B02-003 ながいきそば乾麺(細麺)200g×22袋
寄附金額
20,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

無農薬・ミツバチ交配で作った安全安心な蕎麦を乾麺でご提供します。
山芋入りで深い味わいが特徴の蕎麦をぜひお召し上がりください。
「ながいきそば」は千葉県の「エコファーマー」と「ちばエコ農産物」に認証されています。
≪エコファーマーについて≫
持続農業法第4条に基づく環境にやさしい農業を行っているとして、県知事に認定を受けた農業者です。
≪ちばエコ農産物について≫
化学合成農薬と化学肥料を通常の半分以下に減らして栽培された農産物です。
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 通年
発送期日
-
入金確認後、通常3週間以内で順次発送します。
【注意事項】※必ずお読みください
※ワンストップ特例申請書等の書類は、ご入金確認後返礼品とは別送にて郵送いたします。返礼品とお届けが前後する場合がございますので予めご了承ください。
※返礼品送付先住所の誤り等のお申込内容不備やご不在等により、配送業者の保管期間が過ぎ、お届けできずに返礼品が返送された場合は、再送いたしかねますので予めご了承ください。
※発送後のお届け先変更(転送)は、送料が受取人様の実費負担となります。十分ご確認のうえお申込みください。
配送
- 常温便、別送
お礼の品に関するお問い合わせ先
2022年2月発表の「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー2021」で「ながいきそば」が地方創生賞(モノ部門)に入賞しました。入賞を記念して作成された動画では、ながいき集落営農組合の皆さまのそばへの熱い想いが語られています。ぜひご覧ください!
・乾麺1束を500mlの水に10分間浸します。
・浸した水を鍋に入れ、さらに水500mlを加えて沸騰させます。
(そばの風味が移った水を鍋に入れて茹でることでさらにおそばの風味をアップさせることができます。)
・沸騰したら鍋に麺を入れ、表記された半分程度の時間で茹でます。
・茹で上がった麺は氷水で洗い、最後にもう一度綺麗な水にくぐらせます。
長生村では、遊休農地の解消を目的として、蕎麦の栽培が行われています。
長生村の名前から名づけられた「ながいきそば」は、村の蕎麦愛好家が無農薬・ミツバチ交配で作った安全安心な蕎麦です。
縁起の良い「ながいきブランド」の蕎麦として、年越し蕎麦にも最適です。
オーナー制による体験事業も実施しています。
農事組合法人 ながいき集落営農組合
「ながいきそば」は本事業者の商標登録商品です(商標登録第5954915号)
電話:0475‐32‐4743(長生村役場企画財政課





