秀品・天然大アサリ 約1kg 希少な大粒サイズ秀品 天然大アサリ 希少 大粒サイズ 特製だし醤油付き CAS冷凍 海鮮バーベキュー BBQ 三河湾産 天然 大アサリ あさり 国産 アサリ 愛知県 田原市 新鮮 砂抜き 海鮮 魚介類 魚介 貝 冷凍 人気 12000円

愛知県の三河湾(田原)で獲れた新鮮な大アサリ CAS冷凍で新鮮そのもの!
  • 冷凍便
  • 別送
  • 時間指定

寄附金額

16,000

在庫:あり

【焼くだけ!長期保存OK!】
愛知ではおなじみの海の幸、大粒・大あさりです。 三河湾の砂場で育った大アサリは、大きくても身が柔らかく旨味もたっぷり。 皓介では、数トン規模で大アサリを仕入れていますが、その中でも選りすぐりの大アサリを厳選しました。 大アサリの中でも大粒サイズ(125~160g/切サイズ)のみ、厳選してお送りします。

【処理済みだから簡単!】
大アサリは、調理前の処理が大変!慣れていないと、時間も手間もかかります。そこで、すぐに調理できるように下処理を全て済ませてあります。 大アサリを仕入れてすぐ、プロの技で、身を半割りし、丁寧に砂を出し、殻から身を外しています。一気に素早く処理をすることで、新鮮さも失いません。 届いたら、冷凍のまま大アサリを焼いて食べるだけ!解凍も不要で、とっても簡単です。

【冷凍技術にもこだわりあり!】
大アサリはとてもデリケートな食材のため、冷蔵便で「生」のままお届けすると、配送中にどんどん新鮮さが失われてしまいます。そこで、仕入れたばかりのとれたての大アサリを、特殊な冷凍技術「CAS(キャス)冷凍」にかけることで、細胞を壊さずに凍結させました。 CAS冷凍は、TV番組などでも紹介され、「奇跡の冷凍技術」とも呼ばれています。CASで冷凍した海鮮は、身が縮まず、新鮮そのもの!大アサリに至っては、まるで愛知の海辺で食べているような「磯の香り」を楽しんでいただけます。さらに、冷凍庫の中で保存していただくことで、美味しさも新鮮さも長続き!長期保存が可能です。(大アサリは半年間)

■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※凍結時に、大アサリに元々含まれる水分を絞って冷凍しています。 そのため実際の重さは10~15%ほど少なくなる場合がありますが、実際の身入りは1kg規格のものをお送りしておりますのでご安心ください。
※直火で焼く場合は、解凍は不要です。
※CAS冷凍は1年以上保存の利く冷凍方法ですが、ご家庭用冷凍庫は開け閉めによる温度変化が激しいため、なるべく早め(2ヶ月以内)にお召し上がりください。
※解凍・調理後はその日のうちにお召し上がりください。

※沖縄、離島など一部、配送不可のエリアがございます。※

お礼の品について

容量

1kg(125~160g/切サイズを6~8枚分)

■原材料・成分
【大アサリ】
オオムラサキ(愛知県)
【だし醤油】 味醂、醤油(小麦・大豆を含む)、砂糖、食塩、昆布エキス、鰹エキス、蛋白自己消化物/アルコール、調味料(アミノ酸等)、甘味料(天草・ステビア)

消費期限

発送日から 2ヶ月間

アレルギー品目

  • 小麦
  • 大豆

付属の専用だし醤油のみ

事業者

株式会社皓介

お礼の品ID

5940836

カテゴリー

魚貝類 > しじみ・あさり・蛤 > あさり

お申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年受け付けております

発送期日

ご決済完了後、順次発送いたします。
※沖縄、離島など一部、配送不可のエリアがございます。※

配送

冷凍便、別送、時間指定

お礼の品に関するお問い合わせ先

ふるさとチョイス ランキング掲載 田原の人気返礼品はコチラ

常春の楽園「田原市」をご紹介

愛知県最南端に位置する渥美半島のほぼ全域を市域とし、三方を海に囲まれた田原市は、「農業」と「サーフィン」において有名なまちです。年間を通して温暖かつ日照時間が長い自然環境に恵まれており、農業産出額は全国屈指を誇ります。特に花きの産出額は全国1位を誇り、美しく花もちが良いと評判です。

田原市は美しい海と緑豊かな自然に恵まれ、年間を通して日照時間が長い地域です。このような条件から農業が盛んで、温室メロン、トマト、花きなどの施設園芸をはじめ、キャベツ、ブロッコリー、スイートコーン、スイカなどの露地栽培、さらに乳牛、肉牛、養豚などの畜産もあり全国有数の農業地帯として全国の皆様に安全・安心な農産物をお届けしております。

田原市がある渥美半島は、黒潮(暖流)の影響で一年を通して温暖な気候に恵まれ、冬でも降雪や気温が氷点下になることがほとんどなく「常春の渥美半島」ともいわれています。

全国屈指の農業産地の農家達のこだわりが詰まった野菜や果物、お肉をはじめ、三方を海に囲まれた半島ならではの恵まれた海産物など、田原市自慢の特産品をぜひ手に取ってみてください。

田原市では「うるおいと活力のあるガーデンシティ」を目指し、市民と協働で構想実現に向け努力しております。また、市外から多くの方々が田原市を訪れ、さらには定住していただけるようにするため、サーフタウン構想を掲げ、推進しております。さらには安全・安心な農産物を全国にお届けするため、環境保全型農業の実現などにも力を注いでおります。

こだわりポイントをご紹介

常春の楽園「田原市」をご紹介

わたしたちがご案内します

愛知県最南端に位置する渥美半島のほぼ全域を市域とし、三方を海に囲まれた田原市は、「農業」と「サーフィン」において有名なまちです。年間を通して温暖かつ日照時間が長い自然環境に恵まれており、農業産出額は全国屈指を誇ります。特に花きの産出額は全国1位を誇り、美しく花もちが良いと評判です。

こんなところで作っています

田原市は美しい海と緑豊かな自然に恵まれ、年間を通して日照時間が長い地域です。このような条件から農業が盛んで、温室メロン、トマト、花きなどの施設園芸をはじめ、キャベツ、ブロッコリー、スイートコーン、スイカなどの露地栽培、さらに乳牛、肉牛、養豚などの畜産もあり全国有数の農業地帯として全国の皆様に安全・安心な農産物をお届けしております。

この時期がおすすめ!

田原市がある渥美半島は、黒潮(暖流)の影響で一年を通して温暖な気候に恵まれ、冬でも降雪や気温が氷点下になることがほとんどなく「常春の渥美半島」ともいわれています。

わたしたちの想い

全国屈指の農業産地の農家達のこだわりが詰まった野菜や果物、お肉をはじめ、三方を海に囲まれた半島ならではの恵まれた海産物など、田原市自慢の特産品をぜひ手に取ってみてください。

ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています

田原市では「うるおいと活力のあるガーデンシティ」を目指し、市民と協働で構想実現に向け努力しております。また、市外から多くの方々が田原市を訪れ、さらには定住していただけるようにするため、サーフタウン構想を掲げ、推進しております。さらには安全・安心な農産物を全国にお届けするため、環境保全型農業の実現などにも力を注いでおります。

期待通り美味しかったです

付属のタレを入れてグリルで焼いて頂きました。ハマグリなどとはまた違った美味しさがあり、家族みんなで大満足でした。

写真と違う。凄く不味い。

写真と違い 割ってある貝の半分が冷凍されていて
砂抜き 筋切り済みとの説明書。筋残り 砂がジャリ!生臭くとにかく不味い。破棄しました。

旨みがすごい

付属のだしを入れて焼いただけとは思えないほど旨みがすごいです。
お好みでしょうゆとバターを少し入れても美味しいと思います。
また頼みたいです。

びっくりです!

想像していたより大きなアサリでした。なかなか店頭ではお目にかかれないと思います。
タレとネギも付いていて家族でBBQをした時にしっかりした噛みごたえと、味に大満足です。
リピートしたいと思います