小横シーサー(しょうよこしーさー)

沖縄のやちむん 守り神シーサー
  • 常温便
  • 別送
  • 時間指定

寄附金額

15,000

在庫:あり

ここ沖縄では、獅子を「シーサー」と呼称しています。

善い気・悪い気は家の玄関、いわゆる出入口より出入りすると古来より考えられています。
シーサーは善きものは招き入れ、悪きものは弾き返すというそれぞれの役割を夫婦で担ってきました。

しかし立ち向かう敵はなにも魔物ばかりとは限りません。
暴風・地震これら強烈な自然災害へも目を光らせ、これらから守り防ぐ「守り神獅子」の役割をも担ってきました。

シーサー文化の目指すものは「幸福になること」ですが、幸福は探して得られるものではなく、調和があるところに自然にやってくるものと言われております。
エネルギーは調和すると円満になる性質があります。
夫婦が調和すると夫婦円満、家庭が調和すると家庭円満になります。
家族が末永く仲良く暮らせるよう願ってやみません。

お好みに合ったシーサーを見つけてどうぞ末永くご愛顧くださいませ。

※ギフト包装や熨斗対応等はお受けできかねます。予めご了承ください。



【地場産品に該当する理由】
村内で陶芸された焼き物であるため。(告示第5条第3号に該当)






守り神シーサー 焼物 やちむん 記念品 工芸品 ペア 家族 セット 民芸 伝統 プレゼント 沖縄陶器 ギフト ヤチムン 母の日 父の日 敬老の日 お祝い返し

お礼の品について

容量
【1ペア(2匹)】
1匹あたりのサイズ:W12cm H11cm
事業者
お礼の品ID
6323707
カテゴリー
民芸品・工芸品 > 陶磁器・漆器・ガラス
民芸品・工芸品 > 仏具・神具
民芸品・工芸品 > 伝統技術

お申し込みについて

申込条件
何度も申し込み可
申込期日
通年
発送期日
入金確認後、1か月程度で発送します。
配送
常温便、別送、時間指定

お礼の品に関するお問い合わせ先

中城村ふるさと納税センター
電話  :050-8888-8990
E-mail :furusato@nakagusuku.co.jp