【白だしを使った和風ご当地餃子】 白だしの元祖 七福醸造の白だし使用 名古屋コーチン鶏餃子 36個入り 日時指定可 肉汁たっぷり 鶏餃子 冷凍 ぎょうざ ギョーザ 七福醸造 白だしの元祖 時短料理 H001-093

簡単!便利!名古屋コーチンの食感と白だしの香りを味わえる逸品
  • 冷凍便
  • 別送
  • 日指定
  • 時間指定

寄附金額

6,000

在庫: あり

★配達日時指定を承っておりますので、ぜひご活用ください★

日本三大地鶏 名古屋コーチンを使用した鶏餃子。肉汁がたっぷりの美味しい餃子です。
主要な原料はすべて国産を使用(皮の小麦粉、米粉、肉類、野菜類)しています。

よりコクと旨味を感じられるように、名古屋コーチン肉の一部に親鳥のモモ肉を厳選して使用しています。
微量ながらも十分なコクと旨味を感じていただけるはずです。

また、皮には粒子が細かい国産米粉を混ぜ合わせることで、焼き面がパリッ、モチっとした食感に仕上がりました。
豚肉と比べて非常にあっさりとしながらも、鶏本来のうまみが強く、食べ応えは十分あります。

日本で初めて白だしを開発した七福醸造(ひちふくじょうぞう)の白だしを使用することで、
他にない和風だしの餃子を作りました。
中華の王道と言われる餃子を日本式にアレンジすることで誰もが好きになる究極のご当地餃子が誕生しました。

タレに付けなくても、そのままで美味しい餃子に仕上げていますのでパクパク幾つでも食べれます♪

お礼の品について

容量

合計36個入り(1個あたり約20g)
※1トレーあたり12個入り×3トレーでお届けいたします

消費期限

60日
【保存方法】
冷凍-18℃以下
※返礼品到着後はすみやかに開梱し、冷凍庫に保管してください。

アレルギー品目

  • 乳成分
  • 小麦
  • 落花生(ピーナッツ)
  • 豚肉
  • 鶏肉
  • 大豆
  • ごま
  • りんご

本製造工場では、えびを含む製品を生産しています。

事業者

丸トポートリー食品株式会社 ℡:0532-45-2989

お礼の品ID

6123283

カテゴリー

加工品等 > 餃子
> その他肉・加工品 > その他加工品

お申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日

決済完了から3週間程度で発送いたします

【碧南市からの発送に関するお知らせ】
・寄附申込み後のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
・ご不在日やお引越し等がある場合は、「備考欄」にご入力いただくか、メールやお電話にて事前連絡をお願いいたします。
・寄附者様のご都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。
・返礼品出荷後の配送先変更による転送費用は寄附者様にてご負担いただきます。
〈ご連絡先〉
TEL:050-5444-6447(碧南市ふるさと納税サポート室)
e-mail:support@furusato-hekinan.jp

配送

冷凍便、別送、日指定、時間指定

お礼の品に関するお問い合わせ先

●お礼の品について
丸トポートリー食品株式会社
℡0532-45-2989 営業時間8:00~17:00 定休日:水曜日・日曜日

●申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
碧南市ふるさと納税サポート室
℡050-5444-6447 MAIL:support@furusato-hekinan.jp FAX:0986-57-9300
平日9:00~18:00(土日祝はお休みのため、メールまたはFAXにてご連絡ください。)

日本三大地鶏×日本初の白だしを使った和風ご当地餃子

【白だしを使った和風ご当地餃子】 白だしの元祖 七福醸造の白だし使用 名古屋コーチン鶏餃子 36個入り 日時指定可 肉汁たっぷり 鶏餃子 冷凍 ぎょうざ ギョーザ 七福醸造 白だしの元祖 時短料理 H001-093

誰もが食べたことがある中華料理屋の餃子や大手冷凍食品の餃子とは一線を画し、いつもと違う和風の選択肢としていかがでしょうか。
和風というあっさりとした食事のイメージを損なわない原料として、白だしが最適です。
名古屋コーチンは他の鶏と比べて、圧倒的に旨味が強く、地鶏感もしっかりと感じられる食材です。

焼く以外にも揚げ、市販のあんかけをかける、水餃子、スープ餃子・お鍋の具材などなど様々な活用方法がありますので、ぜひ自分好みの召し上がり方も探してみてください。

自社農場と契約農場で丹精込めて育てあげた地鶏

【白だしを使った和風ご当地餃子】 白だしの元祖 七福醸造の白だし使用 名古屋コーチン鶏餃子 36個入り 日時指定可 肉汁たっぷり 鶏餃子 冷凍 ぎょうざ ギョーザ 七福醸造 白だしの元祖 時短料理 H001-093

名古屋コーチンは、自社農場と契約農場で丹精込めて育てあげた地鶏です。正式には「名古屋種」と言い、歴史と伝統のある鶏です。
名古屋コーチンは薩摩シャモ、秋田の比内地鶏と並ぶ日本三大地鶏の一つで、愛知県の特産品です。
この鶏の特質は、お肉を口にした時の味わいと、歯ごたえが素晴らしいという事に尽きます。肉質は赤身を帯び、適度な脂肪を含み、脂質の味も明らかに良質です。

「白だし発祥の地、碧南」をPRするために生まれた品!

碧南市には醤油蔵が6つ、味淋蔵が4つ、味噌蔵が1つ、酒蔵が2つあり、醸造がとっても盛んです。
また、「白しょうゆ発祥の地」であり、「三河みりん発祥のみりん蔵」があるので「醸造の町」として市を盛り上げています。

そんな碧南市の醸造文化の中心の1つとなっているのが、1978年に七福醸造株式会社で作られた、日本で最初の白だし。
今では多くの家庭で親しまれている白だしは、碧南市で誕生しました。

七福醸造株式会社は、2020年に創業70周年を迎えました。
老舗の醸造メーカーとして碧南市とコラボして、白だしや白しょうゆを日本全国に発信することを続けています。
そのひとつ、度々メディアでも紹介されるのが「地元の企業とのコラボ商品」。

「しらす」「にんじん」を始めとした品は、どれも愛知県を代表する特産品とのコラボで注目を集めています。
特に今、話題になっているのが「名古屋コーチン」とのコラボ。
この返礼品は碧南市ふるさと納税でしか取り扱いのない限定品であり、この品を通じて皆様に「白だし発祥の地、碧南」を知っていただけましたら幸いです。

丸トポートリー食品株式会社のラインナップはこちら

七福醸造株式会社のラインナップはこちら

他にも!碧南市おすすめ定期便🚚