鈴鹿市<トゥンカロン>kaul coffee(カウルコーヒー)のマカロン24個セット
寄附金額
33,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

韓国語で「太っているマカロン」のことを「トゥンカロン」と呼んでいます。
クリームをぜひご堪能ください!
※マカロンの種類はランダムです。季節によって異なります。ご指定は出来ませんので、ご了承ください。
消費期限: トゥンカロンと同封している別紙に記載
(冷蔵保存と冷凍保存で消費期限が変わるため、個包装記載ではなく別途記載とさせていただいております)
食品表示: トゥンカロン個包装裏面に記載
■注意事項/その他
※マカロンは1個ずつ個別包装してあります。
※品質保持のために冷凍便にてお届けしております。冷蔵庫で1-2時間ほど解凍してお召し上がりください。
※クリームが溶けやすい為、冷凍庫または冷蔵庫で確実に保存してください。
※マカロンの種類はランダムです。季節によって異なります。ご指定は出来ませんので、ご了承ください。
※画像はイメージです。
お礼の品について
容量
- 
                                        ■お礼品の内容について
・kaul coffee(カウルコーヒー)の大人気マカロン(トゥンカロン)[24個]
製造地:三重県鈴鹿市
■原材料・成分
グラニュー糖、アーモンド、卵、バター、クリームチーズ、ヘーゼルナッツチョコレート、抹茶、ピスタチオ、ココアビスケット、スキムミルク、いちご、ブルーベリー、カラメルビスケット、コーヒー豆、チョコレート、ココアパウダー、きな粉、塩、食用色素、(原材料の一部に卵、乳成分、大豆、小麦、ヘーゼルナッツを含む)
(お礼品の裏面にも記載してあります) 
消費期限
- ■消費期限:発送日から7日(解凍後冷蔵にて3日以内にお召し上がりください)
 
アレルギー品目
- 
                                            
                                            
※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 
事業者
- kaul coffee
 
お礼の品ID
- 6573952
 
カテゴリー
- 菓子 > 焼菓子・チョコレート > マカロン
 
お申し込みについて
申込条件
- 何度も申し込み可
 
申込期日
- 通年
 
発送期日
- 順次発送 ※離島にはお届けできません。
 
配送
- 冷凍便、別送
 
お礼の品に関するお問い合わせ先
                                    事業者 :kaul coffee
連絡先 :なし
営業時間:11:00-17:00
定休日 :不定休
                                

モータースポーツのまちとして知られる鈴鹿市(すずかし)は、日本のほぼ中央、三重県の北中部に位置しています。自動車レースの最高峰「F1日本グランプリ」や真夏の祭典「鈴鹿8時間耐久レース」などの国際レースをはじめ、2輪、4輪、様々なカテゴリーのレースを開催することができる「鈴鹿サーキット」を市街地の中に有していることから、その名は国内外に広く知られ、モータースポーツに魅せられた多くの人々で賑わいます。

鈴鹿市ふるさと納税担当者より
いつも鈴鹿市をご支援いただきありがとうございます。
鈴鹿市は山や海などの豊かな自然に恵まれ、歴史と文化が育まれるまちです。
猿田彦大神を祀る全国の総本社である「椿大神社」。
自然に囲まれた神聖な空間で、開運・導きのご利益があると評判。心を整えたい人におすすめのパワースポットです。
世界的に有名なF1開催地である「鈴鹿サーキット」。
レース観戦はもちろん、家族で楽しめる遊園地や温泉、キャンプ場も完備。モータースポーツとレジャーが融合した一大エンタメ施設!

さぁ、きっともっと鈴鹿。
海あり、山あり、匠の技あり
世界に誇る日本の文化を伝えてまいります。

モータースポーツのまちに相応しい商品や、
鈴鹿墨・伊勢型紙といった伝統的工芸品、お茶などの特産品、鈴鹿ブランドや鈴鹿抹茶など
鈴鹿市を代表する物産などを是非お楽しみください。
今後とも皆さまからのあたたかいご支援をお待ちしております。
                                            こだわりポイントをご紹介
モータースポーツのまちとして知られる鈴鹿市(すずかし)は、日本のほぼ中央、三重県の北中部に位置しています。自動車レースの最高峰「F1日本グランプリ」や真夏の祭典「鈴鹿8時間耐久レース」などの国際レースをはじめ、2輪、4輪、様々なカテゴリーのレースを開催することができる「鈴鹿サーキット」を市街地の中に有していることから、その名は国内外に広く知られ、モータースポーツに魅せられた多くの人々で賑わいます。
                                            わたしたちがご案内します
鈴鹿市ふるさと納税担当者より
いつも鈴鹿市をご支援いただきありがとうございます。
鈴鹿市は山や海などの豊かな自然に恵まれ、歴史と文化が育まれるまちです。
こんな場所でお楽しみいただけます
猿田彦大神を祀る全国の総本社である「椿大神社」。
自然に囲まれた神聖な空間で、開運・導きのご利益があると評判。心を整えたい人におすすめのパワースポットです。
この時期がおすすめ!
世界的に有名なF1開催地である「鈴鹿サーキット」。
レース観戦はもちろん、家族で楽しめる遊園地や温泉、キャンプ場も完備。モータースポーツとレジャーが融合した一大エンタメ施設!
                                            わたしたちの想い
さぁ、きっともっと鈴鹿。
海あり、山あり、匠の技あり
世界に誇る日本の文化を伝えてまいります。
                                            ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
モータースポーツのまちに相応しい商品や、
鈴鹿墨・伊勢型紙といった伝統的工芸品、お茶などの特産品、鈴鹿ブランドや鈴鹿抹茶など
鈴鹿市を代表する物産などを是非お楽しみください。
今後とも皆さまからのあたたかいご支援をお待ちしております。



