【名入れ可】こどもしっきカトラリーセット 黒 全3点入り [B-04004b] /スプーン フォーク 箸 子供 食器 お食い初め キッズ 離乳食
寄附金額
14,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

離乳食から幼児期に使いやすい木のスプーンとフォークとお箸の3点セット。
人気の漆塗りのお箸を、子どもの手のひらに合わせて持ちやすくしました。
漆が塗られた木のスプーンは、金属のスプーンやフォークと違い歯にあたってカチカチしません。
口触りがやさしく、歯にもやさしいスプーンです。
木のフォークは、金属のフォークでは柔らかくて取りにくい食材でも取りやすく、小さなお子様の自分食べのやる気を起こさせます。
さらに「名前入り」で、物を大切にする気持ちを育みます。
※名入れの有無はお選びいただけます。
お礼の品について
容量
-
内 容:箸・スプーン・フォーク 各1個 全3点
サイズ:箸 18cm スプーン 14.0×幅2.8cm フォーク 14.0×幅2.8cm
カラー:黒
材 質:天然木
漆塗り:漆塗り
化粧紙箱入り
事業者
- 株式会社 下村漆器店
お礼の品ID
- 4757009
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 通年
発送期日
-
準備出来次第順次発送予定
【名入れの有無については備考欄にご記入ください】
■名入れあり
名入れ:箸、スプーン、フォーク
※箸は「ひらがな」で名入れ。
漢字はいれられません。
よみがなを忘れずにご記入お願いいたします。
文字数:漢字3文字以内。
またはひらがなカタカナアルファベット6文字以内。
名入れ記入例: 春菜(はるな)、悠斗(ゆうと)
■名入れなし
名入れ無しをご希望の場合は、備考欄に「名入れなし」とご記入ください。
※名入れなしでも同金額
【名入れの注意事項】
・金文字印刷での名入れです。
・フルネームは不可。
・複雑な文字や文字数が多い場合、文字がつぶれたり、サイズが小さくなったりする可能性がございます。
・フォント(書体)については、事業者のおまかせとなります。ご了承ください。
配送
- 別送
お礼の品に関するお問い合わせ先
![【名入れ可】こどもしっきカトラリーセット 黒 全3点入り [B-04004b] /スプーン フォーク 箸 子供 食器 お食い初め キッズ 離乳食](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240209/spdd_e9c4488fbf2cd5e1c7cbe51e028d7f31f9761ac0.jpg)
![【名入れ可】こどもしっきカトラリーセット 黒 全3点入り [B-04004b] /スプーン フォーク 箸 子供 食器 お食い初め キッズ 離乳食](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240209/spdd_2320520498e49ac35e5bc0d14b5fc59f42d20408.jpg)
![【名入れ可】こどもしっきカトラリーセット 黒 全3点入り [B-04004b] /スプーン フォーク 箸 子供 食器 お食い初め キッズ 離乳食](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240209/spdd_51b8d31477546d8ffe717177b32a188a4be69c9f.jpg)
![【名入れ可】こどもしっきカトラリーセット 黒 全3点入り [B-04004b] /スプーン フォーク 箸 子供 食器 お食い初め キッズ 離乳食](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240209/spdd_25c5bb5f80ea689fb5218e86916b1d5f8e818d8c.jpg)
![【名入れ可】こどもしっきカトラリーセット 黒 全3点入り [B-04004b] /スプーン フォーク 箸 子供 食器 お食い初め キッズ 離乳食](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240209/spdd_ea693139659d1dde48edd4331d4ce9f35114a3c3.jpg)
![【名入れ可】こどもしっきカトラリーセット 黒 全3点入り [B-04004b] /スプーン フォーク 箸 子供 食器 お食い初め キッズ 離乳食](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240209/spdd_3039a1c200efe51c5339f269ca75c8371ea18fa9.jpg)
![【名入れ可】こどもしっきカトラリーセット 黒 全3点入り [B-04004b] /スプーン フォーク 箸 子供 食器 お食い初め キッズ 離乳食](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20240209/spdd_85141f10c8d97146409036248a059808fb8ec0e9.jpg)

福井県鯖江市は、国内の眼鏡フレームの約90%のシェアを誇る眼鏡の一大産地です。また、医療・アパレル分野などで大活躍の繊維業や、1500年の歴史を持つ越前漆器の産地としても知られており、世界に誇れるものづくりのまちです。ふるさと納税を通して、鯖江市が誇る銘品を皆様にお届けします。

鯖江市は福井県のほぼ中央に位置し、人口は約7万人。隣接する福井市へのアクセスも良好で、平坦地が多く暮らしやすいまちです。春には中心市街地にある西山公園で「つつじまつり」が開催されるなど、四季折々の美しい自然を楽しめます。歴史や文化、自然、グルメなど魅力がいっぱいの鯖江市です。

鯖江市は、ホタルが生息できるほど水がきれいな地域。福井県発祥のコシヒカリや伝統野菜の「吉川ナス」、伝統薬味の「山うに」をはじめとした豊かな食文化が根付いています。また、さばえスイーツやさばえB級グルメといったご当地グルメも充実。返礼品や観光を通して、鯖江の食をぜひご堪能ください。

古墳の多い古代ロマンのまちであり、近松門左衛門が幼少期を過ごした鯖江市は、鯖江藩主・間部(まなべ)氏によって現在の礎が築かれました。時代を見据えイノベーションを繰り広げてきた市民性や、市民一人ひとりが主役になれる地域風土によって、ものづくり分野を中心に発展し、現在に至ります。

鯖江市が提供するすべての返礼品に、このまちの魅力が詰まっています。返礼品はお米や日本酒といった食品や、漆器や眼鏡引き換え券などさまざま。返礼品を手にとっていただき、鯖江市が誇る豊かな食文化や、職人の美しい手仕事を感じていただきたいです。

鯖江市では、ふるさと納税でいただいた寄附を、ものづくりの発展や子どもたちの未来、まちづくりのための事業に有効活用しています。観光客を眼鏡のオブジェでおもてなしする「メガネストリート」の整備や、成人式で鯖江産の眼鏡をプレゼントするなど、「めがねのまち」ならではのワクワクする事業につながっています。
こだわりポイントをご紹介
福井県鯖江市は、国内の眼鏡フレームの約90%のシェアを誇る眼鏡の一大産地です。また、医療・アパレル分野などで大活躍の繊維業や、1500年の歴史を持つ越前漆器の産地としても知られており、世界に誇れるものづくりのまちです。ふるさと納税を通して、鯖江市が誇る銘品を皆様にお届けします。
わたしたちがご案内します
鯖江市は福井県のほぼ中央に位置し、人口は約7万人。隣接する福井市へのアクセスも良好で、平坦地が多く暮らしやすいまちです。春には中心市街地にある西山公園で「つつじまつり」が開催されるなど、四季折々の美しい自然を楽しめます。歴史や文化、自然、グルメなど魅力がいっぱいの鯖江市です。
こんなところで作っています
鯖江市は、ホタルが生息できるほど水がきれいな地域。福井県発祥のコシヒカリや伝統野菜の「吉川ナス」、伝統薬味の「山うに」をはじめとした豊かな食文化が根付いています。また、さばえスイーツやさばえB級グルメといったご当地グルメも充実。返礼品や観光を通して、鯖江の食をぜひご堪能ください。
わたしたちが歩んできた道
古墳の多い古代ロマンのまちであり、近松門左衛門が幼少期を過ごした鯖江市は、鯖江藩主・間部(まなべ)氏によって現在の礎が築かれました。時代を見据えイノベーションを繰り広げてきた市民性や、市民一人ひとりが主役になれる地域風土によって、ものづくり分野を中心に発展し、現在に至ります。
わたしたちの想い
鯖江市が提供するすべての返礼品に、このまちの魅力が詰まっています。返礼品はお米や日本酒といった食品や、漆器や眼鏡引き換え券などさまざま。返礼品を手にとっていただき、鯖江市が誇る豊かな食文化や、職人の美しい手仕事を感じていただきたいです。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
鯖江市では、ふるさと納税でいただいた寄附を、ものづくりの発展や子どもたちの未来、まちづくりのための事業に有効活用しています。観光客を眼鏡のオブジェでおもてなしする「メガネストリート」の整備や、成人式で鯖江産の眼鏡をプレゼントするなど、「めがねのまち」ならではのワクワクする事業につながっています。





