【全3回定期便】平田牧場 ロースステーキ 800g (100g×8枚) ※藻塩ナシ《喜茂別町》【平田牧場】肉 豚肉 ロース ステーキ ステーキ用 とんかつ生姜焼き 冷蔵配送 北海道 [AJAP091] 51000 51000円
寄附金額
51,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

※こちらは全3回(月1回)お届けの定期便商品です。
~厚切りで楽しむ贅沢ステーキ~
肉の繊維のきめが細かく、柔らかさもありながら心地よい歯ごたえが特長の「三元豚」。
真っ白でべたつかず、さらりと舌先でとろけるように甘い上質な脂身が、風味の違いを決定づけます。
プロの料理人からも高い評価を受けています!
ジューシーでコクのあるロースを厚切りのステーキで。
赤身と脂身のバランスが良く、柔らかいロース。
あっさりとした脂身とコクのある赤身はステーキやとんかつにオススメです!
■「日本の米育ち」
美味しさのワケは米をブレンドした飼料にあります!
トウモロコシや大麦などをブレンドした豚の飼料に、平田牧場では飼料用のお米をプラス。
それぞれの配合割合は、肉質のいい豚になるようにと研究してたどり着いた独自のものです。
【平田牧場】
平田牧場三元豚は、3つの品種の豚を掛け合わせた「三元交配豚」です。
特に肉質を重視した系統選抜を行い、品種系統の明らかな3種類の豚を掛け合わせることで、最高の肉質を実現することに成功しました。
豚を育てる環境については、豚にとって快適な飼育空間づくりを行っています。
通気性のよい開放豚舎で、平田牧場三元豚はストレスを抱えることなくのびのびと。
また、一般の三元豚の飼育日数が約150日〜180日のところ、平田牧場三元豚は約200日〜250日と長い期間をかけてじっくり育てられます。
~日本の銘柄豚の最高峰~
平田牧場の代名詞ともいえるのが「平田牧場 三元豚」。
美味しさ、肉質に優れた3品種の豚を掛け合わせ生まれた三元交配豚です。
さらりと舌先でとろけて旨味もしっかりと感じられる白身と、
柔らかで程よい弾力のある赤身のバランスが持ち味です。
【検索キーワード】
肉 お肉 豚 豚肉 ぶた 三元豚 ロース ステーキ ステーキ用 とんかつ トンテキ とんてき 北海道産 北海道 ギフト 贈答 贈り物 冷蔵配送 定期便
お礼の品について
容量
-
以下の内容を全3回(毎月1回)お届けします。
三元豚ロースステーキ100g×8枚
【原料原産地】
喜茂別町
【加工地】
北海道札幌市
消費期限
-
7日間
【保存方法】
冷蔵
アレルギー品目
-
事業者
- 株式会社平田牧場
お礼の品ID
- 6256344
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 通年
発送期日
-
初回は、お申込み月の翌月中旬~月末までに発送いたします。
なお2回目以降は、毎月中旬~月末までに発送いたします。
※年末の申込について※
12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
配送
- 冷蔵便、定期便、別送、時間指定
お礼の品に関するお問い合わせ先
![【全3回定期便】平田牧場 ロースステーキ 800g (100g×8枚) ※藻塩ナシ《喜茂別町》【平田牧場】肉 豚肉 ロース ステーキ ステーキ用 とんかつ生姜焼き 冷蔵配送 北海道 [AJAP091] 51000 51000円](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240813/spdd_09e9b4ed5ee38b295d703a9bd7b3d9afaae83aa6.jpg)
![【全3回定期便】平田牧場 ロースステーキ 800g (100g×8枚) ※藻塩ナシ《喜茂別町》【平田牧場】肉 豚肉 ロース ステーキ ステーキ用 とんかつ生姜焼き 冷蔵配送 北海道 [AJAP091] 51000 51000円](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240731/spdd_0c033495fdf3cc83d4af1c64b3e03dbcb9bcb1da.jpg)
![【全3回定期便】平田牧場 ロースステーキ 800g (100g×8枚) ※藻塩ナシ《喜茂別町》【平田牧場】肉 豚肉 ロース ステーキ ステーキ用 とんかつ生姜焼き 冷蔵配送 北海道 [AJAP091] 51000 51000円](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240731/spdd_0611e7a8654039e6deada3064e0e6102170b8be6.jpg)
![【全3回定期便】平田牧場 ロースステーキ 800g (100g×8枚) ※藻塩ナシ《喜茂別町》【平田牧場】肉 豚肉 ロース ステーキ ステーキ用 とんかつ生姜焼き 冷蔵配送 北海道 [AJAP091] 51000 51000円](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240821/spdd_97cff1bebd7b5962ee92c2452c28c25080717f5c.jpg)
![【全3回定期便】平田牧場 ロースステーキ 800g (100g×8枚) ※藻塩ナシ《喜茂別町》【平田牧場】肉 豚肉 ロース ステーキ ステーキ用 とんかつ生姜焼き 冷蔵配送 北海道 [AJAP091] 51000 51000円](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240731/spdd_c41fa3319d75f1649f05b728ede0ad5f4fab4bb0.jpg)
![【全3回定期便】平田牧場 ロースステーキ 800g (100g×8枚) ※藻塩ナシ《喜茂別町》【平田牧場】肉 豚肉 ロース ステーキ ステーキ用 とんかつ生姜焼き 冷蔵配送 北海道 [AJAP091] 51000 51000円](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240813/spdd_b1187f3c4eeb00932aef9425fe5823054f50aa39.jpg)
![【全3回定期便】平田牧場 ロースステーキ 800g (100g×8枚) ※藻塩ナシ《喜茂別町》【平田牧場】肉 豚肉 ロース ステーキ ステーキ用 とんかつ生姜焼き 冷蔵配送 北海道 [AJAP091] 51000 51000円](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240813/spdd_a22ac1680423ab17312d61b6a6102f59c4d4b6ae.jpg)
![【全3回定期便】平田牧場 ロースステーキ 800g (100g×8枚) ※藻塩ナシ《喜茂別町》【平田牧場】肉 豚肉 ロース ステーキ ステーキ用 とんかつ生姜焼き 冷蔵配送 北海道 [AJAP091] 51000 51000円](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240731/spdd_47f8b1f61e5ef3910cccd3612399d91568a54315.jpg)
選べる!お届け回数
その他オススメ商品

一般的に「三元豚」と呼ばれる豚は、ランドレース種(L)、大ヨークシャー種(W)、およびデュロック種(D)の3品種を掛け合わせたLWD交配です。
一方、平田牧場の三元豚は、ランドレース種(L)とデュロック種(D)にバークシャー種(B)を交配させた三元交配豚LDB種です。
このLDB種は、中型で脂が乗りやすく、筋繊維がきめ細やかで脂の質が良いなど、肉質が非常に優れています。

平田牧場では、お客様に最高の三元豚をお届けするため、品種開発や子豚の生産、肥育から加工・流通・販売に至るまで自社で行っております。
カラダが自然に喜ぶ本当に美味しい豚肉とは、「健康に育った豚」に他なりません。
生産効率を最優先することなく、きちんと手間と時間をかけること。
私たちは今日も丁寧に、真剣に、豚たちと向き合っています。

一般的な豚舎では、生産効率を高めるために密飼(狭い場所で過密状態で飼うこと)や抗生物質の多用が行われています。
一方、平田牧場では豚の健康を最優先に考えています。通気性が良く、豚が自由に歩き回れる広さを持つ開放型の豚舎で、ストレスを与えずにのびのびと育てています。

1953年、山形県庄内地方の旧平田町で、地元の青年たちが養豚業を始めました。
その中のひとりが、平田牧場の創業者・新田嘉一。嘉一は、良質な豚肉の商品開発に情熱を注いでいました。
さまざまな品種改良を行い、1974年から三元豚の開発を始め、試行錯誤の末に現在のブランド豚肉に育て上げました。
その上質な肉質は、ブランド豚として世間から高い評価を得ることとなりました。

~いちばん丁寧なブランドになろう~
日本でいちばん、いや、世界でいちばんの丁寧をめざそう。
いのちに感謝する日本の食のDNAを受け継いで、いちばん丁寧にいのちと向き合うブランドになろう。
これまでも、これからも。
平田牧場の変わらない想いです。

ふるさと納税を通じて、私たちは地域社会への貢献と持続可能な畜産業の推進を実現しています。
皆様の温かいご支援が、喜茂別町の未来を明るく照らし、私たちの畜産業に新たな活力をもたらしています。
これからも地域と共に成長し、環境に配慮した経営を続けるため、皆様の変わらぬご支援を心よりお願い申し上げます。
こだわりポイントをご紹介
一般的に「三元豚」と呼ばれる豚は、ランドレース種(L)、大ヨークシャー種(W)、およびデュロック種(D)の3品種を掛け合わせたLWD交配です。
一方、平田牧場の三元豚は、ランドレース種(L)とデュロック種(D)にバークシャー種(B)を交配させた三元交配豚LDB種です。
このLDB種は、中型で脂が乗りやすく、筋繊維がきめ細やかで脂の質が良いなど、肉質が非常に優れています。
わたしたちがご案内します
平田牧場では、お客様に最高の三元豚をお届けするため、品種開発や子豚の生産、肥育から加工・流通・販売に至るまで自社で行っております。
カラダが自然に喜ぶ本当に美味しい豚肉とは、「健康に育った豚」に他なりません。
生産効率を最優先することなく、きちんと手間と時間をかけること。
私たちは今日も丁寧に、真剣に、豚たちと向き合っています。
こんなところで作っています
一般的な豚舎では、生産効率を高めるために密飼(狭い場所で過密状態で飼うこと)や抗生物質の多用が行われています。
一方、平田牧場では豚の健康を最優先に考えています。通気性が良く、豚が自由に歩き回れる広さを持つ開放型の豚舎で、ストレスを与えずにのびのびと育てています。
わたしたちが歩んできた道
1953年、山形県庄内地方の旧平田町で、地元の青年たちが養豚業を始めました。
その中のひとりが、平田牧場の創業者・新田嘉一。嘉一は、良質な豚肉の商品開発に情熱を注いでいました。
さまざまな品種改良を行い、1974年から三元豚の開発を始め、試行錯誤の末に現在のブランド豚肉に育て上げました。
その上質な肉質は、ブランド豚として世間から高い評価を得ることとなりました。
わたしたちの想い
~いちばん丁寧なブランドになろう~
日本でいちばん、いや、世界でいちばんの丁寧をめざそう。
いのちに感謝する日本の食のDNAを受け継いで、いちばん丁寧にいのちと向き合うブランドになろう。
これまでも、これからも。
平田牧場の変わらない想いです。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を通じて、私たちは地域社会への貢献と持続可能な畜産業の推進を実現しています。
皆様の温かいご支援が、喜茂別町の未来を明るく照らし、私たちの畜産業に新たな活力をもたらしています。
これからも地域と共に成長し、環境に配慮した経営を続けるため、皆様の変わらぬご支援を心よりお願い申し上げます。







