さくらんぼ 佐藤錦”希少な大粒” 2Lサイズ 720g(180g×4パック) 【令和8年産先行予約】FS25-569 くだもの 果物 フルーツ 山形 山形県 山形市 2026年産

  • 冷蔵便
  • 別送
  • 時間指定

寄附金額

18,000

在庫:あり

山形を代表する果物といえばさくらんぼ、中でも人気の代表品種佐藤錦!
こちらは大粒の2Lサイズの物を厳選して箱入れ致しました。
保管やおすそ分けに便利なパック入りですのでお勧めです。ぜひご賞味くださいませ。

事業者:山形多田青果株式会社

◆必ずお読みください◆

◎こちらの商品はクール便(冷蔵)にて配送いたします。お受け取り後はすぐに中身をご確認ください。

◎さくらんぼは旬の短い大変デリケートな果物ですので、到着後早めのお受け取りとご確認にご協力ください。

◎天候や収穫等の状況によりご希望のお品をご用意できない場合であっても、税金の控除等に影響の無いよう、代替品をご用意致します。
(すでに税金の控除等を受けている方への返金は確定申告や修正申告が必要となる場合があります。)

◎「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。

※沖縄・離島への配送は不可とさせていただきます。
※季節商品のため、お礼の品の配送日の指定は承っておりません。
※天候や収穫状況により、お届けや規格が変更になる場合がございます。
※配送時の揺れや傾きにより若干の傷が生じる場合がございます。
※画像はイメージです。画像のものと多少異なる場合があります。
※商品お受取り後、すぐに商品の状態をご確認ください。お礼の品の発送には万全を期しておりますが、万が一ひどい傷み等があった場合は、写真・画像を添付の上お早めに「山形市ふるさと納税お礼の品事務局」までご連絡ください。尚、お時間が過ぎてからの対応は致しかねます。

お礼の品について

容量

【令和8年産】
さくらんぼ ”希少な大粒”佐藤錦 2Lサイズ 720g (180g×4パック)

事業者

山形多田青果株式会社

お礼の品ID

5595989

カテゴリー

果物類 > びわ・さくらんぼ > さくらんぼ

お申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

2026年05月25日まで

発送期日

2026年06月10日頃~2026年06月30日頃
※状況により配送時期が前後する場合がございます。(着日指定不可)

配送

冷蔵便、別送、時間指定

お礼の品に関するお問い合わせ先

さくらんぼ 佐藤錦”希少な大粒” 2Lサイズ 720g(180g×4パック) 【令和8年産先行予約】FS25-569 くだもの 果物 フルーツ 山形 山形県 山形市 2026年産
さくらんぼ 佐藤錦”希少な大粒” 2Lサイズ 720g(180g×4パック) 【令和8年産先行予約】FS25-569 くだもの 果物 フルーツ 山形 山形県 山形市 2026年産
さくらんぼ 佐藤錦”希少な大粒” 2Lサイズ 720g(180g×4パック) 【令和8年産先行予約】FS25-569 くだもの 果物 フルーツ 山形 山形県 山形市 2026年産
さくらんぼ 佐藤錦”希少な大粒” 2Lサイズ 720g(180g×4パック) 【令和8年産先行予約】FS25-569 くだもの 果物 フルーツ 山形 山形県 山形市 2026年産
事業者の紹介

◆山形多田青果株式会社
創業53年の弊社は平成2年より生鮮果物専門店としてギフト部門に取り組んでおります。山形県は豊かな土壌と果実に最適な気候により味覚のすぐれた大変良質な果物が実ります。
弊社では生産者と切磋琢磨し長年築き上げてきた信頼関係を元に、より良い果物を皆様にお届けすることを目標として日々務めております。
取り扱う果物に関しましては、「安心安全、そして美味しい」を妥協のない姿勢でお届けしておりますますので、ぜひご用命くださいます様お願い申し上げます。

事業者のお礼の品ラインナップ

9割傷んでた
  • レビュー画像

年明けに先行予約をして届くのを楽しみにしていた。本日クール便で届いたものを開封したら ①2Lとは思えない小粒②色が茶色っぽい③黒くなってるもんもある④ほぼ全部ブヨブヨしている⑤食間がグニャー⑥さくらんぼの味がしなくて傷んだ酸味⑦佐藤錦の記載がどこにもない
スーパーでも割引で売れ残って廃棄となるような商品
楽しみにしていただけに詐欺にあった気分です

残念でした
  • レビュー画像

届いたさくらんぼをその日のうち頂きましたが、三分の一くらいが痛んでいました。
とても楽しみにしていたので残念でした。

がっかり

小さくて受け取り時にすでに痛んでおり、柔らかくて食べられず。今年は不作と聞いていたが、ひどすぎる。
ダメならダメで他の商品にするか返金して欲しい。

やめておいた方がいい

佐藤錦が悪いのか?生産者が悪いのか?自治体が悪いのか? 7割りくらいは渋くて食べられない。もったいない。