【先行予約】天然熟成こだわり味噌「木桶仕込み」2種 詰め合わせ【お届け:2025年10月24日~2026年6月30日】
寄附金額
14,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

厳選された原料と、大野の名水を用い木桶の中で、天然発酵・熟成させた米麹みそです。
福喜樽は、原料を福井県産にこだわり、福井の大粒大豆、米は地元大野のコシヒカリを100%使用しています。皆様の所にも、“福が来るように”と縁起の良い名前をつけました。
お歳暮やお正月のお雑煮にも最適かと思います。
”名水の城下町 越前おおの”。朝市で知られる七間通りに当店が開業したのは昭和3年。以来90年余り丹精込めて作り続ける味噌をぜひご賞味ください。
※画像はイメージです。
事業者:山元醤油味噌醸造元
[A-040002]
お礼の品について
容量
-
■福喜樽 1kg×2個
■名水みそ 1kg×2個
合計 4kg(4個)
(10月~6月のみ販売)
【保存方法】
冷暗所で保管してください。
消費期限
-
【賞味期限】
製造より180日以内
アレルギー品目
-
【原材料】
■福喜樽 米(国内産)、大豆、食塩/酒精
■名水みそ 大豆(国内産)、米、食塩/酒精
事業者
- 山元醤油味噌醸造元
お礼の品ID
- 4499715
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 2026年6月20日まで
※離島への返礼品の発送は対応しておりません。
※連休をはさむ場合や、遠方へのお届けの場合はお届けに遅延が生じる可能性があります。
発送期日
- 2025年10月24日~2026年6月30日まで
配送
- 冷蔵便、別送、時間指定
お礼の品に関するお問い合わせ先
お正月やお歳暮のお雑煮などにも使える木桶仕込みのこだわり味噌



二つの異なる味噌をお届け!味の違いを食べ比べてみてください



名水みそ:国産大豆・国産米と大野の名水を用い、木桶の中で一年間じっくりと天然熟成させた米麹みそです。
福喜樽:福井県産の大豆とこしひかりを100%使用しています。米麹の割合を多くすることによって、より甘みのあるまろやかなお味噌に仕上がっています。


おいしい味噌ができる秘訣

味噌の原料は米麹、大豆、塩の三つに加えてもう一つ、仕込みの際の水がとても大切です。
広大な森林をもつ大野市は湧き水の宝庫で、市街地には名水百選に選ばれている「御清水」をはじめとする湧水地がいくつもあり、名水の街として知られています。
山元味噌醸造元について

~お届け内容~

山元醤油味噌醸造元のその他の返礼品はコチラ
大野の名産”里芋”で芋煮などにするのもおすすめです。
「越前おおの」の荒島ポークの返礼品はコチラ!!
老舗の無添加の美味しいお味噌です。
頼んで2日ほどで届きました!味の濃い、昔ながらの余計な味のしない酸っぱいしっかりとした旨味のある良い味噌です。主人がお気に入りです。たっぷり入っているのでしばらく楽しめそうです。







