小樽 ローストビーフ 約1.8kg (300g×6パック)

小樽 ローストビーフ 約1.8kg (300g×6パック) 国産 冷凍

添加物を使用せず、最低限の味付けで製造。お肉本来の旨味が味わえるローストビーフ
  • 冷凍便
  • 別送
  • 時間指定

寄附金額

36,000

在庫:あり

厳選された北海道産の牛モモ肉を原料とし、添加物を使用せずにお肉本来の味を楽しんでいただけるよう最低限の味付けで製造されたのが小樽ローストビーフです。
北海道が日本でも有名な牛肉の産地であることから、その中でも高品質な牛肉を使用しており、それが格別の味わいを生み出しています。

■産地
北海道産

■原材料名
ローストビーフ:牛肉(北海道産)、食塩、ブラックペッパー、食用オリーブ油
ソース:醤油(国内製造)、砂糖、ソテーオニオン、トマトペースト、食塩、濃縮パインアップル果汁、濃縮オレンジ果汁、たまねぎエキス、ワイン、醸造酢(ぶどう酢)、ワイン加工品、おろしにんにく、酵母エキス、濃縮レモン果汁、コショウ末、ローレル/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタン)、(一部に小麦・オレンジ・牛肉・大豆・鶏肉を含む)

■保存方法
冷凍(-18℃以下で保存してください)

■返礼品提供事業者
有限会社古家食品

■関連キーワード
牛肉 肉 お肉 ギフト 贈り物 お取り寄せ 小樽市 北海道 送料無料

■地場産品に該当する理由
区域内工場にて、原材料の仕入れから、下処理及び味付け等の加工、梱包までの工程を行っています。(告示第5条第3号に該当)

お礼の品について

容量

約1.8kg(300g×6パック)

消費期限

賞味期限:製造日より1年

アレルギー品目

  • 小麦
  • 牛肉
  • 鶏肉
  • 大豆
  • オレンジ

※小麦、卵、乳、大豆、鶏肉、豚肉を使用した工場で作られています。

事業者

有限会社古家食品

お礼の品ID

6591940

カテゴリー

> その他肉・加工品 > その他肉
> 牛肉 > モモ
地域のお礼の品

お申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日

寄付お申込みから2週間以内に発送

配送

冷凍便、別送、時間指定

お礼の品に関するお問い合わせ先

こだわりポイントをご紹介

肉自体の質が非常に高く、風味豊かなしっかりとした赤身が特徴です。
焼くことで肉汁を閉じ込め柔らかくジューシーな仕上がりとなります。
小樽ローストビーフは、伝統的なローストビーフと同様に低温でゆっくりと調理されます。外側の肉の焼き目は一つひとつ丁寧に手焼きで仕上げ、内側は肉の旨みと肉汁が凝縮された至福の一品です。
一口噛みしめると、上質な赤身肉の味わいが口いっぱいに広がり、牛肉本来の味を感じることで至福のひとときを約束してくれることでしょう。

わたしたちの想い

小樽ローストビーフは家族や友人との特別な食事にふさわしい存在です。
シンプルながらも高級感漂うローストビーフは、食べる人の心を満たし笑顔を生み出します。祝福の場に相応しい贅沢な逸品です。
食欲をそそる香りに包まれ、舌の上で踊る味わい。小樽ローストビーフは、肉好きの心を鷲掴みにすることでしょう。
ぜひ一度、この魅惑の一口を味わってみてください。小樽ローストビーフの素晴らしい味わいに、きっと虜になることでしょう。

私たちは、お客様の立場に立った食品加工・商品開発の創造を目指し、お客様の信頼と期待にお応えする質の高い商品・サービスの提供に全力を注いでいます。
また、安心して利用できる商品・サービスへのニーズが高まる昨今、私たちはお客様と価値観、倫理観を共有しながらより安心・安全な商品づくりも積極的に進めています。食を通して明日を創造し、豊かな社会の実現に貢献して参ります。

小樽 ローストビーフ 約1.8kg (300g×6パック) 国産 冷凍
小樽 ローストビーフ 約1.8kg (300g×6パック) 国産 冷凍
小樽 ローストビーフ 約1.8kg (300g×6パック) 国産 冷凍
小樽 ローストビーフ 約1.8kg (300g×6パック) 国産 冷凍
小樽 ローストビーフ 約1.8kg (300g×6パック) 国産 冷凍
小樽 ローストビーフ 約1.8kg (300g×6パック) 国産 冷凍
小樽 ローストビーフ 約1.8kg (300g×6パック) 国産 冷凍
小樽 ローストビーフ 約1.8kg (300g×6パック) 国産 冷凍

小樽市の関連お礼の品

ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています

私たちは、お客様の立場に立った食品加工・商品開発の創造を目指し、お客様の信頼と期待にお応えする質の高い商品・サービスの提供に全力を注いでいます。
また、安心して利用できる商品・サービスへのニーズが高まる昨今、私たちはお客様と価値観、倫理観を共有しながらより安心・安全な商品づくりも積極的に進めています。食を通して明日を創造し、豊かな社会の実現に貢献して参ります。