みかん大福(4個入) ミカン フルーツ大福 だいふく 和菓子 スイーツ 和スイーツ 杵つき餅
寄附金額
6,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

【先行予約】【9月上旬~12月中旬お届け予定】 当店人気のみかん大福です。もっちりジューシーな美味しさを是非ご賞味ください。 季節によってミカンの品種が変わります。  
【配送について】 ■ 消費期限:製造から4日 (1)お日持ちが大変短い品のため、配送期間内での配達日を指定することをお勧めいたします。
 (申込日から14日後以降の日付でお申し込みください)
 (2)金曜日・土曜日・ゴールデンウイーク、年末年始の配達指定はできません。
 (3)配達時間について、午前中の配達はできません。午後の時間帯をご指定ください。
 (4)仕入れ等の関係でご希望の配達日に配達できない場合があります。その際は返礼品事業者から指定日取り直しのご連絡をいたします。あらかじめご了承ください。
 (5)配送前の個別連絡はいたしておりません。
 (6)発送前に不在等のご連絡がなく、返品された場合の再配達はできません。
 ★大福のお餅は時間がたつと固くなりやすくなっています。対策等を講じてはいますが、餅生地が固い場合がありますのであらかじめご了承ください。
 ★保存する場合は、冷蔵庫の野菜室(約12~14℃)などをお勧めします。
 ■ 配送期間が4日以上かかる地域へのお届けはできかねますのであらかじめご了承ください。
 <配送不可地域>
 北海道の一部地域(利尻郡、礼文郡など)
 東京都、鹿児島県、沖縄県などの離島等
●沖縄を除く九州~関西までの地域は配送から到着まで2日間程度かかります。
 ●それ以外の地域は3日間程度かかりますので、受取りが1日でも遅れると到着日が返礼品の消費期限日となります。
 ※また、最短で受取った場合でも、餅生地の性質上固くなる場合がございますので到着日当日にお召し上がりいただくことをおすすめします。
 上記のことをご理解の上、お申込みください。
☆関連キーワード 大福 フルーツ大福 ミカン みかん まるごと 丸ごと フルーツ だいふく もっちり 和スイーツ 和 スイーツ 菓子 おやつ お取り寄せ 果物 柑橘 季節 商品 先行予約 フレッシュ 旬 白あん 果物
お礼の品について
- 容量
- 4個
- 消費期限
- 製造日より4日(冷蔵庫野菜室で保存)※配送から到着までが2日間の地域は、受取りが1日でも遅れると到着日が返礼品の消費期限日となります。※また、最短で受取った場合でも、餅生地の性質上固くなる場合がございますので到着日当日にお召し上がりいただくことをおすすめします。上記のことをご理解の上、お申込みください。
- アレルギー品目
- 
                                            
                                            
- 事業者
- 菓子禅高田屋
- お礼の品ID
- 4587378
お申し込みについて
- 申込条件
- 何度も申し込み可
- 申込期日
- 12月中旬まで(みかんは地元のものを使用しているため、収穫によっては期日より早く終了する場合がございます。予めご了承ください。)
- 発送期日
- 9月上旬~12月中旬 ※お日持ちが大変短い品のため、配送期間内での配達日を指定することをお勧めいたします。
- 配送
- 冷蔵便、別送、配送状況確認可能、日指定、時間指定
お礼の品に関するお問い合わせ先
みかんが丸ごと1個入った『みかん大福』
新鮮な旬のみかんが丸ごと1個入った、みずみずしさいっぱいの大福です。
ひとつひとつ手で剥いたみかんを、丸ごと、インゲン豆をじっくり炊き込んだ甘さ控えめの自家製白あんで薄く包み、さらに柔らかな杵つき餅で包みこみました。
一口食べると、さわやかなみかんの果汁がお口いっぱいに広がります。
ジューシーなおいしさと、丸ごとみかんのインパクトで、年間通じて人気のお菓子です。


温暖な気候に恵まれた国東半島は、年間を通じていろいろな種類のみかんが採れます。
みかん大福につかうみかんは、フレッシュな旬のみかんを使うため、店主自ら青果市場に出向き、仕入れています。

◆こだわりの自家製餡
菓子禅高田屋のお菓子はすべて自家製餡です。昔ながらの製法で手間暇かけて炊き上げています。

◆杵つき餅の大福です。
大福本来の伝統的な製法にこだわった、杵つき餅で包んだ大福です。杵つきならではのコシと弾力をお楽しみいただけます。

◆作り立てをお届けします!
甘さ控えめの餅生地を和菓子職人の手作業で均一に伸ばし、ひとつひとつ真心を込めて包んでいます。発送日の朝お作りしたものを冷蔵でお届けしています。
・餅の性質上、どうしても固くなりますので到着日当日にお召し上がりいただくことをおすすめします。
・すぐにお召し上がりにならないときは、冷蔵庫の野菜室で保管ください。
ひとつひとつ和菓子職人の手で包みこむ、こだわりの大福です。

店の自慢は、こだわりの自家製餡。
和菓子職人のお父さんと息子さんの二人で、ひとつひとつ心を込めて作っています。
季節ごとに、いちご大福や、シャインマスカット大福など、地元産の旬のフルーツをつかった大福が楽しめます。

菓子禅高田屋は、家族で営むいつも優しく明るい雰囲気にあふれたお店です。
和菓子職人のお父さんと息子さん、店頭には奥さんとお嫁さん。
ショーケースには、美しい季節の和菓子が並んでいて、ついつい目を奪われます。
昭和の町にお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいね。

菓子禅高田屋がお店を構えるのは、豊後高田市の観光地の1つである「豊後高田昭和の町」。
地元の人たちはもちろん、各地から訪れる観光客にも親しまれる人気のお店です。

菓子禅高田屋はその道40年以上の和菓子職人の店です。

豊後高田昭和の町~お帰りなさい。思い出の町へ。~

 豊後高田市の中心商店街は、江戸時代から明治、大正、昭和30年代にかけて、国東半島でもっとも栄えた町でした。江戸時代から海上運輸で栄え、昭和初期にも京阪神に行き来した運搬船が多数停泊していました。
 しかし、だんだんと時代の波に取り残され、多くの商店街と同じく寂しい町になっていました。
昭和30年代をテーマにまちづくり
 商店街が最も華やかで元気だった最後の時代、あの昭和30年代の活気を蘇らせようと平成13年(2001年)に立ち上げたのが「昭和の町」の取組みです。
 昭和の4つの再生をコンセプトとした「昭和の店」を年々拡大し、あわせて拠点施設「昭和ロマン蔵」を整備するなど、着実に取り組みを進めてきました。
 人通りも少なかった総延長約550mの商店街は、今では年間約37万人の観光客が訪れる町へと生まれ変わりました。
ふるさと納税の使い道
豊後高田市では、皆様から応援いただいた寄附金は子育て支援のみに活用いたします。

0歳から高校生までの子育てに対する負担をすべて無料にしたい
豊後高田市では、子育てする保護者の皆さんの経済的負担の軽減を図るため、全国トップレベルの子育て支援を『本気』でめざしています。

皆様の応援をよろしくお願いします!
豊後高田市は、人口約22,000人の小さな町です。このまま何もしなければ、自治体自体が消滅してしまうのでは・・・という強い危機感のもと、人口増対策を市の最重点課題として位置づけ施策を推進しています。
子育て支援は未来への投資です。
子育て支援限定の使い道にご賛同いただき、多くの皆様からの応援をぜひよろしくお願いいたします!
 
                                            こだわりポイントをご紹介
店の自慢は、こだわりの自家製餡。
和菓子職人のお父さんと息子さんの二人で、ひとつひとつ心を込めて作っています。
季節ごとに、いちご大福や、シャインマスカット大福など、地元産の旬のフルーツをつかった大福が楽しめます。
 
                                            わたしたちが作っています
菓子禅高田屋は、家族で営むいつも優しく明るい雰囲気にあふれたお店です。
和菓子職人のお父さんと息子さん、店頭には奥さんとお嫁さん。
ショーケースには、美しい季節の和菓子が並んでいて、ついつい目を奪われます。
昭和の町にお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいね。
 
                                            こんなところで作っています
菓子禅高田屋がお店を構えるのは、豊後高田市の観光地の1つである「豊後高田昭和の町」。
地元の人たちはもちろん、各地から訪れる観光客にも親しまれる人気のお店です。
 
                                            わたしたちが歩んできた道
菓子禅高田屋はその道40年以上の和菓子職人の店です。
さっぱりとした甘さの蜜柑でした。
白餡としっかりした皮で包んであるのでガッツリと食べ応えがありました。
冷凍じゃないみかん大福を探していました。
みかん大福が大好きですが、だからと言って一度にたくさん食べられるわけではないので、
量もちょうど良かったです。
生みかん大福、美味しく頂きました。
ありがとうございました。
































