆さんのあたたかい応援は地域の事業者にとっても励みとなっております。





























