麺処「八海」のスタミナラーメン冷し(2食入り)【1428030】
寄附金額
10,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

【スタミナラーメンとは】
茨城県ご当地グルメ「スタミナラーメン」はスープを張った麺の上にキャベツ、レバー、かぼちゃ、人参、ニラの入った甘辛醤油餡を乗せたラーメンの事。
「スタミナ冷し」は冷水で締めた麺の上に熱々のスタミナ餡を乗せた、水戸市、ひたちなか市の代表するソウルフードです。
【歴史】
年号は平成に代わり、様々なスタミナラーメン店が数多く出店しました。その中でも、出来るだけ多くの方に「スタミナラーメン」を味わって頂こうと考え、レバーが苦手な方には鶏肉や豚肉で、辛い味が好みの方にはお好みで一味唐辛子を入れて頂く様にと辛さ控え目で、老若男女を問わず人気を博した麺処「八海」。
平成は「魚介系」ラーメンの躍進の時代とも言え、スタミナラーメンも「魚介系出汁」が人気となり、「八海」もその1店でした。現在が残念ながら営業しておりませんが、レバーが苦手な方々には惜しまれつつ、未だ再開の要望が絶えない名店と言えます。
今回はその要望に応えると共に、麺処「八海」店主の、多くの方々へスタミナラーメンの美味しさを広めたいという思いを受け継ぎ、一番人気だったレバーを鶏肉に変更したメニューを製品化しました。
レバーが苦手な方々へも茨城県ご当地グルメ「スタミナラーメン」の美味しさをお届け出来たら幸いです。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
水戸市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、煮炊き、冷却、袋詰、冷凍、梱包
お礼の品について
- 容量
- 
                                        ■お礼品の内容について
 ・麺処「八海」のスタミナラーメン冷し(2食入り)[麺140g×2玉、具入り餡300g×2袋]
 製造地:水戸市
 
 ■原材料:お礼品に記載
 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。
 
 ■生産者の声
 私たちはスタミナラーメンの「出来立ての美味しさ」をお届けするために、冷凍スタミナラーメン生産工場を作りました。
 最初はお店の出来立ての「スタミナラーメン」を急速冷凍すれば良いのでは?という単純な発想でした。
 ところが、出来た製品を解凍し温めても「出来立ての美味しさ」は再現出来ませんでした。
 一度温かい餡で具材が包まれると、余熱でキャベツは溶け、カボチャは煮崩れし、再加熱で辛さは倍増してしまいました。
 私たちは発想を変え、製品をお届け後、再加熱したことで調理が完了し「出来立ての美味しさ」になるように取り組みました。
 その為、食材の仕込み、調理法や手順の見直し、大型餡練り機、真空パック機や急速冷凍機を投入した結果、「冷凍スタミナラーメン生産工場」という規模になりました。
 お店で作った料理は出来立てが一番美味しい。冷凍スタミナラーメンもお礼品お届け後の作り立てが一番美味しいです。
 是非「出来立ての美味しさ」をご賞味下さい。
- 消費期限
- ■賞味期限:製造日から4ヶ月
- 事業者
- 株式会社 第一管理(ひたちなか市)
- お礼の品ID
- 5892862
お申し込みについて
- 申込条件
- 何度も申し込み可
- 申込期日
- 通年
- 発送期日
- 2025年11月より順次発送 ※離島にはお届けできません。
- 配送
- 冷凍便、別送
お礼の品に関するお問い合わせ先






























