046-31 神宮大麻立て お稲荷様

南九州市川辺に伝わる伝統技法で作られた神宮大麻の置台、壁掛けもできます。
  • 常温便
  • 別送
  • 包装
  • 時間指定

寄附金額

27,500

在庫: あり

神社参拝の際にいただく縁起物、神宮大麻の置台です。
壁に取り付けることもできます。
国指定伝統的工芸品「川辺仏壇」を制作する地元唯一の仏師兼彫刻師、田中志昇氏による作品です。
鳥居の入口に彫刻師手彫りのきつねが構えているデザインです。
※受注製作のため、お申込みからお届けまでに1か月程かかります。あらかじめご了承ください。
※一つ一つ手作りの製品のため、色や形が写真と若干異なる場合がございます。
※画像はイメージです。画像にある神宮大麻は付属しておりません。

【川辺伝承七職会】

お礼の品について

容量
神宮大麻立て お稲荷様(高さ13.5cm×幅12cm×奥行き5cm)
事業者
お礼の品ID
5476708
カテゴリー
民芸品・工芸品 > 仏具・神具
民芸品・工芸品 > 伝統技術

お申し込みについて

申込条件
何度も申し込み可
申込期日
発送期日
受注製作のため、お申込みからお届けまでに1か月程かかります。あらかじめご了承ください。
配送
常温便、別送、包装、時間指定

お礼の品に関するお問い合わせ先