【26年発送先行予約】北海道産小玉スイカ約1.6kg×2玉 (2026年7月中旬から発送開始予定)_02063
寄附金額
12,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

通常のスイカよりは小ぶりですが、みずみずしさと甘さはたっぷりの小玉スイカをお届け致します。
大雪山連峰を源流とする「澄んだ美しい水」と、「昼夜の寒暖差」が産んだ自然の恵みをご堪能下さい。
【原材料名】北海道産小玉スイカ
【産地】旭川産・旭川近郊産
■お申込みの際は下記ご了承いただいた上、お申込みくださいませ■
※天候不順や生育具合により発送時期が前後する可能性がございます。
※数に限りがございますので、お受け取りができなかった場合の再送は致しかねますのでご了承ください。
※収穫でき次第順次発送となりますので、配送日時をご指定いただいたり、ご不在日のお申し出をいただいてもご希望に沿えません。
■お礼の品に関するお問い合わせ先
事業者 :はっとり青果店
連絡先 :0166-32-7831
営業時間:9:00-17:00
定休日 :日曜・祝祭日・年末年始など
関連キーワード:すいか 西瓜 果物 フルーツ 小玉 ミニサイズ 糖度 デザート 甘い 旭川市ふるさと納税 北海道ふるさと納税 旭川市 北海道 旬 送料無料
★ご確認をお願いいたします★
先行予約の返礼品につきましては、天災・天候等の影響により、返礼品の品質に問題が発生した場合や、収穫量が減少した場合などに、発送不可となる場合がございます。
発送不可となった場合は、別の返礼品を代替品としてお送りする等の対応をさせていただきます。
予めご理解・ご了承の程、よろしくお願いいたします。
お礼の品について
容量
- 北海道産小玉スイカ 約1.6kg×2玉
消費期限
-
発送日から5日前後
【保存方法】冷蔵庫にて保管下さい。
事業者
- はっとり青果店
お礼の品ID
- 5689232
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- ~2026年8月25日
発送期日
-
2026年7月中旬頃から、準備ができ次第順次発送いたします。
■お申込みの際は下記ご了承いただいた上、お申込みくださいませ■
※天候不順や生育具合により発送時期が前後する可能性がございます。
※数に限りがございますので、お受け取りができなかった場合の再送は致しかねますのでご了承ください。
※収穫でき次第順次発送となりますので、配送日時をご指定いただいたり、ご不在日のお申し出をいただいてもご希望に沿えません。
配送
- 冷蔵便、別送、時間指定
お礼の品に関するお問い合わせ先
事業者 :はっとり青果店
連絡先 :0166-32-7831
営業時間:9:00-17:00
定休日 :日曜・祝祭日・年末年始など
旭川市のメロン・スイカ返礼品一覧はコチラ
寄附者様からこのようなお声をいただいております。
小さめのものが2玉でしたがセンサー選別されているので、すごく甘くて美味しかったです。
しかもお盆直前の申し込みにも関わらず、三日後にはお届けして頂き家族で味わうことができました。
小さいスイカと少し大きいスイカのサイズ不揃いの2玉が届きましたが、どちらもみずみずしくて美味しかったです。種も少なく、食べやすいところも良かったです。
冷蔵庫にも入れやすいかわいいサイズ。皮が薄くて種が少ないので食べやすかったです。
味ももちろん甘くて大満足でした。
はっとり青果店のご紹介
旭川市内で老舗の青果店を営んでおります。
農作物は毎朝、旭川市内の市場に自ら脚を運びしっかりと商品を見て皆様にお届けしております。
また水産加工品は昔から生業として行っていた鮮魚卸の経験を活かし、いくらの醤油漬けや干物等の製造を行い、皆様にお届けしております。

2024年でキャリア36年目となりました。
長年で培った経験と目利きを活かして新鮮でおいしいと思ってもらえる商品を市場から仕入れ、または製造し、皆様へお届けします!
水産加工品は旭川市東光にある大和田鮮魚店と連携し、いくらの醤油漬けや干物を製造しております。

1993年に旭川市豊岡にお店を構え、青果店を営んできました。
主に店頭での対面販売と旭川市内の法人様に商品を納品しておりますが、
ふるさと納税を始めるにあたり、昔行っていた鮮魚卸の経験を活かしていくらの醤油漬けや干物製造等も行うようになりました。
長年培ってきた青果販売と鮮魚卸の知見を活かし、全国の方に旭川の農作物・水産加工品を堪能していただき、ご満足いただけたらと思って日々、仕入れ・製造・発送を行っております。
ふるさと納税に参画し、初めてインターネットを通じて寄附者様・お客様と接点を持つようになりました。
今までは、対面販売しか行っておらず、ほとんどが地元のお客様との交流であったため、全国の様々な方と返礼品の出品を通じて色々な交流が劇的に増えた事に驚いております。
農作物を取り扱うとなると時には厳しいお声も寄附者様より頂戴しますが、皆様から頂戴したレビューを拝見し、日々精進したいと思っております。
↓↓他の旭川市のおススメ返礼品はコチラ↓↓

こだわりポイントをご紹介
旭川市内で老舗の青果店を営んでおります。
農作物は毎朝、旭川市内の市場に自ら脚を運びしっかりと商品を見て皆様にお届けしております。
また水産加工品は昔から生業として行っていた鮮魚卸の経験を活かし、いくらの醤油漬けや干物等の製造を行い、皆様にお届けしております。
わたしたちがご案内します
2024年でキャリア36年目となりました。
長年で培った経験と目利きを活かして新鮮でおいしいと思ってもらえる商品を市場から仕入れ、または製造し、皆様へお届けします!
こんなところで作っています
水産加工品は旭川市東光にある大和田鮮魚店と連携し、いくらの醤油漬けや干物を製造しております。
わたしたちが歩んできた道
1993年に旭川市豊岡にお店を構え、青果店を営んできました。
主に店頭での対面販売と旭川市内の法人様に商品を納品しておりますが、
ふるさと納税を始めるにあたり、昔行っていた鮮魚卸の経験を活かしていくらの醤油漬けや干物製造等も行うようになりました。
わたしたちの想い
長年培ってきた青果販売と鮮魚卸の知見を活かし、全国の方に旭川の農作物・水産加工品を堪能していただき、ご満足いただけたらと思って日々、仕入れ・製造・発送を行っております。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税に参画し、初めてインターネットを通じて寄附者様・お客様と接点を持つようになりました。
今までは、対面販売しか行っておらず、ほとんどが地元のお客様との交流であったため、全国の様々な方と返礼品の出品を通じて色々な交流が劇的に増えた事に驚いております。
農作物を取り扱うとなると時には厳しいお声も寄附者様より頂戴しますが、皆様から頂戴したレビューを拝見し、日々精進したいと思っております。
メロンの箱で届きました。箱より中身が大切ですので特に気にしませんでしたが、箱から出したら中からみずみずしい音が聞こえてきました。回すと中で水が移動している感じでした。美味しいスイカの見分け方を知らないので「さぞジューシーなスイカなんだろう!」と思い冷蔵庫へ。
冷やした後、包丁を入れましたら画像の状態でした。折角大切に育てて下さったスイカでしたが、そのまま廃棄しました。もう1つも残念ながら、痛んでいる所が多く食べられる所が少なくとても残念な返礼品でした。
8月下旬に寄付をさせて頂き、届いたのは8月末でした。時期が悪かったのかと思います。
美味しいスイカを期待して待っていましたが
半分に切ってみると中身はスカスカ
甘みも感じられず、とても残念な返礼品でした。
またスイカの入っていた箱の外見はメロンの写真で、
スイカ到着時、必ずお読みください。みたいなメモがありませんでした。
※何かあったときの連絡先が不明
返礼品を申し込んだのが最終日だったからかもしれませんが
ちょっと雑すぎて残念です。
甘みすくなく、熟しすぎていて一部硬くなつていてスイカのほんらいのあじというよりタルトに近い食感で非常に残念期待はずれ
とっても甘くて、瑞々しい美味しいすいかでした
最初はメロンとセットのものを頼みましたが、スイカがあまりにも美味しくて、(もちろんメロンもおいしかったのですが)今回はスイカのみのものにしました。
冷蔵庫にも入れやすいかわいいサイズ。皮が薄くて種が少ないので食べやすかったです。
味ももちろん甘くて大満足でした。
小さいスイカと少し大きいスイカのサイズ不揃いの2玉が届きましたが、どちらもみずみずしくて美味しかったです。種も少なく、食べやすいところも良かったです。
小さめのものが2玉でしたがセンサー選別されているので、すごく甘くて美味しかったです。
しかもお盆直前の申し込みにも関わらず、三日後にはお届けして頂き家族で味わうことができました。












