春鶯囀生酒蔵元直送「活」セット 300ml×6本セット (吟醸生酒2本/純米生酒2本/本醸造生酒2本) 吟醸生酒 純米生酒 本醸造生酒 ギフト 贈答 日本酒 お酒 地酒 清酒 銘酒 春鶯轉 富士川町 山梨 やまなし
寄附金額
21,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

お礼の品について
容量
- 300ml×6本セット(吟醸生酒、純米生酒、本醸造生酒 各2本)
 
事業者
- (株)萬屋醸造店
 
お礼の品ID
- 38707
 
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
 
申込期日
- 通年
 
発送期日
- 30日前後
 
配送
- 冷蔵便、別送、時間指定
 
お礼の品に関するお問い合わせ先
蔵元からフレッシュな生酒を直送いたします。
吟醸生酒、純米生酒、本醸造生酒の味の異なる生酒がお楽しみいただけます。
【生酒とは?】
生酒とは、火入れと呼ばれる加熱処理を一度もしていないお酒です。 
搾りたてのフレッシュな香味と、日本酒本来のフルーティーな味わいが特徴です。
【セット内容】
吟醸生酒…2本
純米生酒…2本
本醸造生酒…2本 計6本
【提供】萬屋醸造店
萬屋醸造店のこだわり

萬屋醸造店は寛政2年(1790年)創業で230余年の間、この富士川町でお酒を醸し続ける歴史ある酒蔵です。初代萬屋八五郎が現在の地に酒蔵を開き「一力正宗」が誕生しました。
「地酒である以上は、酒米、水、そして人も地元にこだわる」ことにこだわったお酒作りをしています。

「水」
わたしたちがお酒造りに使用している水は、山梨県の南アルプス山系の水です。山梨県は富士山系の水をはじめとする日本のミネラルウォーターの40%以上を製造しています。山梨県の自然の恵みです。

「酒米」
10年以上前から地元の農家と「春鶯囀 酒米推進協議会」を発足し、地元の契約栽培した酒米を使用することにこだわっています。この地のお水で育った酒米だからこそ、同じ水を使用して造った日本酒との相性は抜群です。

「人」
お酒造りの時期は契約栽培している農家がその年のお米の品質について杜氏と議論しながら蔵に入り、お酒造りのサポートをします。このような蔵は日本全国でも少ないです。




