ゆらころ にわとり親子 【 ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング 置物 置き物 ゆらゆら にわとり ニワトリ おもちゃ 遊び 子供 こども 木 マツ エゾマツ ウッド 手作り ハンドメイド ギフト プレゼント 贈答 工芸品 小物 オケクラフト インテリア 木製 北海道 置戸町 送料無料 】 OTA018
寄附金額
26,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

ゆらゆらコロコロと可愛いい置物、ゆらころ。
にわとりとひよこの親子バージョンです。
北海道を代表する針葉樹であり、置戸町の町の木にも指定されているエゾマツを使用し、手入れに手間がかからぬようウレタン塗装を施しています。
エゾマツは、主に建築材として活用され、白い木肌の、木目が明瞭で柔らかく、軽く美しい材質が特徴ですが、その木肌や木目を生かし、かわいい表情や体形の心安らぐ置物としました。
底面はゆらゆら、ころころと揺れるよう、あえて丸く仕上げています。大きさ、表情は1つ1つそれぞれ異なります。
「オケクラフト」
提供事業者:一般社団法人おけと森林文化振興協会
北海道置戸町の地域クラフトブランド、オケクラフト。
置戸町は、森林面積が全体の87%を占める道東の山間の町。
人口は、わずか2800人余り。
オケクラフトは、デザイン黎明期に活躍した著名な工業デザイナーであり、地域に根差した過疎地での工芸的発想のまちづくりの重要性を説いた秋岡芳夫さんとの出会いをきっかけに、1983年に誕生しました。
現在では置戸町の自然豊かな環境の中、地域の材料(道産材)を使い、この地で生活しながら、25人もの作り手がモノづくりを生業として活動しています。
秋岡さんの「愛着をもってつくろいながら使う道具」が重要との教えから、手仕事を大切にしてきたオケクラフト。丁寧に、一品一品、心を込めて作られています。
【原材料】【樹種】エゾマツ他
【製造場所】北海道常呂郡置戸町/まめもく
【注意事項】
※画像はイメージです。
【関連ワード】
ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング 置物 置き物 ゆらゆら にわとり ニワトリ おもちゃ 遊び 子供 こども 木 マツ エゾマツ ウッド 手作り ハンドメイド ギフト プレゼント 贈答 工芸品 小物 オケクラフト インテリア 木製 北海道 置戸町 送料無料
お礼の品について
- 容量
- 
                                        【サイズ】
 にわとり:径90~95mm x 高さ85~90mm
 ひよこ: 径63~70mm x 高さ65~70mm
- 事業者
- 一般社団法人おけと森林文化振興協会
- お礼の品ID
- 6128473
お申し込みについて
- 申込条件
- 何度も申し込み可
- 申込期日
- 通年申込を受け付けております。
- 発送期日
- 注文後、約1週間から1ヶ月で発送いたします
- 配送
- 常温便、時間指定
お礼の品に関するお問い合わせ先
































