広田湾【海中熟成酒&海産物セット】体験1名様

  • 冷蔵便
  • 別送

寄附金額

75,000

在庫:あり

陸前高田広田湾にお酒を沈める海中熟成を体験できます。10ヶ月後には世界でただ一つのマイボトルが完成!!
海中熟成によって味わい深くなったお酒と広田湾の海産物をお送りしますので、陸前高田の思い出と共に味わってみてください。

【その他注意事項】
※悪天候により船が出せない場合、設置作業は後日事務局側で実施する場合がございます。
※荒天の場合、カルテ作成、メッセージカード記入のみとなります。予めご了承ください。
※約10ヶ月の海中熟成期間後の水揚げ体験もご希望の際は別途ご連絡ください。
※人数増加、設置本数増加ご希望の方は別途連絡ください。

【提供元】広田湾遊漁船組合

お礼の品について

容量

〇体験人数:1名様
〇熟成するお酒:【酔仙酒造】吟醸酒奇跡の一本松
※ご希望日時に海中熟成体験ができます。熟成後に未熟成のお酒と合わせて2本お送りします。
※陸前高田までの移動交通費は寄附者様にご負担願います。
〇海産物セット
(1) 海産物(いずれか1つ)
生食用殻付夏牡蠣(Mサイズ×5個)、広田湾産ホタテ×5個、広田湾産イシカゲ貝×5個
(2)広田湾産塩蔵ワカメ(100g)
(3)牡蠣のバーニャカウダ(100ml)
※海中熟成酒の水揚げと同時期の発送を予定しておりますが、個別に発送される場合があり到着までにタイムラグが発生する可能性があります。
※(1)の海産物の種類については別途ご連絡いたします。(時期によりお届けできないものもあるため)

事業者

広田湾遊漁船組合

お礼の品ID

4676682

カテゴリー

イベントやチケット等 > 体験チケット
お酒 > 日本酒 > 吟醸酒

お申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

※ふるさと納税申込前に体験可能日等のご確認を推奨しております。
(体験は10:00~11:30 or 13:30~15:00を予定)
広田湾遊漁船組合 担当:鍛治川
TEL:0192-47-5397
MAIL:info@hirotawan-yugyosen.com

発送期日

申込後に日程等の確認のため広田湾遊漁船組合から寄附者様にご連絡させていただきます。

配送

冷蔵便、別送

お礼の品に関するお問い合わせ先

※20歳未満の飲酒は法律で禁止されております。未成年者のお申し込みはご遠慮ください。

広田湾【海中熟成酒】体験PV

海中熟成酒とは

海中での熟成は酒蔵熟成よりも10倍の速度とも言われており、香りも味もまろやかになります。全国的にもまだまだ数量が少ない希少性の高いお酒です。

広田湾【海中熟成酒&海産物セット】体験1名様
広田湾【海中熟成酒&海産物セット】体験1名様

海中熟成の流れ

防水加工 

海水が瓶の中に入り込まないようにテープでぐるぐる巻きにした後に、スタンプをして防水加工完了。

マイカルテの作成

広田湾の海産物が描かれたカルテに旅の記録を記載します。熟成後にお酒と一緒に届くカルテはきっとあなたの楽しかった思い出を思い出させてくれます。

メッセージカードの記入

貴方の思いや願いをメッセージカードに記入します。水揚げした時に、カードが残っていれば、その願い事が叶うとか、かなわないとか・・・

漁船に乗船して出航

漁船に乗って、いざ広田湾へと旅立ちます。海の上は浜風がとても寒いので、しっかりと防寒対策をしてください。

海産物の漁場見学

市場でも高値で取引される広田湾産海産物の養殖設備を見学します。漁師さんのこだわりや思いなどをぜひ聞いてみてください。

海中熟成酒の設置

養殖設備にお酒を設置し、海中熟成スタートです!!

海中熟成終了

約10ヶ月の海中熟成ののち、海中熟成されたボトルには海で熟成させた証として、貝や海藻が付着して、貴方だけの模様ができあがります。

洗浄&乾燥作業

水揚げしたばかりの海中熟成酒は貝や海藻がびっしり。一度、洗浄をして乾燥をさせることで磯の香りを弱めた状態でお届けします。

海中熟成酒のお届け

出来上がったお酒は専用のパッケージに入れて、体験時のカルテを添えて発送いたします。

プロジェクトに対する想い

広田湾海中熟成プロジェクトは岩手県陸前高田市の地域資源を活用した地域活性の取組みとして、市場でも高く評価される牡蠣などの海産物が育つ三陸広田湾で地元の日本酒やワインなどを熟成させています。
海中で熟成されたお酒がよりまろやかに美味しくなる性質を活かして、物販と観光サービスにつなげることで経済の活性化を実現してまいります。

広田湾【海中熟成酒&海産物セット】体験1名様
広田湾【海中熟成酒&海産物セット】体験1名様