【先行予約】佐藤農園の赤肉と青肉食べ比べ計2玉(レノンメロン・アンデスメロン)農家直送 秀品 お届け! / フルーツ くだもの 特産 旬 夏 果物 完熟 メロン 朝どれ 美味しい お取り寄せ 贈答 ※2026年6月中旬より順次発送 [aw069-a011]
寄附金額
10,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

【数量限定】【期間限定】【オンライン決済限定】
【フルーツ王国 あわら市から、新鮮な果物を産地直送!】
「佐藤農園」の赤肉と青肉を食べ比べしていただけるシリーズ!メロン好きにはたまらないです。
すべて「秀品」をお届けいたします。
【秀品】赤肉 レノンメロン
3Lサイズ(1.3kg~1.5kg前後): 1玉
【秀品】青肉 アンデスメロン
3L サイズ(1玉: 1.3kg~1.5kg前後):1玉
※天候等の影響で、発送時期が多少変わる可能性がございます。予めご了承ください。
※到着から3日?4日ほど常温で置いてからが食べ頃です。食べ頃の日付を同封いたします。
※アンデスメロンの画像にツルが付いてますが、実際はツルなしでお届けいたします。
■配送不可地域のご案内
当返礼品は、沖縄、離島への配送が不可となっております。
賞味期限が短い返礼品の為、配送日数のかかる地域へのお届けは出来かねます。予めご了承ください。
お礼の品について
容量
-
【秀品】赤肉 レノンメロン
3Lサイズ(1.3kg~1.5kg前後): 1玉
【秀品】青肉 アンデスメロン
3L サイズ(1.3kg~1.5kg前後):1玉
※食べ頃の日付を同封いたします。
消費期限
-
追熟が必要です。食べ頃日付を記入して発送します。
それまでは、直射日光を避け、必ず箱からだして常温でなるべく風通しのよい場所で保存して追熟させてください。
事業者
- 佐藤農園
お礼の品ID
- 6307012
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 2026年6月30日まで
発送期日
- 2026年6月中旬~7月中旬の間に準備出来次第、順次発送します。(生育状況により前後する場合がございます。予めご了承くださいませ)
配送
- 常温便、別送、時間指定
お礼の品に関するお問い合わせ先
事業者 :佐藤農園
営業時間:7:00~18:00
![【先行予約】佐藤農園の赤肉と青肉食べ比べ計2玉(レノンメロン・アンデスメロン)農家直送 秀品 お届け! / フルーツ くだもの 特産 旬 夏 果物 完熟 メロン 朝どれ 美味しい お取り寄せ 贈答 ※2026年6月中旬より順次発送 [aw069-a011]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20250401/spdd_5b1474b014e22b9984bf1a1395680ad4dce2b589.jpg)
※天災や天候不順などで不作となり、農作物が収穫できない場合があります。収穫できない場合は、同寄附額の返礼品から再度お選びいただく旨を案内させていただきますので、予めご了承ください。
※品質の劣化を防ぐため、返礼品は発送後、速やかにお受け取りをお願いいたします。寄附者様都合でのご不在による、返礼品の劣化・破損が生じた場合の返品・交換はお受け致しかねます。
![【先行予約】佐藤農園の赤肉と青肉食べ比べ計2玉(レノンメロン・アンデスメロン)農家直送 秀品 お届け! / フルーツ くだもの 特産 旬 夏 果物 完熟 メロン 朝どれ 美味しい お取り寄せ 贈答 ※2026年6月中旬より順次発送 [aw069-a011]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20250327/spdd_073814f31a444edf034643dce039c831ef3d961e.jpg)
佐藤農園の赤肉メロン
■皮際まで甘い!赤肉のレノンメロン
![【先行予約】佐藤農園の赤肉と青肉食べ比べ計2玉(レノンメロン・アンデスメロン)農家直送 秀品 お届け! / フルーツ くだもの 特産 旬 夏 果物 完熟 メロン 朝どれ 美味しい お取り寄せ 贈答 ※2026年6月中旬より順次発送 [aw069-a011]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20250417/spdd_12e0fdc17b526d2b41a8306cb667d00e725c0e19.jpg)
赤肉のネット系メロンで果肉は厚みがあり、皮際までオレンジ色で甘く、香りいっぱいのメロンです。
あわら市と言えば、赤肉は家庭用のマルセイユメロンが有名ですが、レノンメロンは1本の木に1果で育てた証 ”T字のツル” が立派な高級メロンです。
佐藤農園の青肉メロン
佐藤農園の「安心ですメロンのアンデスメロン」
![【先行予約】佐藤農園の赤肉と青肉食べ比べ計2玉(レノンメロン・アンデスメロン)農家直送 秀品 お届け! / フルーツ くだもの 特産 旬 夏 果物 完熟 メロン 朝どれ 美味しい お取り寄せ 贈答 ※2026年6月中旬より順次発送 [aw069-a011]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20250417/spdd_ad7a79f0a3c4b6510ad60b3d0fd3ef82d2ca6082.jpg)
作って安心!買って安心!売って安心!と三拍子そろった優秀作品であり、アンシンデスメロンからネーミングがついたといわれております。
地元あわらで、家庭用メロンとして大人気の「アンデスメロン」です。
外観は、灰緑色で細かい網目模様があるメロンです。果肉は、黄緑色で甘みが強くて果汁たっぷり。
食べ頃を迎えたアンデスメロンは、ジューシーでとろけるような口当たりですので、ご家族皆さん「美味しい!」と喜んでいただけること、間違いなしのメロンです。
あわらはメロンの名産地
![【先行予約】佐藤農園の赤肉と青肉食べ比べ計2玉(レノンメロン・アンデスメロン)農家直送 秀品 お届け! / フルーツ くだもの 特産 旬 夏 果物 完熟 メロン 朝どれ 美味しい お取り寄せ 贈答 ※2026年6月中旬より順次発送 [aw069-a011]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20250417/spdd_74b61b37758285586bda3f8bff78673ee2afb34f.jpg)
自然豊かな福井県あわら市にある北部丘陵地にて栽培しています。
ビニールハウスを使用して昼と夜の寒暖差をつけることにより、甘いメロンが出来上がります。
当園は、メロンは10棟のハウスで約8000玉栽培しひとつひとつ愛情込めて育てています。
ぜひ、あわら市のメロンをご賞味いただけたらと思います!
栽培のこだわり
![【先行予約】佐藤農園の赤肉と青肉食べ比べ計2玉(レノンメロン・アンデスメロン)農家直送 秀品 お届け! / フルーツ くだもの 特産 旬 夏 果物 完熟 メロン 朝どれ 美味しい お取り寄せ 贈答 ※2026年6月中旬より順次発送 [aw069-a011]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20250417/spdd_1abd8f34b90d2472d2a6082e75eb366f84eb958f.jpg)
1.環境や天気に左右されにくい耐候性ビニールハウスを使用して栽培しています。
2.土作りにこだわっており、完熟堆肥を使用しています。
3.できるだけ安全な品質を作るため、有機肥料を使用しています。
4.安全にこだわるため、低農薬栽培を行っています。(使用回数2回~3回)
5.連作障害を防ぐため、1年に1作物とし土壌の品質を高めています。
生産にかける思い
お客様に感動していただけるものを作りたい。
野菜や果物は生き物。
天候や管理作業ひとつひとつで毎年大きさや味が変わり、毎年同じものが出来ないからこそ、良いものを作りたいと夢中になってしまいます。
1年に1回しかできない作業が多いため、毎日毎日が勝負だと思っています。日々愛情をかけて作っているスイカ、メロン、トマトをぜひ皆様にお召し上がりいただきたいです。
おすすめのお召し上がり方法
![【先行予約】佐藤農園の赤肉と青肉食べ比べ計2玉(レノンメロン・アンデスメロン)農家直送 秀品 お届け! / フルーツ くだもの 特産 旬 夏 果物 完熟 メロン 朝どれ 美味しい お取り寄せ 贈答 ※2026年6月中旬より順次発送 [aw069-a011]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20250417/spdd_2f02323b88126667b4303408fd1cfb01ee3a4da2.jpg)
メロンは追熟が必要です。
到着から3日〜4日ほど常温で置いてからが食べ頃です。食べ頃日付を記入して発送させていただきます。
それまでは、直射日光を避け、必ず箱からだして常温でなるべく風通しのよい場所で保存して追熟させてください。
お召し上がりの2~3時間前に冷蔵庫で冷やすととても美味しいです。
お届け内容
![【先行予約】佐藤農園の赤肉と青肉食べ比べ計2玉(レノンメロン・アンデスメロン)農家直送 秀品 お届け! / フルーツ くだもの 特産 旬 夏 果物 完熟 メロン 朝どれ 美味しい お取り寄せ 贈答 ※2026年6月中旬より順次発送 [aw069-a011]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20250327/spdd_c183156976ee0320799e9892a3986c4688aed22e.jpg)
佐藤農園
小さい頃から自然が大好きで、釣りやキャンプ、昆虫採集など大人になっても子供のような趣味で、いつか大自然の中で生活してみたいと思い、40歳を機に農業を始めようと思いました。福井県は母の実家もあり、小さい頃から縁のある土地であったため、山も川も海もある自然豊かな場所で農業をスタートすることを決心しました。
大阪から福井県あわら市に移住して農業を始め、7年以上が経ちます。
農業歴50年以上の実績を持つ義父でもある師匠から農業のノウハウを教わり、メロン、小玉スイカ、ミディトマトをメインに栽培しております。
お客様に安全で美味しいあわら市の野菜と果物をお届けできるように努めてまいります。

栽培のこだわり
1.環境や天気に左右されにくい耐候性ビニールハウスを使用して栽培しています。
2.土作りにこだわっており、完熟堆肥を使用しています。
3.できるだけ安全な品質を作るため、有機肥料を使用しています。
4.安全にこだわるため、低農薬栽培を行っています。(使用回数2回~3回)

農業歴50年以上の実績を持つ義父でもある師匠から農業のノウハウを教わり、メロン、小玉スイカ、ミディトマトをメインに栽培しております。

自然豊かな福井県あわら市にある北部丘陵地にて栽培しています。
ビニールハウスを使用して昼と夜の寒暖差をつけることにより、甘いスイカやメロンが出来上がります。

小さい頃から縁のある土地であったため、山も川も海もある自然豊かな場所で農業をスタートすることを決心しました。
大阪から福井県あわら市に移住して農業を始め、7年以上が経ちます。
農業歴50年以上の実績を持つ義父でもある師匠から農業のノウハウを教わり、メロン、小玉スイカ、ミディトマトをメインに栽培しております。

1年に1回しかできない作業が多いため、毎日毎日が勝負だと思っています。日々愛情をかけて作っているスイカ、メロン、トマトをぜひ皆様にお召し上がりいただきたいです。

「美味しい」「今までで一番甘い」など嬉しいお声を多くいただき、励みとなっています。
お客様に安全で美味しいあわら市の野菜と果物をお届けできるように今後も努めてまいります。
佐藤農園、おすすめの返礼品はコチラ!
その他、おすすめの返礼品はコチラ!
![【先行予約】佐藤農園の赤肉と青肉食べ比べ計2玉(レノンメロン・アンデスメロン)農家直送 秀品 お届け! / フルーツ くだもの 特産 旬 夏 果物 完熟 メロン 朝どれ 美味しい お取り寄せ 贈答 ※2026年6月中旬より順次発送 [aw069-a011]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=1360/img/x/stg/product/detail/details/20250407/spdd_4ed4755bc54de9d7e932e19e39c16546340b3381.jpg)
こだわりポイントをご紹介
栽培のこだわり
1.環境や天気に左右されにくい耐候性ビニールハウスを使用して栽培しています。
2.土作りにこだわっており、完熟堆肥を使用しています。
3.できるだけ安全な品質を作るため、有機肥料を使用しています。
4.安全にこだわるため、低農薬栽培を行っています。(使用回数2回~3回)
わたしたちが作っています
農業歴50年以上の実績を持つ義父でもある師匠から農業のノウハウを教わり、メロン、小玉スイカ、ミディトマトをメインに栽培しております。
こんなところで作っています
自然豊かな福井県あわら市にある北部丘陵地にて栽培しています。
ビニールハウスを使用して昼と夜の寒暖差をつけることにより、甘いスイカやメロンが出来上がります。
わたしたちが歩んできた道
小さい頃から縁のある土地であったため、山も川も海もある自然豊かな場所で農業をスタートすることを決心しました。
大阪から福井県あわら市に移住して農業を始め、7年以上が経ちます。
農業歴50年以上の実績を持つ義父でもある師匠から農業のノウハウを教わり、メロン、小玉スイカ、ミディトマトをメインに栽培しております。
わたしたちの想い
1年に1回しかできない作業が多いため、毎日毎日が勝負だと思っています。日々愛情をかけて作っているスイカ、メロン、トマトをぜひ皆様にお召し上がりいただきたいです。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
「美味しい」「今までで一番甘い」など嬉しいお声を多くいただき、励みとなっています。
お客様に安全で美味しいあわら市の野菜と果物をお届けできるように今後も努めてまいります。
メロンは食べごろの見極めが難しいのですが、同報されていた手紙に書いてあった日に食べたところ、まさに「完熟」でした。丁寧に解説いただきありがとうございました!





