ルバイヤート満喫6本セット(MG)D8-620 【ワイン ルバイヤート 丸藤葡萄酒 ロゼ 赤ワイン 白ワイン 甲州市 山梨県】
寄附金額
45,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

ワインで有名な甲州市の中でも長い歴史と数多くの受賞歴を誇る丸藤葡萄酒より、スタンダードワインから主力の赤ワイン、人気の甲州ワインまでルバイヤートを満喫できる6本セットをお届けします。
【注意事項】
◆20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
※画像はイメージです。
※直射日光、高温多湿な場所を避け冷暗な場所に保存してください。
※開栓後は必ず冷蔵庫で保管し、お早めにお飲み下さい。
※在庫が無くなり次第次のヴィンテージに切り替わります。
※ヴィンテージ変更に伴い品種やアルコール度数などが変更になる場合が御座いますのでご了承ください。
■関連キーワード:ワイン ルバイヤート 飲み比べ 6本 セット ロゼ 赤 白 辛口 ミディアムボディ 丸藤葡萄酒 勝沼 マスカットベリーA 甲州 メルロー ブラッククイーン ブレンド デラウエア 樽貯蔵 酒 日本 山梨県 甲州市 記念日 ギフト
お礼の品について
容量
-
・ルバイヤートロゼ 辛口 720ml×1
・ルバイヤート 赤 720ml×1
・ルバイヤート甲州シュールリー 白 720ml×1
・ルバイヤート甲州 白 720ml×1
・ルバイヤートマスカットベリーA 樽貯蔵 赤 720ml×1
・ルバイヤートルージュ 720ml×1
消費期限
- 開栓後は必ず冷蔵庫で保管し、お早めにお飲み下さい。
事業者
- 株式会社M's gift
お礼の品ID
- 5757693
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
申込期日
- 通年
発送期日
- 7日前後
配送
- 常温便、別送、時間指定
お礼の品に関するお問い合わせ先
【ルバイヤートロゼ】
丸藤葡萄酒のスタンダードワインシリーズのロゼタイプ。数種類のブレンドや複数年ヴィンテージをブレンドすることによりバランスよく落ち着いた味わいが楽しめます。
内容量:ルバイヤートロゼ 辛口 720ml×1
品種:デラウエア/甲州/マスカットベリーA
度数:12.5%
タイプ:辛口
【ルバイヤート 赤】
明るいルビー色。やや若いが軽やかで少し冷やした方が飲みやすい。レストランのハウスワインとして人気があります。
内容量:ルバイヤート 赤 720ml×1
品種:マスカットベリーA/メルロー/ブラッククイーン/カベルネ・ソーヴィニヨン
度数:12%
タイプ:ミディアムボディ
【ルバイヤート甲州シュールリー】
【日本の食に合うワイン】をテーマに品質審査員会の厳しい審査に合格したワインです。勝沼ワイナリーズクラブのオリジナルボトルが特徴的。
内容量:ルバイヤート甲州シュールリー 白 720ml×1
品種:甲州
度数:12%
タイプ:辛口
【ルバイヤート甲州】
繊細でありながら芯がしっかりとした甲州種の個性を引き出しています。心地よい果実の香りと柔らかで口当たりの良い率直な味わいは様々な料理との相性をお楽しみいただけます。
内容量:ルバイヤート甲州 白 720ml×1
品種:甲州
度数:12%
タイプ:辛口
【ルバイヤートマスカットベリーA 樽貯蔵】
山梨県産の良質なマスカットベリーAを使用して小樽で8カ月貯蔵しました。華やかなキャンディ香と樽熟成による落ち着きのある柔らかな香り、熟した果実の味わいとフレッシュな酸の余韻、チャーミングでバランスの良いワインです。
内容量:ルバイヤートマスカットベリーA 樽貯蔵 赤 720ml×1
品種:マスカット・ベリーA100%
度数:12%
タイプ:ミディアムボディ
樽熟成:8ヶ月
【ルバイヤートルージュ】
メルロー、ブラッククイーン、マスカットベリーA種を使用し醸造。熟した果実のニュアンスと程良い熟成感がバランスよくまとまっています。深い味わい、シルキーな余韻が楽しめる赤ワインです。
内容量:ルバイヤートルージュ 720ml×1
品種:メルロー/マスカットベリーA/ブラッククイーン
度数:11.5%
タイプ:ミディアムボディ
【注意事項】
◆20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
※画像はイメージです。
※直射日光、高温多湿な場所を避け冷暗な場所に保存してください。
※開栓後は必ず冷蔵庫で保管し、お早めにお飲み下さい。
※在庫が無くなり次第次のヴィンテージに切り替わります。
※ヴィンテージ変更に伴い品種やアルコール度数などが変更になる場合が御座いますのでご了承ください。
















世界農業遺産認定地域
豊かな自然と恵まれた気候・風土を活かし、古くから果樹栽培が盛んに行われていた甲州市。
ぶどう、もも、柿、ざくろ、りんご、栗、梨、そして銀杏(もしくは胡桃)は甲州八珍果と呼ばれ、すでに江戸時代には、人気の土産物であると同時に、江戸市場にも出荷されていたと伝えられています。
甲州市は、明治時代から始まるワイン醸造の歴史があり、特に甲州ワインは日本だけではなく世界でも高い評価を受けております。
市内には約40社のワイナリーがあり、より良いワインを目指して日々研鑽しております。







