草花香炉A
寄附金額
17,000円
これより先はHISふるさと納税のサイトを離れ、ふるさとチョイスのサイトに移動します
これより先はエイチ・アイ・エスが運営するサイトではございません。「ふるさとチョイスへ移動」ボタンよりお進みください。

【伊勢美夜之窯のご紹介】
昭和50年に玉城町の城址北西の地に登り窯を築き、以来木灰釉を中心に食器や陶壁などを制作しています
【返礼品説明】
鉄分の多い土でろくろ挽きして化粧土を掛け線文を入れました。
蓋には色土で草花を作り貼り付けました。
【サイズ】
高さ13cm/径11cm
【原産地】
三重県
【加工製造地】
三重県
【注意事項/その他】
※返礼品につきましては、ご入金確認後にお品物の準備およびお届け対応を行います。
 ご入金が遅れた場合には、お品物の在庫が無くなってしまうこともございますので、
 予めご承知おきくださいますようお願いいたします。
【関連キーワード】 香炉 草花 柄 線分 伊勢美夜之窯 陶器 三重県 玉城町 玉城町観光協会
お申し込みについて
- 申込条件
- 何度も申し込み可
- 申込期日
- 通年
- 発送期日
- 
                                                                                        寄附金の確認がとれているお申込の集計を2週間毎に実施しています。
 返礼品の発注は、それ以降となります。
- 配送
- 常温便、別送
お礼の品に関するお問い合わせ先
~お部屋に香りとアクセントを~
見て楽しむ香りで楽しむ 贅沢な空間をつくりだす

香炉とはお香を焚く器であり、香りを楽しむだけでなくインテリアとしても人気があります。
落ち着いたあずき色の香炉はシックな雰囲気にもレトロな雰囲気にも合い、ジャンルを問わずインテリアとして飾っていただけます。
また、部屋のアクセントになるだけでなく、お部屋の芳香にも…
お香を焚いて自然で上品な香りと共に、「見て楽しむ香りで楽しむ」贅沢な日々をあなたにお届けします。
草花で癒しをお届け

蓋には柔らかい雰囲気の草花を色土で表現。
優しい雰囲気はつい忙しくなってしまう心に落ち着きを取り戻してくれます。


~玉城町観光協会の返礼品~



























